マーチのつぶやき

年度末の忙しさも一区切りついて、まとめて更新作業に勤しんでいます。

さて今月は何といってもホロセレクションの発売が「大聖事」でしたね。
単価は高いけど、これまでのペラペラな復刻とは一線を画すハイクオリティなシールには
手に取っておもわず見入ってしまった人も少なくないかと思います。
今後の地方展開も早く決まるといいですね。

アニメのほうはハピラキのDVD発売がスタート。
これを機にファン層の拡大につながればいいのですが、どうでしょう?

このホロセレクも30周年事業の一環のようですが、公式サイトも30周年スタイルに移行
ひかり伝4弾も内定したようで、期待感が高まります。

一方で、これまでひかり伝情報などを載せていたフィギュア王とコロコロイチバンが
そろってニュース掲載を見送り
する事態に。
(コロコロは、盛り上げる気が見えないいつもの漫画だけは載ってましたが…)
ホロセレクに比べて圧倒的に売れ行きの悪そうなひかり伝だけに、不安が付きまといます。

4月は、東映ブログで紹介されてたパズルが発売されるぐらいで
目新しい情報はまだ流れていないような…。

次のひかり伝はまだしばらく出てこなさそうですし、
神羅万象の第3章が出るぐらいで(ぐらい?)少しは落ち着けるかもしれません。
落ち着けると…いいなあ(苦笑)

30年の歴史を目撃セヨ!

公式サイト久々の大改装!
いよいよ30周年特設コーナーがオープンしました!

言うまでもなく、今年は初代どっきりシール発売から30年目の記念年。
公式サイトも満を持して動き出しましたね。

過去30年の間に発売されたビックリマンシリーズ+αがぐるぐると周回するデザインで、
それぞれクリックするとシール画像と博士(?)のエピソード文が見られます。
すべてのコンテンツをクリックすると、シークレットメッセージも…?!

さて気になるのは、今回紹介されているシリーズについてなのですが
「ドッキリシール」「ウッシッシシール」「まんぎゃシール」「特ダネシール」
それぞれ「どっきりシール」「ウッシッシール」「まんギャシール」「特ダネ写真シール」
のはずなのですが、ちょっと萎え。どうでもいいレベルの話ですけどね。

「ビックリコ」「運の王様」「ナビゲーションズ」などもラインナップに入っていますが、
結局ビックリマンかどうかの定義って結構あいまいなのかもしれません(笑)

しかしそれにしても、こうして一気に紹介されるとさすがに壮観です。
今回初めて過去のシリーズを知ったという人も多いでしょうが、
これこそ30年の歴史そのものなんですよね。

一枚のシールがもたらす驚きや感動、ダジャレやユーモアが時代ごとに姿を変えながらも
脈々と受け継がれて「ビックリマン」の世界観を生み出し続けて30年

これからもこの世界に更なる息吹が吹き込まれ続けるのでしょうね。
…個人的にはそろそろ休ませてほしいのですが(爆)
30周年の記念年はまだ9ヶ月もありますから、まだまだ何かあるはず!
どうせやるなら、でっかい花火をどっかんどっかん打ち上げて欲しいものです。

Web拍手(3/18-3/29)

先週あたりからこっそりWeb拍手を設置しております。
反応いただいた皆様、どうもありがとうございます。
多いのか少ないのかよくわかりませんが、この10日ほどの拍手数は以下のようになりました。

bordercolorlight="#8888FF">
3/18 20
3/19 5
3/20 8
3/21 11
3/22 4
3/23 3
3/24 12
3/25 5
3/26 2
3/27 10
3/28 4
3/29 16


以下、個別レスになります。

「Web拍手(3/18-3/29)」続きを読む

DVDの映像特典情報

ハピラキDVDは今のところvol.5まで発売が確定しているようです。
(放送が今のところ21話までですから、当たり前かもしれませんが)

それぞれ初回特典のシールが3枚ずつ付くようですが、
他に映像特典も決定しているようですよ。

vol.1では「新番組予告」でしたが、vol.2では「ノンスーパーOP」が見れるそうです。
でvol.3~5では「ノンスーパーED~天使バージョン」「ノンスーパーED~悪魔バージョン」
「ノンスーパーED~お守りバージョン」
がそれぞれあるそうです。
なんかセコイけど、まあいっか(笑)

そうなるとvol.6が出た際には映像特典どうなるんでしょう…。

あ、「ノンスーパーOP」の新映像バージョンか!?

真・復刻ホログラム

ホロセレクションの再現性の高さには絶賛の声が上がっていますね。

聞いた話では、当時の版下(といっていいのかどうかはわかりませんが)が残ってて
それをそのまま使った
とのウワサ。
まあ証拠が無いので信じる信じないはおまかせしますが、
これが本当だとしたらあの再現性の高さも納得じゃないでしょうか。

はいはい、反論があるのはわかってます。
主に2つの点で異論がありますよね?

ひとつは聖梵ムガルのエラー


曼聖羅ヘッドなのに、頭上に輝くのは天使ヘッドのリング。
そんなバカな?今回ホロを新たに再現する際にミスを犯したのか?
と考えるのは当然のことかと。

ではもし当時と同じ版下を使ったというなら、どういうことが考えられるでしょうか。

私は、当時ムガルの版下が2つ作られたのではないかと考えました。
最初に間違えて天使リング版のムガルを作ったところ、生産前にミスに気づいて
あわてて修正版のムガルを作り、13弾発売時はそっちで生産を行った。
ところが今回の復刻の際、誤って天使リング版の版下を使ってしまった、と。

間違えた方の版下をご丁寧に残してあるというのもおかしな話ですけど、
とりあえず説明は付くかと。ちと強引ですが。
万が一、修正版の版下が失われていたら…修正版は出ないかもしれませんね

次に、ブラックゼウスの「暗さ」

当時のものと比べて、ホロセレク版は背景などがかなり暗く感じられます
さてこれはどういうことかと考えたのですが…。

当時のブラックゼウスはホロ技術がまだ成熟していなかったこともあり、
非常にホロ欠けなどを起こしやすい、いわば「脆い」ホログラムでした。
もしかしたらフィルム素材自体がその後のホログラムより薄いのかもしれません。
(透過層や保護層などが重なっているのであれば、単純な厚みでは比較できませんが)

当時はそのフィルム素材で十分光るようにホログラムが作られたわけですから、
同じ版下で反射率の違うフィルム素材に造影した場合、光り方が違ってきてもおかしくはない…のかも?

まあ、当時ホロ欠けしやすかったのはネロやロココもそうなのですが、
どこまで程度が違うのかということが立証できないので、かなり苦しい説明です。

あと今回ヤマト爆神が復刻されていないことを疑問視する声も大きいですが、
もしかしたら爆神だけ当時の版下が破損や権利の問題で使えない状況だったりして…?
爆神だけNGというのも考えにくいので、こちらは戦略的なものだと思いますが。

それにしても、12種中10種が版下流用となると相当コストが浮いているはず
逆に言えば、今後ホロセレクション2を出すとかいう場合に、例えば「新規ホロを10種作成」とすると、
版下作成費用がかさんで今回よりも相当コストが高くなるはず…。

あ、それを見越して今回わざと高めの値段設定にしてたりして??

BMモバイルに旧ビ来たっす

ビックリマン☆モバイルが大幅に更新され、キャラクター待ち受け(ビックリガチャガチャ)や
歴史聖典などのコーナーに第2弾ともいうべき追加がありました。

今回はハピラキ分の追加はあまり多くはなかったものの、
その代わり旧ビックリマンのキャラやストーリーが新登場!
普通にハピラキを追加するだけでもいいと思うのですが、
ここで旧もしっかり取り込むことを優先したんでしょうかね?

そんなわけで、ガチャガチャ第2弾では聖ソプラノや超聖神ディアナなどのほかに
旧デザインの十字架天使やココホレワン助などが出てきます。
一瞬、旧かハピラキかよくわからなくて混乱しそうです。
てゆーかハピラキしか知らない人だと本当に混乱するんじゃないでしょうか。

追加キャラで面白かったのは、真白域側の超聖使たちのデザイン。
アニメではOPなどでチラッとだけ登場しただけの彼らですが、
こんなデザインになっているんですね。



あと歴史聖典が追加されたことで、モンモン指数がより天使化・悪魔化することができ
私のところもサイトの画面構成が天使っぽくなりました

これ、わざと間違った答えを繰り返して悪魔化したバージョンも見てみたいですが
今さら反転させるのは相当大変そうですね(^^;

ところで、今回の更新でキャラは全99種になったのですが
全部集めても何の変化もありません…。
「コレクションブックを全巻コンプリートさせると、超豪華プレゼントが当たる
キャンペーンに参加できる」
と書かれているのですが、
事務局に問い合わせたところ、今後さらに追加される予定の画像などもすべて集めないといけないらしく、
今現在ではどんなに頑張っても応募の権利は得られないそうです。

それって一体いつになることやら…。

ハッピーでラッキーな旅の記録

3月21日は、アニメファンにとって待ち遠しいアレがついに発売となりました!

旧ビックリマンのDVD vol.4~6一斉発売!

ではなく

旧アニメのCD限定復刻盤発売!

でもなく

「祝!ビックリマン DVD vol.1」発売!

やはりこれでしょう!
(もちろん前出の2つも十分買いではありますけど)

未だ地上波では関東と秋田県以外では見れない「ハピラキ」がついにDVDリリース!
中身は第1話から第4話までなので、およそ4か月遅れではありますが
見たくても見れなかった方々にとっては待ちに待った発売ですよね。

さて、まだ手に入れていないという方のためにちょっとだけ紹介。

まずは中身ですが、特典のシールが3枚付いています

ゲンキ・ジェロ・ダンさんの3名。
今後も3キャラずつ付いてくると思われます。
素材はいわゆるレインボーで、これまでのDVD特典シールと同じ感じです。
他に冊子的な特典物はありません。

で、中身ですが、DVDデッキで再生するとまず現れるのがこちらのタイトル。

そののち、第1話の最初のゼウス語りが始まるわけです。

それとは別に、メニュー画面はこんな感じです。



次回予告はもちろん、ラッキーシールのコーナーや新番組予告もあったり、
意外に充実した内容となっていました。

で、ここまで確認してDVDを片付けるのが私らしいところ(苦笑)
だってのんきに視聴してるヒマ無いんですから~。

ホログラムフォーエバー!

ついに出ました、「ホロセレクション」
30円時代に作られた11種のホログラムシールのうち10種が復刻、
さらに当時はホロじゃなかったヘッドの中から2種が新たにホロ化するという、
非常にゼイタクなシールが発売になりました。

発売前の情報からあれこれ推測したりもしましたが、
実際の商品を手にとっての感想はというと…。

まさかここまでしっかりとした物になっていようとは!
チョコ1個のくせに180円もするのは伊達じゃないですね(笑)

まず外箱


紙製で、印刷こそ一世代前のインクジェットプリンタのような粒状感のある印刷ですが
いやがおうにも期待感をあおる構図となっています。
やたらブラックゼウスをプッシュしてるのは、やはり人気No.1だからこそ?

そして中身…の前に、外箱の内側

2次元バーコードが1箱につき4キャラ分掲載されています。
(最近知ったのですが、「QRコード」という表現は登録商標なんですね)
「ひかり源層紀十戒」だから10キャラ分かと思っていたら、
新規2キャラの分もちゃっかりあったので12種でした。
十戒という表現は「大教典」がらみのようですね。

大教典でひかり伝キャラが旧BMキャラに向けて発信した「ひかり源層紀十戒」に対して
その「解読編」として用意されたのが今回のQRメッセージのようです。

さて中身ですが、こんなパッケージが入っていました。

デザインは色違いが2種。柄以外はひかり伝とほとんど同じのようです。
こちらにはもちろんシールは入っていません。
ホロじゃなくても普通のシールが入ってれば面白いのに(^^;

肝心なホログラムシールは別の透明な袋に入っています。

ホロに傷や指紋が付かない配慮は非常にありがたいですね。
やはり開封用と未開封用に2セットは揃えたいところです。

180円という値段設定には賛否両論あるとは思います。
この値段で完全美品級のホロシールが手に入るなら安すぎる、という声。
チョコが80円のと同じでこの値段は何なんだ、という声。
どっちもその通りだと思いますが、それでも大多数の人が満足しているようなので
いい品であれば少々高くても受け入れられるということかもしれませんね。
(これで調子に乗られるとたまりませんが^^;)

惜しむらくは、今のところ関東地方(静岡含む)のみの限定販売ということ。
しかもコンビニ流通限定なので、従来品のような問屋通販が利用できないため、
苛立っているファンも非常に多いようです。そりゃそうですよね…。

ホロは生産数の調整が非常に難しいと聞いています。
かつて2000の当たりシールのときも、ホロデミアンの再生産が間に合わなくて
仕方なくまだ予定の無かった「虚体カヴォード」のデザインを発注した
、という話もあったとか。
すでに版下があるものを増産するより、新たに絵を書き起こすほうが早い…というだけでも
ホロの扱いの難しさがわかるというものです。

ちまちまと追加生産ができないために最初の生産計画が狂うと大打撃となる
という話はタキシードゼウス騒動を思い出してもらうとわかりやすいかと。
ホロデミアンを作りすぎた(みんなが応募を控えすぎたこともありますが)ために
タキシードゼウスへの切り替えが遅れに遅れた、とも考えられるのです。

なので、ロッテは生産数のコントロールしやすさを優先して
問屋流通を抑えてコンビニ限定としたのだろう、と私は考えています。

だから、修正やキャラ変更などはよほどじゃない限りやらないかも。
少なくとも関東販売分のシール生産はもうとっくに終わってるでしょうから、
何か変化があるとすれば今後の他地域展開のとき、でしょうね。

シール姿の英雄フォーム!

