4月のできごと

さて今月は、ビックリマンの公式サイトで20周年クイズが設置されて
ロッテも悪魔VS天使20周年を意識していることがわかりました。
これだけで終わるとは思えませんから、何か企画商品の発売を期待しちゃいますね。
けど7月か8月に発売だとすると、そろそろ問屋向けに情報が出てきてもいい頃ですが…。

そうそう、エサカ先生の原画展もありましたね。
実はこの日、私らはその場に居合わせたエサカ先生にお会いすることができ、
先生自らのガイドで展示を見て回ったり、面白い話を聞かせてもらったり…。
盛況のうちに終わったそうで、また開催してほしいところですね。

あとは神羅万象の蒼龍王騒動に一応の決着が付いたぐらいでしょうか。
この騒動で、かつて5弾P2やタキシードゼウスでコレクションを断念した人がいたような
コンプ絶望によるファン離れが起きなければいいのですが…。

来月ぐらいにはビックリマンの新作情報が出てくるといいですねー。
どうなることでしょうか?

超ゴールデンウィーク突入!

今年のゴールデンウィークは奇跡の11連休です!
この先、仕事はお盆休みも無く年末までノンストップ特急でしょうから
今のうちにたまってる代休を消化して徹底的にお休みを満喫する計画でございます。

しかし、休みというのは適度な間隔で取得するからこそ休息の意味があるのであって…。
まあこの手の愚痴はもういいですね。休みだ休みだコンチクショウ。

「超ゴールデンウィーク突入!」続きを読む

聖典複写作業

最近、コロコロのバックナンバーを近所のコンビニでコピーして
ビックリマン記事だけのファイルを作る作業に取り組んでいます。

発端は国会図書館で集めた記事をどうまとめるか、というところでして
基本的にバックナンバーを持っていない号の記事を収集していたのですが、
コロコロ本誌と国会図書館記事とが一箇所にまとまっていないと
資料としてとても不便だ
ということに気がつきまして。
どうせならコロコロも必要なところだけコピーして国会図書館記事とまとめれば、
一つのファイルで全ての記事が見れるようになりますから。

本当ならコピーじゃなくコロコロを切り抜いてスクラップすればいいのでしょうが、
コピーのほうが扱いやすいし、切抜きと混ぜると見栄え悪いので(笑)
(でも本の綴じ部分が見づらくなるのだけは何とかしたいなあ…)

「聖典複写作業」続きを読む

蒼龍王の伝説

神羅万象チョコのコレクターなら知ってる人も多いでしょうが、
ここ最近騒がせているのが「蒼龍王サイガ」という名前のカード。
本来は「聖龍王サイガ」というキャラなのに、表の名前だけが「聖」じゃなく「蒼」。

「誤植といってもそんな間違いあるんかいな?」とか「自作じゃないの?」
しばし論争(でも大方は否定派)があったのですが、
発売元のバンダイが「ごく初期のものにエラー版として混入した」と認めたことで
一転して激レアアイテム化認定されてしまいました。
(WHFで配られた先行品という話もありますが、詳細はよくわかってません)

「蒼龍王の伝説」続きを読む

14弾シール完全カタログより

コロコロには弾が変わるごとにシールリストが掲載されていましたが、
そこではシール裏書に基づく情報以外に妙な一言コメントが付いてました。

例えば聖露士の場合。

「最年少のウォーマン」だそうです。
でもこれって、単なる見た目からの憶測では?(笑)

「14弾シール完全カタログより」続きを読む

毎月2ページの猛レース漫画

これまでビックリマンの漫画はいろんな作家さんによって連載されてきました。
コロコロコミックでは、旧ビックリマンが竹村よしひこ先生
スーパービックリマンがおちよしひこ先生ビックリマン2000が犬木栄治先生
それぞれ各先生方により描かれましたよね。

しかし、悪魔VS天使シリーズ以外でも漫画になったシリーズはいくつかあります。

以前には「超念写探偵団」の漫画「霊怪念写!イッパツくん」を紹介しましたが、
なんと「ドッキリダービー」も漫画になっていたのをご存知でしょうか?

「毎月2ページの猛レース漫画」続きを読む

聖典発掘・再び

取りました代休!
仕事にちょっとだけゆとりができたので、そそくさとお休み申請。
と言っても来週からまた半年ぐらい忙しい期間に入るんですが(爆)

てなわけで、貴重な貴重な平日休み。
行ってきましたよ、1年4ヶ月ぶりの国会図書館へ!

他にすること無いのかと言われそうですが、あるにはあるけど
ビックリマン以外の話をここで書いてもしょうがないので割愛(笑)

さて、久しぶりの国会図書館だったのですが
システムが大きく変わっていてかなり戸惑いました。

「聖典発掘・再び」続きを読む

GW・シール&カード遠征のススメ

発売から一ヶ月ほど過ぎ、だいぶ落ち着いてきた感のある「神羅万象チョコ」
のんびり集めてた方も大部分が揃ってきたところではないでしょうか?

