001)30円ビックリマン

聖核殿の13人

まあ、出オチなネタなんですけど。 20弾ヘッド・カーネルダース12人の裏面には謎の聖神(超聖神)を中心にした13人の様子が描かれています。 これのモチーフはご存知、ダヴィンチの「最後の晩餐」。 カーネルダースの中に裏切者が一人いる、という話...
001)30円ビックリマン

いき○のがかりのボーカルではなく

「聖恵(せいえ)」とは聖なる知恵のこと。 そのまんまなのですが、単なる知恵というよりは「古来より伝わるありがたい教え」とされているものを指し、物語中では第10弾の悪球エリアの戦いにおいて聖撃天使(攻大帝など)が悪根魔(バクテ裏闇など)に太刀...
402)グリーンハウス

なんでKOOなるの?!

TRFのDJ KOOさんが自身のインスタにてビックリマン風のイラストを公開して話題になってます。 どういう経緯でこうなったのかがさっぱり不明ですけど、ロッテからグリーンハウスに依頼して作成されたものと思われます。 「DJ ロコKOO」のほう...
901)まとめ

再&興

かつて電脳界の果てで栄華を誇った一域(エリア)が一夜にして跡形もなく滅び去ったことを御存知だろうか...。 その地の名は「Q天銀河」。しかし今ここにかつての姿を取り戻し、復興を遂げん! とか何とか前置きはどうでもよいのですが、昨年12月に謎...
301)グッズ

甘いケーキの苦い思い出

とうとう12/24に到達しました!クリスマスは明日ですが、一般的にアドベントカレンダーは12/24までを数えるものなので毎日投稿シリーズもここで一区切りになります。(ぶっちゃけ、これを書いてるのはサイト消滅→復旧後の2022年8月なんですけ...
001)30円ビックリマン

受け継がれる宿命

12月23日は、3年前までは祝日でした。なんで「上皇誕生日」として残さなかったのかな(笑) そういえばビックリマンの世界に、権力者が引退・隠居するという話はトンと出てきませんね。(竹村よしひこ版の漫画ではゼウスが引退するとか騒ぐ回があったよ...
001)30円ビックリマン

セントジュエル大増殖!?

カーネルダースとカーネルダークがマルコの不思議光を浴びて融合・変身した「新聖族」。元々威厳が薄く雑な印象だった連中が何故かサ●リオ的なフォルムになり、こいつらが一体何の役に立つのかとガッカリしたのを覚えています。少なくとも、彼らがエズフィト...
001)30円ビックリマン

ダイジョーV

久遠エリアでの最終決戦にて登場したデビリン3アグリ種「スネベ魔V(バトル)」と「デバメ魔V(ビジター)」は、それぞれデビリン族・デビリン族増長型の3人ずつが合体したキャラです。 名前も「スネベ」「デバメ」は合体前の頭の1文字をつなげた単純な...
003)ビックリマン2000

元祖チェ●ソーマン

チェンソーの悪魔ですが、何か?
001)30円ビックリマン

あんたがたどこさ?

18弾悪魔「ちょんカケ」を覚えていますか? 虹層球あたりの戦いで頭数合わせ的に登場した一般悪魔ですが、これの元ネタに気づいている人はどのぐらいいるでしょうか。 九州は熊本の伝承遊びの一つに「ちょんかけゴマ」というのがあるそうで、紐を使って空...