COLUMN(2004-2013) にごり絵 今回のテーマは忍犬尚神さんからいただきました。 『14弾のお守りについてですが、台紙から剥がすと素材が白濁したモノと透明なモノがありますが、 どっちかが偽物なんですかねぇ・・・。 チョコから、出した記憶のないものが白濁しているんですが約17... 2005.01.15 COLUMN(2004-2013)
CONSIDER 異聖神教境のネーミング分析 そういえば前のネタでは「16弾ノーマルの元ネタ」については触れてませんでしたね。 せっかくなので今日はそっちのネタを拾いましょう。 16弾は異聖神配下のキャラということで従来のキャラとは命名則が異なり、 かなり妙ちくりんなキャラが多いのが特... 2005.01.14 CONSIDER
CONSIDER トリロジー崩壊 今回もアンケートでいただいたネタを元にお届けします。 匿名の女性からこんなアイディアをいただきました。 『第15弾以降からはっきりとノーマルシールでの天使・お守り・悪魔の種族内での トリオ関係が崩れた背景(例えば聖ウォーマンやデビリン族など... 2005.01.13 CONSIDER
CONSIDER 20弾以降のキャラデザイン考 たまにはビックリマンに関する深い話題とかも織り交ぜたいとは思うのですが、 大部分のネタはこの4年間のうちに出し尽くしてしまった感があるので 最近はどうしても薄っぺらい話になりがちです。 自分以外の観点からだとまた新しい発見とかあるかもしれま... 2005.01.12 CONSIDER
NETA 総天然色界のウワサ ふと思いつきでヘッドシール裏面のイラストに色を付けてみました。 ゼウス裏面の天使たちは正体不明な奴もいますが、三象法師やゴッドマングースもいたんですね。 (私の思い込みかもしれませんが…) カーンの裏はわかりやすいキャラばかりですが、唯一あ... 2005.01.11 NETA
IDEA カラフルマリア サタンマリア増力バージョンは頭に6聖球を装着していますが、 本来の6聖球とは色が違っていることに違和感を感じた人は多いことでしょう。 これは言うまでも無くヘッドシールに使えるインクの色が限定されていたためで、 色数が増えると手間とコストが高... 2005.01.10 IDEA
NEWS 「お化ちゃ魔」逝く 「小森のおばちゃま」として知られる映画評論家の小森和子さんが逝去されました。 不謹慎を承知で書きますが、おばちゃまといえばやはり「お化ちゃ魔」。 よくよく考えれば、「白雪姫」に相対するキャラならば「魔法使いの老婆」ですけど そこに「おばちゃ... 2005.01.09 NEWS
COLUMN(2004-2013) CoQ10 「コエンザイムQ10」って知ってますか? 簡単に言えばサプリメントの一種で、「ビタミンQ」や「ユビキノン」とも呼ばれてます。 ミトコンドリアの活動に欠かせない物質だそうで、全身の活動に大きく関わっており、 なんか知りませんが最近よく耳にする... 2005.01.08 COLUMN(2004-2013)
NETA 静伝鬼士誕生秘話 空気が乾燥すると気になるのが静電気。 この時期はパチパチと静電気に悩まされてる人も多いことでしょう。 さて静電気といえば24弾次代「静伝鬼士」。 静女天のルーツがなぜか天使系と悪魔系に別れ、 一方がジュリエイトとなりもう一方が静伝鬼士になっ... 2005.01.07 NETA
COLUMN(2004-2013) リサイクルチョコ 昨日のネタは売れ残りチョコのスペシャルパックの話でしたけど、 売れ残りの再構築品といえばこんなのもありましたね。 32弾と2000フィギュアの抱き合わせパック。 なんつーか、相当な苦肉の策という気がしちゃいます(^^; この商品、フィギュア... 2005.01.06 COLUMN(2004-2013)