001)30円ビックリマン 餅は餅屋の餅語り イラストレーターの中村佑介氏によるグリーンハウス評とでもいいますか、デザイン力の凄さをわかりやすく説明されたツイッター記事が話題になってます。 ビックリマンが当時あれだけ支持されたのも、反後博士の人間離れした発想力もさることながら米澤・兵藤... 2014.01.23 001)30円ビックリマン402)グリーンハウスCOLUMN(2014-now)
014)カード 神の見本ぞ知る ということで、こちらが試供品です。 タイトルは「神(しん)ビックリマンチョコ」でサブタイトルは「神威転生(かむいてんせい)」です。カード1枚入りで全51種とあります。 従来なら「悪魔VS天使シール入り」みたいにシリーズ名の一部が入るところで... 2014.01.21 014)カードCOLUMN(2014-now)
014)カード カード食玩の「神ナントカチョコ」の話 新しいビックリマンこと「神ビックリマン」の試供品画像が出回ってますが、多くのコレクターは「神羅万象のパクリだ!」と感じているようで。 頭身の高いキャラクターに加えて、縦長のパッケージ「神威転生」というサブタイトル、そして「シール」ではなく「... 2014.01.19 014)カードNEWS
006)復刻版 世界の国からビックリマン 何故か今になってインドネシア版ビックリマンが話題になってますね...。 私がこの話を最初に知ったのは、調べてみればちょうど一年前。2013年1月17日付のビックリマン研究員氏のツイッターだったのですけど。 でもこの当時は全然話題になってなか... 2014.01.17 006)復刻版COLUMN(2014-now)
010)神羅万象 引いて楽しい一番くじ~ 先日お伝えした神羅万象の一番くじの話です。 続報によれば、発売時期は2月下旬で1回286円(税別)。トップキャラクターズセレクションの時期に合わせたみたいですね。 で、気になる賞品のラインナップですが......。 A賞「聖龍王サイガ」設定... 2014.01.15 010)神羅万象501)ホビーイベントNEWS
010)神羅万象 甦る赤き蛇の伝説 神羅万象・九邪戦乱の章の第4弾が発売になりました。 謎の邪神群との戦いは苛烈を極め、大ボス4体が合体したラスボスを、多くの仲間の協力を得てついにうち滅ぼすことに成功した......というのが大まかな流れです。 この章でのポイントは、タロット... 2014.01.13 010)神羅万象NEWS
009)その他シール シンオクの巨額出費? 既に多くの方が話題にされてるところですが、今年は昨年以上におまけシールの新シリーズ投入が相次いで予定されています。 「境外滅伝」の第2弾が早々と予告されていて今から胃が痛いところですが、そんな中でも話題の急先鋒なのが「シンオクシール」でしょ... 2014.01.11 009)その他シールCOLUMN(2014-now)
302)書籍 やめて!アラフォー男子のライフはもうゼロよ! こんな記事が「東洋経済ONLINE」に掲載されてました。 『アラフォー男子は狙われている!消費の「ジェットストリームアタック」とは?』 こちらの主旨をかいつまんで書くと、いわゆる団塊ジュニア世代の男性が潜在的に持っていた「ガンダム」に対する... 2014.01.09 302)書籍NEWS
502)日常生活 光陰魔矢のごとし そういえば、このシールが出たのがもう12年前なんですね。 杖が馬になっているのがまさに干支チックなポイントです。 さて、私も指摘されるまで勘違いしてたので大きな声では言えませんけど、今年はビックリマン悪魔VS天使編の「30周年」ではなく「3... 2014.01.07 502)日常生活COLUMN(2014-now)
009)その他シール 3箱以上買って全てハズレた人が37人以下だといいのに 「境外滅伝」の救済企画のようで実はそうとも言い切れない企画、ヘルマサカド大トレードが1/3~1/10の期間限定で開催中です! 社内でかき集められた37枚の地獄ヘルマサカドが放出されるわけですが、それ以外のダブりシール等との「抽選トレード」と... 2014.01.05 009)その他シール501)ホビーイベントCOLUMN(2014-now)