004)ひかり伝 Lunatic Bluelight ルーツ伝特設サイトのキャラ掘り下げ企画第5弾は「天夢アリババ」について。 以前若神子ルーツをまとめて紹介した際に、ヤマトとアリババは別格だと言われていましたが、 ここに来てアリババについてまわる「悲劇」という名の因子について 興味深い説明が... 2009.07.24 004)ひかり伝CONSIDER
011)いちごつみ 畑で遊ぶと怒られますよ いちごつみ新シリーズ・うさいちご編の第2弾が出てました。 ここんとこあまりスーパーに立ち寄らなかったので見過ごしてましたが、 ロッテの商品紹介ページによれば7月7日には発売されていたそうです。 いちごつみは半年サイクルということですけど、 ... 2009.07.20 011)いちごつみCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 爆神もどきのマリア伝 ルーツ伝特設サイトのスペシャル第4弾はサタンマリア特集! しかも今回はアニメの脚本を担当した富田祐弘氏が寄稿という企画つきということで どんな秘話が語られるのかと期待していたのですが…。 正直、シールファンとしてはあまり得るもののない回でし... 2009.07.17 004)ひかり伝COLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 愛と勇気だけじゃない あのアニメ「アンパンマン」が、「単独のアニメーション・シリーズでのキャラクター数」において ギネス世界記録認定を受けたそうです。 約20年と半年で登場したキャラは総勢1,768体に及ぶそうで。 ここで思ったのですが、ビックリマンもキャラの数... 2009.07.16 001)30円ビックリマンCOLUMN(2004-2013)
007)プロ野球 嗚呼プレイボールの声は響かじ 知りたいことは知ってる人に訊けばいいじゃないか、というのは私の持論。 待ち望んでいる人も中にはいるでしょうということで、 例の場所に例の話題を尋ねてみました。 「はい、お口の恋人ロッテです」 「ビックリマン プロ野球チョコは、今年は発売され... 2009.07.15 007)プロ野球NEWS
004)ひかり伝 何にも714(ないよ) 6月16日、616は「聖魔相対決戦日」とか何とか言って、 関東地方発売の折には大々的に盛り上げていたわけですが では7月14日、714は何の日なんですかね? あえて言うなら、「BM・神羅相対決戦日」とでも言いましょうか。 中部・関西にて「ル... 2009.07.14 004)ひかり伝010)神羅万象NEWS
004)ひかり伝 まとめてお得 当たりシールを複数送る場合、 封筒の中に「3口在中」とか書いた紙を入れておけばOKです。 その紙に住所氏名なども書いておけばなおグッド。 別に1通ずつ別々に送る必要は無いのです。 ただし、万が一郵便事故とかに巻き込まれた場合は一度に全部パー... 2009.07.12 004)ひかり伝COLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 2強5弱1番外地 ルーツ伝特設ページ怒涛の10連弾の3回目は「若神子ルーツ」。 いきなりヤマトとアリババは別枠みたいな話から始まりますが、 今となってはそもそも「若」神子ですらないような。 いや、誕生後ほどなく未来へ飛んでいれば問題なし?? さて今回もわかっ... 2009.07.10 004)ひかり伝CONSIDER
002)スーパービックリマン つるかめつるかめ そういえば先日のBMデコード(タンゴマンメッセージ)にて、 こんな一文がありました。 「『新光婚』を祝う6福神が届ける我々でいう『結納飾り』の品々が未来の予知を意味するものであり、 例えば白縫の方舟やスーパービックリマンのカメや鶴のシンボリ... 2009.07.08 002)スーパービックリマン004)ひかり伝CONSIDER
004)ひかり伝 48mm四方の攻防 ルーツ伝公式サイトにて、シールアーカイブの公開が始まりましたね。 まだ関東で発売して1か月も経ってないのに、ずいぶんと早い展開です。 少なくとも裏面はまだ伏せておいてもよかったんじゃないでしょうか? でもって今回はキラシール21種が対象です... 2009.07.06 004)ひかり伝CONSIDER