001)30円ビックリマン

ビックリマンの夜明けぜよ!

今日は令和3年の元日です。実際はそうではありませんが、そういうこととして進めます(笑) さて、元日といえば初日の出ですよね。日の出と言えばビックリマン的にはヤマト神帝の「日出剣」。 しかし何でこの剣の名が日出剣なんでしょう? 他の神帝が持つ...
COLUMN(2014-now)

18×3のアレ風な祝辞

聖話しょうわ六○ヘクサゴンリングに蠢動しゅんどうし平静ヘイセイなる神鐘ジンベル響ひびく中なかに 重かさねた31+超伝説ちょうでんせつは今新いまあらたなる次代じだいへ! butされど混乱坊主コラボーズが跋扈ばっこしやっとら令ン和れんわ?
COLUMN(2014-now)

平成最後のブログ更新・・・かも?

移転したこのブログにはめんどくさかったのでカウンターを付けてないので、実際どのぐらいの人が見に来てくださっているか全くわかりません。サーバ引っ越ししたことすら気づいてない人もいそうですよね...。まあいつものようにゲリラ的にひっそり続けてま...
NETA

誰にも支持されなそうな大正論

そもそも、オマケ目当てでお菓子を何十個も買うことのほうが不自然な状態だとは思いませんか? シールを何十枚と集めたくなり、食べきれないほどのチョコを持て余すというのはどう考えても普通なことではありません。 それよりも、買い物のついでとかで1個...
CONSIDER

Yo!So!Kai!

以前「コロコロオンライン」で唐突に公開された貴重な資料の一つ「ビックリマン悪魔VS天使 世界構造図」。 これによると、世界はおおよそ4つの階層からできていて「未の溶層界」「現の表層界」「迷の源層界」「非層」に区分されるそうです。 便宜的なも...
101)昔のアニメ

ファビュラスな姉妹の実在性?

時は遡ること2005年10月のこと。 少し前にアニメ・ビックリマンのDVDボックスが発売され、続いて新ビックリマンについてもDVD発売が予告されていた頃の話。 「Yahooショッピング」に商品宣伝のための特設ページが作成され、新ビックリマン...
010)神羅万象

神羅万象にみるコンテンツの大団円

神羅万象チョコがこの夏で完結するそうですね。 私、今でも現役で神羅カードコレクターやってます。シール集めは辞めましたが、カード集めに関しては辞めるとは言ってませんので。まあ、こちらから辞めなくても近々終わるだろうという考えもあったのですが2...
001)30円ビックリマン

官女バクトの重大任務!?

3月3日のひな祭りはとっくに過ぎ去りましたけど、今回は24弾のエズフィトひな壇ヘッドのネーミングについてのネタです。 ネイロスはナイル川、クレオクスはクレオパトラ+スフィンクス...で五人囃のアメン・オシリス・ゲブ・トト・ラーはエジプトの神...
401)公式サイト

とりあえず新って付けとくか事案

「ビックリマンプロジェクト」とは、かつて2000が始まった頃にロッテ/大日本印刷以外に小学館や玩具メーカーなどの複数の関連企業で結成された包括的なプロジェクト名だったかと記憶しています。 そして2000が完結してロッテと大日本印刷ぐらいしか...
503)テレビ

水曜日のやつ

「おはようございます!」の代わりに 「おぱざーど!」と言っても気づかれない説。 「お疲れ様でした!」の代わりに 「おずあくあたいぷ!」と言っても気づかれない説