CONSIDER コレクターレベル分析法 もし「コレクター番付」のようなものがあったなら、 私はどのあたりに位置しているでしょう。 自分で言うのも何ですが、結構いいところにいるんじゃないでしょうか?(^^; と言っても上には上がいるものです。 そもそも自分のコレクション具合を公表し... 2004.03.15 CONSIDER
NETA リペイント しつこくヘラクライストで攻めます。 と言っても、今回はスーパービックリマンのヘラクライスト。 それにしてもつくづく思うのですが、なんでSBMヘラクはこんなにもダサイのでしょう? メカ度はアップしているはずなのに、どうにも安っぽいというか…。... 2004.03.14 NETA
NETA 聖神皇戦隊ヘラクレンジャー ヘラクライストついでに、こんなものを作ってみました。 肌の色が違うと随分見栄えが変わるものです。 鎧が青々としているせいか、逆にひどく貧相に見えてしまいますよね? では、鎧の色が違うとどうなるのでしょう? 2004.03.13 NETA
NETA ヘボクライスト 以前、公式サイトでグリーンハウスのご両人が登場して 幻の没イラストを紹介されたことがありましたよね。 当時、ウチでも便乗して聖フェニックスの没イラストをいじって遊んだりもしました。 (2003年3月1日の一人舞台より) そんな中、ヘラクライ... 2004.03.12 NETA
NETA もっと卵を 始祖ジュラに6聖卵を爆撃すると、魔性を脱皮させることができました。 この理屈だと、6聖卵をぶつければ大抵の魔力は打ち破れることになりますね。 てことは、もし聖卵がもっと大量にあったならこんな感じに応用できたかも。 ・魔肖ネロが攻めてきた! ... 2004.03.11 NETA
COLUMN(2004-2013) たてたてよこよこ 「縦のものを横にもしない」というのは怠け者を指す慣用句ですが、 このシール業界では縦のものを横にすると結構な騒ぎになってしまいます。 早い話がシール素材の縦横方向違いのことなのですけど、 模様に指向性のある素材だと何かの手違いで方向違いのシ... 2004.03.09 COLUMN(2004-2013)
NEWS オマケの有無 私は昔からシールには関心が深いけどアニメにはとんと疎く、 毎週見てはいたけどのめり込むほどではありませんでした。 なのでシール画のグッズは集めるけどアニメ絵のグッズはほとんど無関心だったりします。 (それでも最近はそっち系のアイテムにも多少... 2004.03.08 NEWS
COLUMN(2004-2013) きゅー太の原点・二人の師匠 私が初めて他人とシール交換をしたのは、以前書いたかもしれませんが、 地元のミニコミ誌で「交換相手募集」の記事を出していた人とでした。 時期としては既にスーパービックリマンも終わっていた頃で、 当時の私はシールコレクターと呼ぶにはとても未熟な... 2004.03.07 COLUMN(2004-2013)