502)日常生活 まつりのあと そんなこんなで「ビックリマンの日」も無事?終了。 今年の公式サイトの催しはお菓子のアレンジレシピ紹介と江の島イベントの告知でしたか。後者は規模を考えると確かに凄いと思いますが、もう少し中身の紹介も欲しかったですね...。「江の島を舞台にビッ... 2021.04.02 502)日常生活COLUMN(2014-now)
401)公式サイト 本日限定!ブログまつり開幕 4月1日が「ビックリマンの日」として制定されたのは2015年のこと。その年から「人を驚かせ、ビックリさせる」(驚かせるもビックリさせるも同じやん)企画と称してビックリマン公式サイトがいろいろやり始めたわけですけど、ここ数年の傾向としては・枚... 2021.04.01 401)公式サイト502)日常生活NETA
401)公式サイト 再来年のことを言うと何が笑う? 35弾が出たかどうかというタイミングで時期尚早とは思いますけど、もしいつか37弾が発売されるとしたら、こんな企画を実現してほしいです。 『第1弾シール全37種の完全復刻セット』の抽選企画! 復刻じゃなくゴールド仕様とかホログラムとかでもいい... 2021.03.30 401)公式サイトNETA
NEWS 割を食うのは自社案件? 33弾は悪魔VS天使の33周年にかけて2018年11月に発売。34弾も34周年の年、2019年11月に発売になりましたがしかし35弾は2020年のうちには発売とならず、2021年3月と大幅にずれ込みました。(プレスリリースには「35周年の集... 2021.03.28 NEWS
001)30円ビックリマン 照らず光らず ある意味でアリババ以上に不幸なポジションと言われがちなのが、次界若神子の一人とされながらも常に選外な照光子。 聖光源の若神子とされているのに、ひかり伝での「光」の因子は何故かピーター(聖星ピエトロ)の系に持っていかれていてしかもピーターが「... 2021.03.26 001)30円ビックリマン004)ひかり伝COLUMN(2014-now)
010)神羅万象 カードコレクターは継続中?! せっかくなので神羅万象チョコについて何か書けないかと思ったのですけど、あいにくあちらも2年前に完結してそれっきりなので、特に無いんですよね。 そういや終盤のカードが何枚かまだ手に入ってなかったはず...。トレードもしてなかったしショップでわ... 2021.03.24 010)神羅万象014)カードCOLUMN(2014-now)
001)30円ビックリマン そもそも何で男爵やねんという話 バロン・牛若の「バロン」は、デュークやエンパイアがいるせいか無条件に「男爵(baron)」だと思っていませんか? まあ、かく言う私も以前はそう思って疑わなかったのですが...。 おそらくはバリ島の伝承にある聖獣「バロン(Barong)」のこ... 2021.03.22 001)30円ビックリマンCONSIDER
001)30円ビックリマン 助太刀モンキーの謎 18弾お守り・ソルジャン類は神帝と次界の同源名のエリアで戦ったキャラが選ばれてます。魔幻クレーター:ピーターと闘将ケン(幻子ジャリケン)魔遊クレーター:男ジャックと守兵ガリオ(遊子ガリオレイ)魔霊クレーター:牛若と斥候プソン(霊子シナプソン... 2021.03.20 001)30円ビックリマン801)画像ネタNETA
001)30円ビックリマン 続・赤頭巾爺ちゃんに気を付けて お守りヘッドの一角でありながら何かとグレーな雰囲気を醸す古聖長ヘブダヤ。 まあ愛然かぐやも聖邪の二面性を持つとか言われているのでお守りという存在自体がそういうものかもしれませんけど、それはさておき...。 ヘブダヤと何かと近しい関係にあるの... 2021.03.18 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER
001)30円ビックリマン プッシュとフェローの命運は またまた月刊OUT 1990年10月号掲載、「ビックリマンなぜなにBOX」より。 Q:18弾のフェロー天使とプッシュ天使の役割とその違いを教えてください。 A:プッシュ天使は加速し、より能動的にさせるパワーを持ち、フェロー天使は増力パワーを... 2021.03.16 001)30円ビックリマン801)画像ネタCOLUMN(2014-now)