CONSIDER ロココの動く城 曼聖羅との戦いに勝利したアンドロココは次界第3エリア「フリーディメンション」に 壮大な楽園都市を建設しました。 それが「聖フラダイス」。 この名前ってやっぱりフラダンス&パラダイスなんでしょうか(笑) 2004.11.16 CONSIDER
COLUMN(2004-2013) 光陰ビッグセントアローの如し DVDBOX関連でアニメが活気付いている昨今ではありますが、 思えば当時の声優さんってかなり豪華な顔ぶれでしたよね? しかしアニメ放送開始から早や17年。 皆様それなりに年齢を重ねるのは当然といえば当然なわけで…。 ということで、今回は主な... 2004.11.15 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 対コレクター迎合度分類 コレクションというのは基本的には自己満足の世界なので 自分ひとりでニヤニヤ眺めているのもいいのですが、 どうせなら価値のわかる人に見てもらいたいという願望も少なからずあるものです。 しかし、そもそもコレクションを見せる相手というのが必然的に... 2004.11.13 COLUMN(2004-2013)
NEWS 玉井たけし先生逝去 児童漫画家の玉井たけし先生が11月7日逝去されたそうです。 情報元はこちら 玉井先生といえば「魔界ゾンべえ」「ウルトラ怪獣かっとびランド」などの作品で コロコロ読者にとっては非常になじみの深い漫画家さんですよね。 お下品なのにそれを露骨には... 2004.11.12 NEWS
COLUMN(2004-2013) 異食倶楽部 私はもう4年近くだらだらとコラム書き続けていますけど、 ネタは何の脈絡も無く思い浮かぶものやその時期の話題に即したもの、 個人的な周辺事情などから引っ張ってきたもの等いろいろ工面しております。 そんな中、特定の日付に関してネタを拾うというこ... 2004.11.11 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 探し物は何ですか? この「一人BLOG」には検索機能がついているのはご存知かと思いますが、 実はどんなキーワードで検索されたかというのは全てログが残っていて、 管理者である私はそれを確認することができるようになっています。 普段は面倒だし特にチェックするような... 2004.11.10 COLUMN(2004-2013)
CONSIDER 金さん銀さん 旧ビックリマンで登場したホログラムシールは全11種。 これらは大きく分けて2つの種類に大別することができます。 それはズバリ、地の色が銀色か金色か…というところ。 ホログラムは光を当てると七色に輝きますが、光が無いと地の色がわかりますよね。... 2004.11.09 CONSIDER
IDEA on-web collection 世はインターネット全盛時代。 今や音楽も映像も、あらゆるコンテンツはWebでゲットする世の中。 そのうちオマケシールもネット経由で集める日が来るのではないでしょうか? と言ってもi-モードの「i-ビックリマン」みたいに、ゲーム中でシール集め... 2004.11.08 IDEA
COLUMN(2004-2013) 平面食玩氷河期真っ只中 収集活動に進展が無いと、なんとなく手持ち豚さ手持ち無沙汰になってしまって つい別の収集に手を出してみたくなってしまうものです。 興味が引かれるものであれば特に平面食玩に固執するつもりもないんですけど、 アニメ系・特撮系・なつかし系・動物系・... 2004.11.07 COLUMN(2004-2013)