ザ・ベスト天守悪123

公式サイトはルーツ伝特設ページやニュース一覧しか見てません、
という人も中にはいると思いますが、
たまにはトップページを見てみると思わぬ新機軸が登場しているものです。
てなわけで、何の前触れもなく唐突に出現した大看板にご注目。
 「悪魔VS天使1-31弾(悪魔:お守り:天使)
 MYベスト3勝ち抜き決定戦
 Yes!We can!!」
むー、何が何やらですが、ひとまずクリックして内容を確認…。

…なんだかよくわかりませぬ…。
一応理解できたっぽいことをまとめますと、
・次界編・マルコ編・パンゲ編の3ブロックに分かれ、シールキャラの人気投票を行う
・キャラはヘッド以外で、あらかじめ決定されていて順次公開される
・トーナメント戦で、選抜戦や敗者復活戦を含めると結構なボリューム?
・最多得票キャラには博士のコメントもあり
・勝ち残ったキャラは、次回作で復刻登場するかも?
・詳細の発表は10月17日

ということで、おそらく誰ひとり想像しえなかったであろう誰得な新企画がスタート。
何が「Yes!We can!!」なのかは大いに謎です。
今後のシール展開との連携もあるようなのですが、
逆に考えるとこのトーナメントが終わるまでは新作発売はナイ?(爆)
ともあれ、詳細が明らかになるまでは何とも言えないところですが、
少なくとも投票システムに関しては、DS BM大事典の二の舞だけは避けていただきたいですね(^^;

コメント

  1. りょー太 より:

    本当に謎すぎて何とも言えないですよねコレ…
    「復刻しすぎて、もう何をセレクトしたら良いのか分からないから、おまえら選んでください
    ※ただし、今までに復刻済みで版下流用できるキャラに限る」
    だったら嫌だなぁ…
    …そんな事は断じてないと信じています。

  2. 福袋版愛然かぐや より:

    BM大事典は、3000本限定の特別版の存在を平日の昼間に発表&すぐさま予約開始&購入制限無し。という売り方もマズかったですよね。
    しかし、インダストが1位になって製作者が不快感をあらわにしたのがどうにも。だって、れっきとしたデカシール候補30キャラの中の1キャラだったのだから。どうせ、人気のあるブラゼやヘラクライストが1位になるんだろうと思ってたんでしょうね。そして急遽、赤ヘラクとの交換という措置。いやはや、ホントにあの時は振り回されましたなー(笑)

  3. モザ より:

    企業なので利益の無い企画ではないと思いますが、
    ユーザー参加型の企画っていまいち裏があるような気がして、
    いまいち気持ち良く思えないんですよね。

  4. きゅー太 より:

    >りょー太さん
    私も一瞬復刻済みキャラの再復刻か、と思いましたが
    そうなるとパンゲ編のキャラなんてごくごく少数なんですよね(^^;
    とはいえ、キャラセレクトは大分偏るんでしょうね。
    >福袋版愛然かぐやさん
    BM大事典は転売屋の買占めに対抗して、という大義名分(?)があったせいで
    余計に悪乗りが加速した経緯がありましたが、
    今回はそういう外因が無い分おとなしいかもしれませんね。
    >モザさん
    裏があるとしたら、何でしょうね…?
    今さらファン層の調査ってことでもないでしょうが、
    次の企画までの場つなぎ&アクセス数稼ぎの苦肉策、てところかも。
    それにしても展開が読めません。

  5. Ritz より:

    最初にパンゲと新が争っちゃったら、
    どっちかしかみられないじゃないですか。
    組織票はどうすんだろ。

  6. よーマン より:

    単純に人気キャラの復刻なんかもう誰も望んでませんよね。
    人気があったキャラを使ってショートストーリーやパラレルの新作を反後さんに三弾くらいで作って欲しい。
    まぁ本音を言えば、2000やひかりも交えたクロスオーバーが見たいんですがね。

  7. まつ より:

    結局のところ
    「何がしたいんだコノヤロー!!」
    です。
    セレクションで復刻済のキャラをもう一度出すための
    人気投票という大義名分がほしいんですかね・・・

  8. きゅー太 より:

    >Ritzさん
    人気度でいえば次界編が圧倒的だとは思うので、
    そのあたりのバランスをどう調整するかも課題でしょうかね。
    >よーマンさん
    復刻という言葉が独り歩きしている感もありますが、
    公式サイトが頑張ってるというのは見て取れますね。
    その方向性が妥当か否かは、詳細次第ってところでしょうか。
    >まつさん
    んー、詳細が明らかになる前から憤慨するのもいかがなものかと。
    過去の経験から色々思うところがあるのは理解できるのですが、
    どうにも否定的な意見が多数派なようでちと残念です。
    ま、ひとまずは今日発表される詳細情報を要チェックですね。

  9. KJ より:

    お初です。この企画で復刻するとしたら素材はどうなるんですかね。細かく言えばチョコとアイスでは5弾〜15弾には裏も含めて素材が違いますし、天使のゼウス柄?の素材は復刻は無理だと思います。ひかり伝のように無駄にプリズムにされても価格が上がってしまうし、プリズムでは復刻とは呼べないような気がします。

  10. きゅー太 より:

    >KJさん
    うーん、シール素材はセレクションみたいに適当な代用になるでしょうね。
    あるいはひかり伝みたいに、他のシールと同じプリズム素材かも。
    当時のままの復刻は、技術的にもコスト的にも困難だと思いますよ…。
    もっとも、そういう素材をも当時に近づけた気合の入った復刻企画なら話は別かも??

タイトルとURLをコピーしました