その名はミス・ヘルプ

あまり深く考えたことの無い人も多いと思うのですが、
「お助けさん」って、女性キャラですよね?


だってこの衣装、どう見ても尼さんじゃないですか。
ついでに復活後の「ヘルプさん」を見てみると、

こちらは修道女の衣装。
顔つきではとてもそうは見えないかもしれませんけど、
立派な女性キャラなのですよ。
まあ、これでドジョウひげがあればラーメンマンと瓜二つなほどなので
言われて初めて気づいた人も多そうですが(^^;
ちなみに超元祖32弾に登場した「めしやさん」
どうでもいいような格好になってました。

まさか、女性だという設定を忘れてたんでしょうか?(笑)
それとも再登場したときに性別が変わったとか??

コメント

  1. くろすTEA より:

    十字架に掛けられていて、救世主にかけられていて…女性だから(私は始めから女性と思ってみているので)マリアさまがモデルなのかしら??とか思っていました。

  2. きゅー太 より:

    ありゃ、私はむしろキリストっぽいと思ったから「男性」的に見えたのですよ。
    それにしても、見てる人はちゃんと見てるんですね。(^^;
    お助けさんが女性だと意識してなかったのは私ぐらいなのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました