きゅー太の一人舞台


2002年1月上旬 
1日 一年の始まりに
2日 一年の計は元旦にあり
3日 ドリーミー・ドリーマー
4日 ピンポイントキャラクター
5日 なんとなくクリアロゴ
6日 舞台裏通信・新春特別号
7日 走れダイエッ徒!のウワサ
8日 比較的ありがちな展開?
9日 とりかえっこプリーズ
10日 P-in 魔ster
 
2002年1月1日(火)  一年の始まりに

まずは、なにはともあれあけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。


…ハイ!

ということで、明けちゃいましたねぇ〜ありゃまぁ。(^^;
今は実家にいるので年賀状もチェックできず年賀メールもらっても返事が出せず、
なのに親戚にはお年玉をあげねばならないのがなんとも困ったもので。
私に年賀系のご挨拶送っていただいた皆様にはお返事遅れますけれど
なにとぞご了承のほどお願いいたします。


さて今年もシール集めに明け暮れるかと思うと少々重苦しいですが、
(実際すぐにでもセレク2の3期や9弾P3に挑むことでしょうけど)
それはそれとして、せっかくのお正月ですからビックリマンのこともしばし忘れて
スカッと楽しい気分で迎えたいですね〜。

って、元日からこのコーナー更新してる時点でどうかと思うのですが
それを元日から読んでいる人がいると思うと、まぁ似たりよったりかと。

そんなボヤキをつぶやきつつ、今年もお気楽にお付き合いくださいますよう
よろしくお願いいたします。



2002年1月2日(水)  一年の計は元旦にあり

と、元旦ではなく2日目に言うのもまぁアレなんですけど
そもそも元旦とは元日の朝を言うのであって元旦と元日は違うわけで、
元旦の「旦」の字は水平線から太陽が昇るさまを表す象形文字なのですが
もうそんなどうでもいいことばっかり今年も言いつづけていこうと思います

…というのが私の今年の抱負だとか言ってみたり。

と 結局これまで通り、テキトーなことをもっともらしくしゃべってみたり。

一年の計は2日目にあり。我ながら先が思いやられます。



2002年1月3日(木)  ドリーミー・ドリーマー

一般的にいわゆる新年2日目の夜に見る夢を初夢と言うそうで、
そんな話を新年3日目に語るというのもまぁアレなんですけど
2日目の夜に見たものを2日のうちに語ることもできないわけで、
結局昨日と同じ言い回しを使ってみたかっただけだったり。

ところで私はほぼ毎日と言っていいほど夢をみるタイプでして、
(もちろん日ごろからフワフワぼんやりしているという意味ではなく)
大部分は目が覚めた瞬間から急速に記憶から消去されてゆくのですが、
留めようとすぐに夢を振りかえると、ある程度までは探れるのがまた不思議。
しばらくして日常の光景とふと重なってデジャヴ的に思い出したりもするし
ホントに不思議なものだと思います。

しかし今年も見たはずの初夢は、残念ながらすっかり忘れてしまいました。

こういう話の流れだと、いつもならシールに関する夢の話でもするのですが
チョコを開けたら見たことも無い素材のシールが出てきたりとか、
道を歩いていたらシールの詰まった箱が落ちていて一人で興奮してたりとか、
数え上げればキリが無いくらいいろんな変わった夢をみたはずなんです。
ええ、そのはずなんですよ。
でも夢解像度が限りなく低いために、「たぶんそんな感じだったかな」という
フィーリングレベルでしか覚えてないことがほとんど。

でも楽しい夢を見た後は、目が覚めてからちょっとせつないので
楽しかったというフィーリングだけ覚えていればそれでいいのかも。

決して「夢でまで、たかがシールで一喜一憂」という現実を嘆いているわけでは…。



2002年1月4日(金)  ピンポイントキャラクター

正月三が日も過ぎ、おとそ気分もちょっとずつ抜けていく今日この頃。
なーんて、そんな古風な雰囲気なんぞあって無いような昨今。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ところでビックリマンにおいて、お正月をテーマにしたキャラって
意外に思い浮かばないのではないでしょうか。
私なんかはなぜか真っ先に「アタリ大王」の絵が浮かぶ始末。
おいおい、あれは鏡餅なのか?(爆)

そんな中、セレクション2の3期シークレットキャラ
お正月をテーマにしたあのシールが登場するみたいですね。
でも「福袋」じゃあるまいし、すぐに終わってしまうお正月をターゲットにするのは
ちょっと時期的に厳しかったのではないかと思います。
「ロッテの新商品は火曜日に出る」というジンクスに従うならば
1月1日に3期発売…かとも思ったのですけれど、さすがに無かったようで。