ついにハピラキ20話到達!

今週からオープニングの映像がちょっと新しくなりました~
今までの第1話の使いまわしシーンが無くなり、新しいカットに置き換わってます。
しかも旧アニメを髣髴とさせる構図もちらほら…。

まずはまとめてどうぞ!(今回はいつも以上にキャプ多めです)

「シール姿の英雄フォーム!」続きを読む

ホロセレクション直前の考察

いよいよホロセレクション発売まであとわずか!

今回は問屋流通が無い(?)らしいので、フライングゲットする人もほとんど無くて
大多数の人が火曜日をひたすら待つしかないのではないかと思われます。
近隣から関東へ遠征予定の人も多いんじゃないでしょうか?
県境周辺のお店は大変なことになりそうです(苦笑)

そんなわけで、今のうちにホロセレクの仕様考察でもしてみます。

まずパッケージ
化粧箱1箱に10個入りとのことで、従来のチョコよりも一回りは大きいようです。
また、ニュースリリースでは「シール1枚入り(袋入り)」
公式サイト情報では「景品シールは箱の中に1枚入っています。(菓子袋の中には入っていません)」
とあることから、シールもチョコも別々の袋に入っているものと思われます。
つまり、箱型パッケージの中にシール入りの袋とチョコ入りの袋がそれぞれ封入されている、と。

だとすれば、チョコは保存がききますしシールは汚れませんし、至れり尽くせりですね。
(180円もするのですから、それぐらいはやってもらわないと(爆))

「菓子袋」というのが透明なのか不透明パッケージなのかも気になります。
もしかしたら、「袋に印刷がされてないひかり伝チョコ(シール無し)」が入ってるのでしょうか?
いや、袋にも「BMホロセレクション」の文字ぐらいは入れてあるかな…。
わざわざ「菓子袋の中には入っていません」と書くあたり、紛らわしい形状をしているかもしれません。

次に、「景品シール」という表現。
なんだか違和感のある言い回しです。
普通にホロシールのことでしょうけど、これまでは単に「シール」としか表現していなかったのに、
何でわざわざ「景品」と明記しているのでしょう。

景品シール以外にも何か「シール状のもの」が入っている、あるいは貼られているのでしょうか?
たとえば、パッケージ箱のフタを留めるためのシールが付いてるとか(笑)
あるいは景品表示法関連で、そこのところを明確にしておく必要が生じた、とかいうこともあったりして?

あと、箱内面のQRコードについて。
「金色を使った3種類のパッケージ(箱)の内側には、携帯電話で読み取り可能なQRコードをそれぞれ記載。」
「箱の内面には、ビックリマン悪魔vs天使シリーズのストーリーを深堀りする秘密情報を掲載!!
 ※パッケージ(3種)毎に内面のキャラクター紹介は異なります。」

箱の内側にQRコードが書かれているそうですが、これが何種類あるのかも気になりますね。
「キャラクター紹介」とあるので、ひかり伝のようにそのキャラごとの新情報が書かれているのでしょうが
シール自体じゃなく箱に記載とあるのがミソかと。
外から中のシールが選べないのなら、シールと箱の相関はおそらくランダムであり、
例えば魔肖ネロのシールが入っている箱に魔肖ネロのQR情報が載っていることにはならないでしょう。
また、公式サイトには「ひかり源層紀十戒」という文字も見受けられるので、
QRコードは新規ホロを除く10キャラ分に対して、合計10種類のメッセージが存在すると考えられます。
そこから考えると、3種類あるパッケージ箱に描かれているキャラは固定で、
一つのパッケージに3~4キャラ分のQRが掲載されているんじゃないでしょうか?

それにしても、公式サイトの見本を見るとQRコードがひかり伝よりもさらに複雑になってるような。
情報量(文字数)がさらに増しているのではないかとワクワクしてます。

さて、早いとこ大教典DVDのビックリマン博士コードに目を通さなくちゃ…(まだ見てなかったのかよ!)


