大創層紀の幕開け!

「ビックリマン武層動伝」をいつものように問屋通販でゲットしました。

そんなわけで、ざっくりレポートします。
ネタバレ情報をふんだんに含みますので、まだ見たくないという方はご注意ください。

まずシール構成は既報通り、ヘッド3種、天守悪が各7種21枚、相対性シールが6種12枚。
※後述するシークレットバージョンは除きます。

素材はヘッド・天使・悪魔が伝説同様のエンボスメタル。
一応ヘッドには黒、天使には黄色でアクセントつけられてます。
お守りは紙シールにエンボス加工を追加したような素材でしょうか。
そして相対性シールは分厚い印刷済み台紙に透明シールが貼られたものとなってます。

この相対性シールの位置づけですが、早い話がお守りキャラのバージョン違い。
対象キャラはお守りシール7種のうちの6種で、
通常のお守りとほぼ同じデザインの「天守」と、目つきの悪い「魔守」があります。
つまりお守りキャラ6種は、守・天守・魔守の3パターンずつ存在するわけです。

驚いたのは、この3パターンすべて裏書き・裏イラストが別ということ。

オモテのイラストはほぼ使い回しでも裏面の工夫で情報量を確保する方針でしょうか。
「聖魔化生伝」の化生胎シールと似てますが、あちらはシールの種類数にはカウントされてませんでしたので
今回は純粋にシールキャラデザインの数が縮減されているわけですね…。

「相対性シール」の売りとしては、台紙とシールの貼る向きを変えることで
天使寄り・悪魔寄りにチェンジできるというものでしたが、
最初から天使寄り・悪魔寄りのシールとして用意されているので
わざわざ貼り替える必要性は特にないようです。
試しに一枚貼り換えてみましたが、見た目まるで違いがありません。
(同じ素材で作っているんでしょうから当然だと思いますが)
アイディアは良かったのに、何か活かしきれてない気がします…。

あと、パッケージにもシールにも「相対性シール」とは書かれていないんですよね。
プレスリリースなどで「相対性シールが新登場!」なんて持ち上げられていた割には…。
ちょっとわかりにくくないかなぁと。

武層動伝の販売戦略上のもう一つの目玉である「AR動画連動」については、
「パッケージ」と「シール裏にARマークがあるシール」が対象ということなのですが…。

ぶっちゃけ、対象のシールは「BWヒッグズS」ただ1枚のみでした。
そして肝心なAR動画はというと、パッケージもヒッグズのほうも
ちょこっとパーツが動いて導入っぽいことを少ししゃべっただけで、
あとは公式ホームページにジャンプしておしまい。
正直、これのためだけにスマホに機種変更するのはおすすめできません。
もっとストーリーやキャラの背景的なことなど、
ARを活かしたここならではの情報が得られるのかと思ってたのですが…。

シールの設定やキャラについては、ここで語るには語りつくせないので
今回は割愛します。
化生伝よりは期待できる感じですが、相変わらず「答え」を導くには困難極まりないです。
また化生伝以上に過去キャラのパーツや設定が切り盛りされていて、
きちんと説明がされればいいのですが、されないと余計にイライラしそうな気もします。
ひかり伝時代の設定がいくつか拾われているのは個人的に嬉しいところでしたが、
時間軸の整合性がますます混沌として何がどうなっているのかさっぱりです。
(今更そこを気にしては負けかもしれませんが、考察の土台が全然固まらない…)

そうそう、シールは全36種という触れ込みですが、
BWヒッグズSについては「H-2」「H-2天守」「H-2魔守」の3パターンが存在するとか。
オモテは共通なのですが裏面が相対性シール同様まったく違うので、
絵柄コンプを狙うだけならスルー可能でしょうが、ストーリー派には厳しい展開です。
封入率も通常版より天守・魔守のほうが低いらしいですが…
かつてのラッキーシールみたいな確率ですかね?
特にそういうわけでもないようです。失礼しました。

ということで、武層動伝は厳密には全38種ということになります。

まだ裏書を精読できていないのですが、新作は否応なく解析意欲を掻き立てますね。
公式サイトの動向は何か嫌な予感もしますけど、今回は「漫才」と揶揄されないように
しっかり情報発信していただきたいものです。

PageTop