まだ実績の無い商品ゆえ今後の展開がスローなのは仕方ないところでしょうが、
2弾3弾と続くとしてもまだこの先数ヶ月は待たねばならないでしょうね。

ところで、この季節はアレの動向が気になる時期です。

ズバリ、「コロコロホビーGp in SUZUKA」!
今年も5月5日に鈴鹿サーキットにて開催されるとのことですが、
ロッテは何も出すものが無いから最初から期待はしないのですけど
神羅万象チョコはきっと何かを出してくるのでは…。

ぶっちゃけた話、限定カードが配られるとかでもない限り
わざわざそのためだけに鈴鹿まで行くのは相当辛いところ。
でも、まだ知名度を上げようという段階なのに本当に限定カードなんか配っちゃったら
せっかくの一般ファンが離れていくのは目に見えてます。
(バンダイならやりかねない…?)
今月のコロコロ本誌に何か情報が載ったりしますかねえ…。

ちなみに、5月4日にはまんだらけ・なんば店のシールイベントがあるらしいので、
鈴鹿の内容次第ではそれとのセットで遠征する人が増えそうな予感…。
(通常なら1泊2日、早朝行列する人は2泊3日になるかも(苦笑))

むむー、どうなることやら?

蝶よ花よ

春真っ盛りです。
ここ数日の暖かさで日本全国桜が満開!
一気に見ごろを通り過ぎて既に葉桜になりつつあるほどですね。

ところで、桜といえばやはりこのキャラをおいて他にないでしょう。

ゴッド花咲。

元は花咲か仙人という善良な老人だったのが、
何をトチ狂ったのか怪しい仮面を身につけすっかり変人と化してしまいました。
どう考えてもこの格好はおかしいですよね…?

「蝶よ花よ」続きを読む

テレビのおしごと

3月のはじめごろ、「テレビ番組のリサーチ業務」をしているという会社の人から
こんなメールが届きました。

『今、ビックリマンシールを集めているコレクターの方に
連絡をとりたいと思っているのですが、
なかなかどちらにいらっしゃるものなのか見当がつかずに困っています。
ちゅー太さんはコレクターの方をご存知でしょうか?
もしくは、どこに連絡をすればコレクターの方と話すことができるかなど
お知恵を拝借したいと思いましてメールいたしました。』

何でも、4月に放送予定の特番に関することだそうで。
てゆーか「ちゅー太」って(笑)

まあ確かに、いざアポを取ろうと思ってもどこの誰に連絡すればいいのか
私でもちょっと見当がつきません…。
かといって身近な知り合いの名前を勝手に教えたりするわけにもいかないので、
とりあえずその場は「ショップで張ってみればどうですか?」と伝えました。

「テレビのおしごと」続きを読む

もしもその謎わかるなら~

今日のツッコミ。

♪世界に不思議は多いけど~
 誰にも解けない謎がある~

♪どうしてこの世はあるんだろ~
 どうして俺たちここにる~


それはね、ずっと昔に深層から超聖神が降り立ってね…。

って、解けてるじゃん!

MASK

インフルエンザやら花粉症やらで、この春は随分とマスクをしてる人を見かけます。

特に今年目に付くのは、こちらの「超立体マスク」

キャシャーン並みの完全防備でウイルスも花粉もシャットアウト!

ところで、この超立体マスクが何かに似てるとずっと思っていたんですが…。

やっとわかりました。

「MASK」続きを読む

20周年クイズ!

ビックリマン公式ホームページに久々の動きが!

なんと悪魔VS天使20周年ということで、
「ビックリマン・クイズアカデミー」なんてコーナーが出来てます!

校舎をバックにゼウスとデビルが待ち構える妙な構図に違和感を感じつつ、
さっそくチャレンジしてみました!

「20周年クイズ!」続きを読む

いかにももっともらしい話

そろそろ時効かなと思うので、こんな裏話を一席。

31弾完全編が企画され出した頃の話。
このころはまだ旧シリーズの続編をやるという話すら固まってなく、
当初は旧シリーズを振り返る総集編的なものを出そうという話で進んでいたそうです。

そこで企画の候補に挙がっていたのが、シャーマンカーンが過去の物語を語るという設定。
カーンの視点でビックリマンワールドの歴史を紐解く…というコンセプトだそうで、
具体的にどういうシールを想定していたのかはわかりませんが、少なくとも続編というような
旧設定に直接手を加えるというものではなかったとか。

しかしカーンだけではいまいち華が無いので、”ストーリーテラー”を模索しているうちに
「ピア・マルコはマルコ・ポーロにつながるから適任では?」という話が浮上。
そこで、しばらくビックリマンのイラストを描いていなかったグリーンハウスの絵師お二方に対し、
腕が落ちていないことの確認もかねてこんな注文を出したそうです。

「マルコ・ポーロをイメージしたピア・マルコを描いてみてください」

このとき出来上がったラフデッサンを後日手直ししてシール化したのが
実はコレなんだとか。

「いかにももっともらしい話」続きを読む