あ、予想がハズレても当方は一切責任はもちませんのであしからず…。

ハピラキ先行ゲットあり?

ハピラキのDVD vol.1は今月21日発売予定なのですが、
実はレンタルとしては9日に解禁となっております。


(画像は店頭宣伝用POP(未組立)の一部)

ということで、市場調査のためにレンタルDVDショップを探してみたのですが…。


ありませんねえ…。

ここなら間違いなく置いてるだろうと、関東圏では最大級レンタルショップである
TSUTAYA新宿店の店内検索機で調べてみたところ

……。

レンタル開始予定日は03月09日と書かれているにもかかわらず
「取り扱いがございません」という寂しい表示。
ちなみにその下は、先日バラ売り開始された旧ビックリマンDVDなのですが
こちらも軒並み取り扱い無しという結果。
ちなみにTSUTAYA池袋ロサ店東池袋店でも取り扱い無しでした。

とは言え、既にレンタル解禁となっていることは事実のようなので
地方でハピラキ上陸を楽しみにされている方などは
お近くのレンタル店を探すなり取り寄せを依頼するなりされてはいかがでしょうか?

誰だよ、3回も落としたのは…


なんだってーーー!?

「ゲンキじゃなく「ゲンキですかい…。

「彗星魔」と答えた人の正解は取り消されてしまうのでしょうか?
けどこのとき間違いだと言われて、先週の回答をしなかった人は救われるのでしょうか?

このときのクイズ、引っ掛け問題というわけじゃなかったんですね…。

なんという紛らわしい展開。てゆーかそれ以前にスタッフ間の連携ミスが痛い。
クイズの対象が本編だけなのかおまけコーナー込みなのかは明確にされてなかったわけですから、
「彗星魔」という答えにもそれなりの理解が得られるところだと思うんですが。

そもそも「オンエア見てたら正解できる」という前提を揺らされてはたまりません。
両方正解扱いになるならいいのですが、どうなってしまうのやら。
いっそ第2ステージは次の放送分から仕切りなおしとか、
前回までの2問をノーカウントとして残り2問で決着とかしたほうがいいんじゃないですかね?

まだ二転三転しそうな予感です。

3月9日追記:

「ゲンキに変わりましたね。

第1回チキチキ聖魔頂上決戦!

ハピラキ第18話は、旧ファンには涙モノの展開!?
スーパーゼウスVSスーパーデビルの因縁の対決が繰り広げられる
…ということでしたが、唯一にして最大の不安材料は脚本担当…。

あの悪評高き「ラーメン源郷」の話を担当した人なんですよね。
そんなわけで以下あらすじなのですが…。

「第1回チキチキ聖魔頂上決戦!」続きを読む

続・七つの因子を巡る謎

前回、七因王が首から提げているアイテムを組み合わせると
7の字をかたどった模様の盾が出来上がる
、という話を書きましたが、
よくよく考えると、中央の「7」の部分がちょうどくぼんだままなんですよね。

ここに何か「7」の形のモノが入ると、ぴったり埋まるんですけど。
そんな都合のいい形のアイテムなんてありましたっけ…?


はい、ちょっと白々しい書き方をしましたが、
7の形のアイテムといえば「聖光ゲンキのひかりセブン」以外にありませんね。

ひかり伝IIIの物語では、白縫の方舟に乗ってまとばを出発したゲンキたち一行は
結空層にて雷鬼らの攻撃で奈落へ墜落し、吊橋邪鬼の網に捕らえられてしまったそうです。
その知らせを聞いた七因王たちが救出に向かった…ということですが、
無事に救出できたとしたらゲンキと七因王の出会いも当然ありますね。

ビックリマン大教典によれば、ひかり伝IIが「若神子の源祖とゲンキとの邂逅を示唆」して、
ゲンキのひかりセブンは「あるモノの一部というウワサ」とも記されてます。
ひかりセブンが7盾と合体することは間違いなさそうですね。

となると、ゲンキは8番目の七因王となるのでしょうか?
なにせ「聖ゲンキ」ですからね。
顔は全然似てませんが、ゲンキが照光のルーツとなっても不思議じゃないかも。

そういや、ゲンキの顔はむしろヤマトに似てますが、
肝心なヤマトルーツのスサノは全然ヤマトとは似ていませんよね。
もしスサノの「動」因子がゲンキに受け渡され、
スサノが悪魔化→八魔オロチ化するような展開
があれば、話がつながる…?!