そう言えばお正月に関わらず、ビックリマンキャラで
期間限定イベントに関係のあるキャラって少ないですよね。
クリスマスなら聖クロース/ソック助/盗七怪サンタゼウスぐらいで
桃の節句内裏ネイロス率いるエズフィト軍の面々で、
1/10追記:2000のボンボリーダー/必死餅/残忍官女/誤認妖しを忘れてました)
端午の節句がどうにか金太神ハロウィンカ魔ンベというぐらいで、
七夕節分大晦日も特にめぼしいキャラっていませんよね。
あとはバレンタインが2000で愛野千代子の4すくみに登場したぐらいかと。
そういや福笑い助子シシ魔イがかろうじてお正月キャラでしょうか?(^^;

やはりある程度の期間売りつづけるという都合上、
ピンポイントなイベントだと時期が過ぎたあと扱いづらいのでしょう。
愛野千代子も地域によっては発売が3月以降にずれて気が抜けましたし。

3期シークレットも、旧正月までに出回れば良しとしますか?



2002年1月5日(土)  なんとなくクリアロゴ

旧28・29弾の天使は名前の部分が日光に当てると浮かび上がるシールです。
言いかえれば、日光に当てないと名前が見えないわけで、
ちゃんと裏面に注釈があるにもかかわらず「これは不良品?」と勘違いした人が
思いのほか多いみたいです。
(裏書読まない人って意外なほど多いんですよね)

他にも27弾P2ヘッドのスモーク膜(黒い透明フィルム)に気付かなくて
「真っ黒で見えないじゃん!」と怒った人もいたとかいないとか。

このように、遊び心ある仕掛けも十分理解されないと誤解の原因となるようです。


ところでスペシャルセレクション2では、超元祖32弾に引き続き
ヘッドシールの一部に名前部分が透けているクリアロゴ版が混在しています。
これはネットをやっているコレクターなら周知の事実だと思うのですが、
セレクション1から導入されたこれらレアロゴの存在について、
意外にもロッテからの公式発表は今現在全くありません。
(もしかしたら31弾完全編で裏2色ヘッドやラメキラヘッドが
およそ半々で混在していたことがその発端かもしれませんけれど)
実際、経験則やロッテ担当への電話などで情報が広まったにすぎないわけで、
なんとなく集めてるだけの人なら見過ごしてしまうことも多い気がします。


となると、ここでふと思ったのですが…

ネットをやっていない人(やっていてもビックリマン情報は見ない人)が
集めたシールの中にクリアロゴのシールが混ざっているのを発見したとき、
「このシール、名前の部分がきちんと塗られてないんですけど」
と言ってロッテに送っちゃうことってないんでしょうか?

いや、実際に送らないまでもそう思い込んでる人は少なくない気がします。
あ、でもわざわざロッテに送るほど熱心な人ならむしろ気付いてますかね?



2002年1月6日(日)  舞台裏通信・新春特別号

年末の一人舞台はどうにか遅れることもなくほぼ毎日続けられたのですが、
年が明けてからはすっかりほったらかしにしてしまいました。
あとからまとめて読む人には関係のない話なのですけれど
1月2日から7日までは会社で一気に書き上げましたですよ。
我ながら暇じゃないときほどこういう方面の頭が働くようで。(苦笑)

実際、本当に時間があるときは「じっくり考える」ということをしないものです。
それは年末の一人舞台の内容の希薄さを見ていただければ早いのですが、
典型的な「試験勉強中に無性に部屋の掃除がしたくなる症候群」ですね。(笑)
なので、こうして後からじっくり書いたほうがマシな文章なんじゃないかと
勝手に納得してたりするのですが…大して変わりませんか?(^^;
こんな時期に急に舞台裏通信やるレベルじゃ説得力ないけど。

新年早々から見に来てくださってた方々には不精をしてすいませんでした。
でも新年早々ビックリマンに縛られたくなかったのであえてほったらかしました。

…年々少しずつビックリマン離れが進んでる気がする今日この頃。
明日はどっちだ?!



2002年1月7日(月)  走れダイエッ徒!のウワサ

長かった冬休み(正確には社会人にそんなものはないのですが)も終わって
ようやく私も関東に戻ってまいりました。
その間ビックリマンに大きな変動もなく、ゆっくり過ごすことができました。

あまりにのんびりダラダラしすぎて、体がすっかりなまってしまい
典型的な正月太りになってしまった有様。
さらに一日中ゲームばかりしてたせいで頭のほうもすっかりなまってしまって
年末に自分で書いたコードが理解できなかったり。
そして2週間も大阪にいたせいで言葉まで訛ってしまいました。(笑)
中途半端に大阪弁のイントネーションが混ざるとインチキ関西人みたいなので
早く元の生活に慣れなくちゃならないです。(^^;


さて、帰ってみればまだセレク2の3期は出回っていないみたいで、
代わりに何故か9弾P3が発見され始めたとか。
よくわかりませんが新年早々いい傾向かも?
(でも9弾P2も最初は関東にもちらっとだけ出てたんでしたっけ…)

それじゃとりあえず週末にでもまた探しに出るとしましょうか。
何時間も自転車こいだり歩き回ったりしてりゃ少しは痩せるでしょ(汗)



2002年1月8日(火)  比較的ありがちな展開?

