ツリポンとピーくんとウサギと呪われし姫君

ハピラキ第14話は、ピーター神子登場!…だけでなく、いろいろ衝撃だらけの回でした。
ヤマトの変身、謎の女、そしてあの旧キャラまで登場…!?
以下、毎度おなじみのネタバレ展開となります。


謎のお姫様が助けを求めている…という夢を見たヤマト王子。

この姿、おそらく「あの人」かと思われるのですが、声は明らかに女性…。
単なるイメージなのでしょうか。だとしても、ヤマトにとって彼は「姫」なのか(笑)
ジェロの性別問題もそうですが、どうしてわざわざ混乱を招く描写を入れるのやら。
一方、真黒域の城で謎の女(幼女声)と会話するピーター一本釣
一本釣のみならず、ピーターもあえて悪魔側に就いているようです。

ヤマトの始末を約束して旅立つ二人、そしてそれを追うネロクィーンだが…。
敵と知らず、ピーターの海賊ごっこに付き合わされるゲンキたち。


子供化されたゲンキたちはどうにかごっこ遊びを終わらせ、脱出を試みるが
ピーターが謎の女から託されたパンドラボックスを開けたことで、全員が大ピンチに!

八魔オロチにつかまり、ヤマト王子絶体絶命…!
しかしそれを救ったのは、敵であるはずの一本釣(ツリポン)&ピーター(ピーくん)。

二人が理力を与えたことで、ヤマト王子がヤマト神帝に「進化」!
ヤマトたちが元々神帝じゃなくなっていたのは、パワーダウンしたためだったようですね。
(過去にとんだ影響で、肉体も時間がさかのぼったのかとも思っていたのですが)
ヤマトったら、豪勢に変身バンクまで準備してもらうほどの高待遇だったり。
まるで主人公です(苦笑)





こうしてヤマト神帝の「日出剣 太陽燦々パワー」でピンチを脱したゲンキたち。
元に戻ったヤマト王子は、二人の理力に触れたことで、彼らもまた若神子だと確信。
そういやフックROはどうしたんでしょうか…?
さて、ヤマトを始末し損ねて帰還した一本釣とピーターを笑う謎の女。
エンディングのテロップでも「謎の女」としか書かれていませんでしたが、
字幕放送ではしっかり名前の一部が出てました(爆)

ひかり伝のメインキャラ、久々に新登場ですね。
しかしそれ以上に旧作ファンにとって衝撃だったのは、謎の女の隣にいたウサギ

この目…。
…そして声は青野武さん
青野さんが旧作で何の役を演じていたかは、皆さん当然ご存知ですよね…?
ゼウスがカメで、彼がウサギ。
氷漬けの姫ならぬ彼の顔もより鮮明に描かれていましたし、
いよいよハピラキ世界と旧作世界のつながりが強くなってきました。
それにしても、このアニメの主人公って誰…?(汗)

コメント

  1. 風神拳カズヤ より:

    サイト移転、お疲れ様です。
    今週のは、つい寝坊してしまって見逃しちゃったので
    こちらで見れて良かったです。
    ありがとうございます♪
    ヤマト神帝になっちゃいましたかー、かっちょええ。
    パワーダウンして若神子になってるのも?ですし
    あのスー・・が兎になってるのが物凄くビックリしました。
    なんて天聖界、天魔界のお偉方が二人ともウサギ、亀にw
    それでもかけっこの習いのようにウサギが優勢であっても
    最後は亀が勝つ、という事で最後は正義が勝つようですね。
    そういえば、ゲンキは先週といい、いいとこがあまり
    ありませんね(苦笑)
    一応、ひかり伝2弾ではヘッド扱いなのに・・・。
    あれなら、天使か新守あたりでよかったのでは(汗)
    ヤマト神帝ら神帝組もひかり伝の4弾か5弾あたりに
    出そうですw
    では。

  2. アッキー より:

    こんばんは!
    今回のブログも楽しく拝見しました。
    画像が多くてグーです♪
    まるでヤマト王子が主人公のような感じですが
    自分的にはこの待遇は大満足です♪
    仮にも前作主人公ですし(笑)
    むしろハピラキの最初の方の扱いが(?)です。
    亀、兎と来たら
    天聖界2トップのもうお一方にも
    登場していただきたいですね!

  3. きゅー太 より:

    >風神拳カズヤさん
    神帝か、もしくはスサノ化?と思われましたが神帝でしたね。
    20thアンコール版のアニメシールでヤマトだけ神帝がいたのはこの伏線…?
    ひかり伝の復刻でも出てきそうですね。
    >アッキーさん
    あの二人は、やはり永遠のライバルなのですかね(笑)
    いずれまとばに未来の関係者が一同に集うことになるのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました