102)ハピラキ

ラスト5分の超展開!

エリ魔鬼はこの一発ネタのために登場したと言っても過言ではないですな(笑) さて、今回は予想以上に大きく物語が動いた回でした。 ヤマトらをまとばへ導いた謎の存在や、ゲンキとジェロにも秘められた使命があるっぽいこと、 そして最後のシーンでの、衝...
004)ひかり伝

あわてんぼうの3弾クロノズー

「ひかり伝III」2007年1月30日発売決定! 某問屋さんが顧客向けに告知した通販予約案内にて、 来年1月末に早くもひかり伝IIIが発売されることがわかりました。 (どうでもいいですが、「II」と「III」って見た目が紛らわしいですね(笑...
005)マイナーBM

格上げ☆ラッキーキング

「ビックリマン大教典」には、反後博士による「悪魔VS天使編」以外のシリーズも わずかながらオマケ的に紹介されていますよね。 ビックリマン2000の扱いがシンクロXと同列というのはさすがにどうかと思いましたが、 それよりもオールジャンルコレク...
102)ハピラキ

疑心アリババのミッシングリンク

まさか虹天使ダーツ(の中の人)が来るとは思いもよりませんでした(笑) さてゲンキ一行の若神子集めの旅も中盤戦。 第8話では騎神アリババが登場し、7人のうち4人が揃いました。 ですがヤマト以外の3人はまたしても別行動することに。 どうしてわざ...
001)30円ビックリマン

つなげる自由・つなげない自由

もしかしたらなんとなく感じてる人もいるかと思いますけど、 この私、ビックリマンに関して非常に熱心なようでいて 結構冷めた目で見てることが多いです。 元々ストーリーに関して、歴史物を読むような関心はあっても キャラクターに感情移入するようなこ...
001)30円ビックリマン

You know the “ビックリワールド”?

出ました、「ビックリワールド vol.1」! 通販で注文していた分が届きました。 ちょっと買いすぎてしまいましたが…。なんでいつもこうなんだか。 さて、実際にモノを見てみればさすがに感激です。 過去にも立体フィギュアものはありましたが、 こ...
COLUMN(2004-2013)

11月のまとめ

今月は個人的にはかなりの大変動があったのですが、 ここは日記ではないのでそれ系のお話はほっちっち。 さても11月は、ハピラキCD発売とか旧DVDのばら売り決定とか ビックリワールド発売とか、ちまちまといろんなことがありました。 コンスタント...
COLUMN(2004-2013)

バンダイは同じ轍を踏むか?

第1弾は発売されるより前に第2弾の登場が判明するなど バンダイとしてもかなりプッシュしていた企画のようでしたが、 第2弾発売後もパッとせずそのまま静かに消えていきました。 何のことかと言いますと、ちょうど1年ほど前に登場した 「ビックリマン...
COLUMN(2004-2013)

コトブキ度MAXソング

高取ヒデアキさんのインタビューが載っているという アニメ関連情報のフリーペーパー「アニカン」というのを探して、 はるばる電車乗り継いだりする初冬の週末。 我ながら、ネタになりそうだと思ったら呆れるほどに行動力が出るものです。 この冊子、フリ...
COLUMN(2004-2013)

燃える!お牛さん

今年の10月ごろ、東京駅近辺にて「カウパレード」というイベントがあったのをご存知でしょうか。 ほぼ実物大の牛のオブジェにいろんなアーティストの人がめいめいに手を加え、 オリジナリティあふれる作品に仕上げるという代物で その作品を東京駅周辺の...