[第1部] 自分たちの世界での善悪の戦い

            ↓

[第2部] 異世界からの侵略者との戦い

            ↓

[第3部] 時空を超えた脅威との戦い



その次はドラゴンボール的にいけば「人知を超えた敵との究極の戦い」
ジョジョの奇妙な冒険なら「小さな街に潜む恐怖との戦い」
聖闘士星矢なら、実現しなかった「オリンポスの神々との闘い」
ドラクエならば「導かれし者たち」(強引^^;)といったところでしょうか?

我らがビックリマン2000は、果たして…??



2002年1月9日(水)  とりかえっこプリーズ

そういえばしばらくシール交換会に行っていません。

新年早々全国の各地で有志による交換会が開催されていたようですが、
あいにく日程がつかなかったのと正月からそんな気になれなかったので
今回もタイミングを逃してしまいました。
セレク2のクリアロゴとか大阪で入手した9弾P2とかおみくじらとか、
いろいろ交換したいものはあったのですけど…。

新しいシリーズが出て少したった時期は、交換会が非常に有効な収集手段になります。
みんなある程度ダブっていて、なおかつお互いに穴がぽつぽつあるので
スイスイ交換が進むことが多いのです。
しかしこういった機会を逃すと、めぼしいものはみんなあらかた交換し終わってしまい
急速に交換が成立しづらくなるので、大規模な交換会はなるべく参加すべきなのですが…。
かつて韓国版が出回りだしたころも、たまたま交換会に出れないことが続いて
結局未だにいくつか角キラが手に入っていなかったりします。
手持ちのダブリが多いだけに交換できないのはもったいない話なんですよね〜。


ところで、以前私は救ー太を無限募集しようかな」と書いたのですけれど
あれから現在まで特に無限募集への動きは起こしていません。
交換会で募ったら(ライバルがいなければ)一気に増えるのかもしれないですけど、
手元には多く見積もっても20枚弱ぐらいしか無いかと。
バージョンコンプを目指す人ならこれぐらいダブっているのは珍しくないので、
今のところ無限でもなんでもないですけどね(^^;

でももし「きゅー太さんのために確保しておきましたよ」とか言ってくれる
キトクな方ありがたい方がいらっしゃるようでしたら、重い腰を上げるかも…?(笑)



2002年1月10日(木)  P-in 魔ster

魔スターPは登場時、スーパーデビルのライバルキャラという扱いでした。
かたや天魔界悪魔のリーダーで、かたやゴードン師のリーダー
ブラック戒律命主次界戒律命主
まさに犬猿の仲(狼とサル知恵?)のような関係として描かれていました。

それは源層界出身のエリート悪魔・魔スターPに対しての
単なるデビルの嫉妬だったのかもしれませんが、
魔スターPが次界付近(螺エリア)に現れたと知ったデビルは
この機会に魔スターPを亡き者にすべくブラック戒律コマンドを発動させ
大胆にも「魔スターP暗殺計画」を実行したのでした。

しかし、そこは一本ネジの抜けてるデビルくん。
通常悪魔とはケタ違いの魔力を誇るゴードン師を率いる魔スターPに対し
仕向けた刺客はザコ悪魔「魔ニマル種」の3匹のみ
そりゃ失敗しますって(笑)

考えてみれば魔スターPが源層界出身というのも、
元々「源層超魔獣」と呼ばれた「魔スタリオス」が超聖神に封印された姿なので
決してエリートというわけではないと思うのですけれど、
そうと知ってか知らずか、プライドの高いデビルは気に入らなかったみたいですね。
思えばその後マリアを討伐したのも彼女に取って代わられるのを恐れたからで、
武力を持たないデビルにとって「カリスマ性」を失うことが最大の恐怖だったのかも。

しかし魔スターPのほうはデビルの存在は鼻にもかけていなかったようで、
むしろ野聖エルサMやラファエロココとの闘いに目が向いていたようです。
なので次界最終戦ではあっさりとデビルの味方に付いてたり。

さすが闘魔将と言うべきでしょうか?
それにしてもこの頃のデビルってつくづく小物ですねぇ。



 
<過去            INDEX             未来>