マーくん神の子...から5年

今年のプロ野球日本シリーズは楽天の初優勝で幕を閉じました。
その中でも最も注目されたのは、やはりマー君こと田中将大投手でしょうね。
何と言ってもスポーツ無関心な私ですらそこそこ知ってるぐらいですから(笑)

そういえば彼は、ビックリマンプロ野球2008でシール化されてましたよね。

彼ぐらい人気のある選手だとプレミア付いたりするんでしょうか?
メジャーに行ったダルビッシュ投手も同じくシール化されてましたが、
野球カードの本場アメリカに持ち込んだら高く売れたりするんでしょうか?

なんて、プレミアの話ばかりするのも下世話なのでやめますけど、
他のシールに比べて人気が上がってても不思議じゃない気はします。

ビックリマンのプロ野球企画が途絶えて久しいですが、
新規層の堀り起こしという意味では実に意味のある企画だったと思いますので
何らかの形で(プロ野球じゃなくても)見直されていいんじゃないでしょうか?

しゃぶられたらしゃぶり返せ

第8弾のお守り・おしゃぶり小助の顔って、
私はてっきり哺乳瓶の乳首の部分を上から見たデザインかと思ってました。
ちょうど中央の赤い部分が吸い口みたいな。

けど伝説版のシールを見て、
中央の周辺に背景が透けている箇所があることに気づきました。

この顔...。
ドーナツ状のパーツの中央に赤い玉がくっついている形状だったのですね...。

いやいや、最初からどう見てもそうだろうという意見もあるでしょうが、
私は今の今まで全くそういう風には見えてなかったので衝撃でした。
顔のど真ん中に穴が開いてるなんて、生理的にコワイ形状じゃないですか...。
顔の厚みもかなり謎です。

てゆーか、おしゃぶり小助って
全然おしゃぶりな要素無いですね。

ポケモンマンチョコではありません

ポケモンウエハースチョコが発売されました。

これって全国同時発売みたいですね。
何せポケモンですからそれなりに生産してると思うのですが、
あまり売れて無さそうなBMよりも待遇がいいのは何故なのでしょう。。。
...売れにくいからこそ、地域をずらして数量調整してるんですかね。

それはさておき、ポケモン全般にはまるで関心が無いにもかかわらず
ロッテのビックリマンぽいシールというだけで、
手を出すことになってしまいました。
毎度のことですけどね...。

今年も何度か実施された、非ビックリマンブランドの類似商品なわけですが、
パッケージの形状やチョコはビックリマンそのものです。

シールは「ポケモンコレクターズシール」というのが24種類。
ゴールドが4種、ノーマル20種ということらしいですが、
実際のところはこんな感じ。

24種ともホロプリズム(BM2000のステンドグラスっぽい素材)。
そのうちゴールドというのが、背景色が黄色で透過仕様になっているだけ。
ノーマルは透過せずカラフルに着色されている、という違いです。
でもパッと見ではどれもそんなに差があるようには見えないです(^^;
ともあれ、事前の情報からは金ツヤと紙シールかと思ってましたが、
いい意味で裏切られた感じですね。

シールは表側に通しナンバーが振られています。
一方、裏面は...

こんな感じで、テキスト一切無しのパズルイラストのみ!
ポケモンの説明など今更無用とばかりに思い切った仕様になってました。
ターゲット層が「ポケモンが好きな小学生1~4年生の男女」とのことなので、
下手に情報詰め込んでゴチャゴチャさせるよりも
絵合わせパズルの要素を強く出したほうが得策との判断でしょうかね。

まあ、ポケモン好きな人にはお勧めじゃないでしょうか??

まちがいさがしLv.8

伝説6記念というわけでもないですが、旧8弾の話。

旧8弾の3すくみのうち、No.85とNo.86の6枚について
うっかり裏面イラストの悪魔が間違って描かれたことから、
販売途中で修正版と入れ替えられたことは有名な話です。

以前グリーンハウス本社を訪問させていただいた際、
裏面イラストの原稿がファイリングされた資料を見せていただいたのですが、
No.85とNo.86は間違った原稿の上にそれぞれ蜃鬼ROと逃水鬼のコピーが貼られてて、
こんなアナログな方法で直したんだーと驚いたのを思い出しました。
(当時写真を撮らせてもらうのを忘れたのが悔やまれます^^;)

さて、こうして8弾の3すくみの一部が修正されたわけですが、
どういうわけか他にも「修正」というか、変更が加えられたシールがあるようです。

ついでにコレも手直ししちゃえ!というノリだったのかどうかわかりませんけど、
私が手持ちのシールを眺めて見つけたのはこちらの2種。

ポンプ大帝は「瞬間聖迫力∞6」が「瞬間聖道力∞6」に、
聖母マンマは「聖天界は?」が「天聖界は?」に
それぞれ変更されています。

いや、厳密にはどちらが修正前でどちらが修正後かというのは微妙です。
「聖天界」→「天聖界」は当時整備されつつあった専門用語の統一でしょうが、
ポンプ大帝の変更は何の意図があったのかはよくわかりません。
とりあえず、アイス版・伝説版での記述が正しい記述(=チョコ版修正後)との判断です。
※11/10追記:伝説版でも聖母マンマは「聖天界」でした。ありゃま。

チョコ版の天使・お守りは悪魔に比べて出荷数が少ない上、
蜃鬼ROなどの修正前後を比べると修正前のほうが出回りが少ないので、
他にも修正されたことに気づいていないシールがありそうです。

手持ちのチョコ版シールをアイス版や伝説版と比較して、
「おや?」と思ったものがあれば教えてくださいね。

実際のところ、探せば他の弾にもあるのでは...と戦々恐々(笑)