COLUMN(2004-2013) 馬鹿偉業ふたたび 以前、セレク3のBZマークを全種集めるという話をしたのを覚えてますか? Ref:きゅー太の一人舞台2003年7月12日 あれから一年余り過ぎましたが、実はなんとかコンプ達成いたしました~。 一体いくらつぎ込んだのか考えたくもないのですが、 ... 2004.09.14 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 崩れゆく魔率王 魔統ゴモランジェロ。 智道の巨魔孔の奥に逆帝国を築き上げた魔率王…。 なのですが、後世には前半弾屈指のヘタレヘッドとして知られているキャラです。 そのせいかどうかはわかりませんけれど、 何故かゴモランジェロのシールには粗悪品が多い気がします... 2004.09.13 COLUMN(2004-2013)
NETA 驚愕する一同 今日のツッコミ。 これは旧の6弾発売時に問屋で配られたり雑誌の抽プレになったりした ブラックゼウスの見本カードなのですが…。 なんでアンタがこの場に?! 2004.09.12 NETA
NETA 地獄VS天国シール つい「どっきり村の…」と言ってしまいそうになるのは私だけでしょうか。 それはともかく、シンプル過ぎてありがたみに欠けると評判の「ゴースト村」ですが、 シールに背景が付いてるほうがいいと思うのは2000以降の風潮に慣れすぎたせいですかね? 少... 2004.09.11 NETA
COLUMN(2004-2013) 伝説の序曲 伝説復刻版が出たとき、問屋向けにこんなパンフレットが作られたそうです。 見開きの豪華なパンフで、旧作のデータや復刻にかける意気込みなどが記載されており 資料性も高くてなかなか読み応えのある出来となっています。 (私はカラーコピーしか持ってな... 2004.09.10 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 「ゴースト村」村おこし活動中 せっかくのゴースト村特需ということで、 今回は人気の出そうなキャラを選んで紹介してみます。 いえ、決してネタが無いわけでは(爆) まずは主人公格と思われる村人(天)の一人「テジオG(ゴースト)」 どこぞの犬○叉かと思える風貌は「白麒麟」だそ... 2004.09.09 COLUMN(2004-2013)
NEWS カモは小学3年生 ときに、今回も通販特典(?)により試供品数個がオマケされてたのですが、 同時に「ゴースト村の何事件」の問屋向けパンフも入手したので今日はそのネタをば。 まず、こんな感じです。 2004.09.08 NEWS
NEWS おいでませ、ゴースト村! 来ました来ました! 暇を持て余していたシールコレクター界を揺り起こす新シリーズ! 『ゴースト村の何事件』ついに発売開始です!(ただし中部以西地区のみ) というわけで、私も通販を利用して入手いたしました。 率直な感想はというと…。 2004.09.07 NEWS
COLUMN(2004-2013) ブレイク使用前使用後 例のブレイクビックリシールを見て思ったのですが、 今回グリーンハウスの手でシール化された14種のキャラのうち 「ブレイクロボ」と「萬Z(量産型)」については 既に「ねとらん者トレカ第3弾」にてイラスト化されてるんですよね。 2004.09.06 COLUMN(2004-2013)
NETA ドッペルゲンガー 今日のツッコミ。 かつてトイカードがプレゼントされたキャンペーンで、 それが封入されていた「聖大宝袋(セントビッグプレゼントふくろ)」の内側イラストより。 2004.09.05 NETA