アミューズメント地獄?

先日、変な夢を見ました。
UFOキャッチャー版ホロセレ2の入ったゲーセン筐体を前に、
「自力でゲットしたチョコだけで一ヶ月生活する」という企画に
何故か参加しているという状況…。
意味がわかりませんが、まあ夢とは得てして意味不明なものですよね。
それはともかく、今年は久々にアミューズメント景品が発売されたわけですが
この流れが続くようだと、いずれあの企画が復活するのではないでしょうか?
そう、「UFOキャッチャー版シール」です!
当時、全50種のシールがランダムで入った袋入り人形が登場しましたが、
再び限定シールを付けた企画が出ても不思議ではないのでは、と。
もし出るとしたら、どんな内容になるでしょう?
現実的に考えると、ポイントは「人気のあるキャラ」「コストが高くない」こと。
そうなると、ありえそうなのは…
20thセレクションの焼き直しで、プリズム素材だけ違うもの、とか?
もしそうなると、ただでさえ全100種(アンコール版だと130種)もあるので
コンプリートは相当な障壁になりそうですが(^^;
まあ10種程度までなら、がんばろうという気になりますかね?
何にせよ、「そこでしか手に入らないバージョンのシール」が付く時点で
コレクターの目の色がガラリと変わることは間違いないわけですが、
(つまり商品の売れ行きが大きく変わる)
もちろん反発も相当大きくなりそうですけどね。
最近の風潮だと、この程度の限定シールは簡単に実現しそうな気もするので、
うっかり下手な事言わないほうがいいのかもしれませんね(苦笑)

コメント

  1. ヤトヤマ より:

    もしその企画を私がやったら
    餓死or破産しますね
    そのてのゲーム超絶望的にヘタクソなもので(苦笑)

  2. 匿名 より:

    最近アミューズメントでスクィーズ・キーホルダー・クッションに続いてホロセレ2がでましたので可能性はゼロではありませんね。

  3. きゅー太 より:

    >ヤトヤマさん
    私も滅多にやらないので、全然へたっぴです。
    この手のゲームが得意な知り合いがいなければ、相当困難です。
    >匿名さん
    説明的なセリフありがとうございます。
    昔のUFOキャッチャー版も、スーパービックリマンが終わった頃に登場するなど
    意外なタイミングだったようなので、今回もいつ何が起きるかわかりませんね。

タイトルとURLをコピーしました