CONSIDER 戦乱の黒幕 ワニのような口、緑色の皮膚。 真っ赤に燃えるような髪。 半分しかないヘクサゴン。 ビックリマンのキャラの中で、この特徴を備えたキャラが二人いるのはお気づきでしょうか。 一人は始祖ジュラ。 一人はゴーストアリババ。 そしてこの二人をつなぐのは... 2006.03.12 CONSIDER
CONSIDER YeLLOW Sensation いよいよ「ひかり伝」の発売まであと10日となりました。 公式サイトもチラチラとネタを出してきたりはしてますが、 雑誌先行情報が多くてイマイチずれてるのが悲しいところだったり。 さて、公式サイトで画像と名前が紹介されたから彼については書いても... 2006.03.11 CONSIDER
COLUMN(2004-2013) バンダイ流復刻思想 先日発売された「神羅万象チョコスナック」。 中身はチョコ版と同じではなく、裏面に「復刻版」と刻印されたカードでした。 他にもホロプリ素材が微妙に違うとか裏面の「2005」の表記が「2006」になってたりとか ちょこちょこと修正変更がされてい... 2006.03.10 COLUMN(2004-2013)
NEWS CRって何の略? ビックリマン2000のパチンコ機種が出るそうですね。 マルホンといえば、これまでもエサカ先生による「Eアドベンチャー」「ワンワンストーリー」など 4機種ほど手がけてきた実績があるそうで、今回の起用もその流れのようです。 しかし今回はスポーツ... 2006.03.09 NEWS
NEWS カモン、イッチー! 会社で飲み会があったのでいつもより2時間ほど早く帰れた今日、 自転車に乗ってせっせと神羅スナックを探しに夜の街を徘徊してたら…。 「いちごつみチョコ」新作出てました! 今回は「くるくる!あそぼうシール」とのこと。 これでイッチー編も3弾です... 2006.03.08 NEWS
CONSIDER 怪力王と半面魔性 新世界や超聖神の誕生とは別にストーリーの重要なところとなりそうなのが、 あの「ヘラクライスト」に関連したお話。 以下、またもや別ページにてお届けします。(クリック!) 2006.03.05 CONSIDER
NEWS 42×2、42×3、42×… 「フィギュア王」と並び、20thのときちょくちょく特集を組んでいた「HyperHobby」。 最新号が出てたので、今回も何か情報が載ってないかとチェックしてみたのですが…。 わずか1/4ページ。 新しいキャラの紹介も無く、かなりガッカリな内... 2006.03.04 NEWS
COLUMN(2004-2013) 博士の言葉は神の言葉 フィギュア王最新号の「ひかり伝」記事で紹介されたシール裏の本文は、 往年の難解なフレーズが並んでいて多くのファンの心をわしづかみにしているようです。 ファンにとって、やはり反後博士の存在はかなりのウエイトを占めているわけですね。 これまでひ... 2006.03.03 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) どれが聖怪? 「聖怪ヘラクレス主」 やはり「王」ではなく「主(マスター)」でした。 そりゃ確かに「王」の方が威厳あるしビックリマンでもありがちな言葉ですから、 某通販問屋の店長さんが勘違いするのも仕方ないところでしょうか。 (なにせあちらは「王国」ですし... 2006.03.02 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) ひかりの行き着く先は? 「ひかり伝」ではメディアの追放や天聖界・天魔界の成り立ちなども語られるようですが、 現在まで明らかになっているところでは、せいぜい二人の超聖神が誕生するところまで。 まだ源層界の影すら見えていない状態です。 追加や入れ替え、もしくはスーパー... 2006.03.01 COLUMN(2004-2013)