001)30円ビックリマン

ダイヤモンドは愉快

19弾の次代シールは新時代の主役がズラリそろい踏みといった印象ですけどそんな中で異彩を放つのがダイヤグレー公、トランプン、超ダイ石獣の3すくみ的トリオ。本来なら天使・お守り・悪魔として並んでそうな顔ぶれですけど枠の都合かアニメの余波か、仲良...
301)グッズ

ぶっちゃけDSの大事典で十分

2020年8月のニュースですが...。『デジタルトレカを購入できる「VVID」サービスでビックリマンシールがデジタルで完全復刻!!』 これ、ツイッターではプレイしてる人をほとんど見かけなかったんですよね。そもそもこの記事やVVIDの公式サイ...
009)その他シール

ラーメンは好きなんですけど

こういう物言いは非常に失礼かとは思うのですが、、、 ラーメンラリー、まだ続いてるんですね。 私がコレクターを辞めたのが2017年で手持ちの最大No.が151だったのですけど、公式ブログを見てみたら現在までにリリースされた番号の最大No.は2...
NEWS

元・非公式の中の人が偉そうに公式について語る話

2018年の4月1日、ビックリマン公式ツイッターアカウント爆誕! その当日、「ビックリマンの日」関連でリツイート4件を含む8件のツイートを発信。翌日、ホログラムチョコ発売など6件をツイート。その後、コラボ商品発売のタイミングでちらほらツイー...
014)カード

ネタがないからと言って今更神ビをこすってどうする

数ある本原政権の黒歴史の一つとして名高い「神ビックリマン」。フォーマット的な部分以外だと、個人的には焼き直しじゃない3すくみキャラは結構いいセンスしてるキャラが多いと評価しております。 例えば、情報セキュリティにまつわる3すくみ 天使:聖キ...
NEWS

奇跡のバーゲンセール

あいも変わらずビックリマンのメイン商売はコラボ展開なわけですけど、さすがにもうこの方針になって長いのでよっぽどじゃないと大きな話題にはならないですね。 それはともかく、いつも思うのは毎回「奇跡のコラボ」言いすぎ! 例えば去年の場合ですと「エ...
NEWS

やることだけは傾奇者

オリンピックでの外国人観光客を狙って企画されたのが2020年発売の「ビックリマン歌舞伎チョコ」だったそうで。 ⇒ しかしながらコロナ禍での渡航制限やオリンピック延期の影響で狙いは大いにハズれてしまい、大量に売れ残っているのをよく見かけたもの...
001)30円ビックリマン

ソロモン王の秘密?

唐突ですが「ソロモン王」といえば、古代イスラエルの王・ダビデの子にしてエルサレム神殿を建造したといわれる歴史上の知者。そのソロモン王は、先日火災に見舞われたノートルダム大聖堂にて数多く並ぶ彫像の一つにもなっていたのですが...。 右手に杖。...
801)画像ネタ

裏ビックリマンの日っていつだっけ

裏ビックリマン(2019年版)は、前年にイオン限定で出たものより描きおろしが多くて、手抜き感がかなり薄らいでいるようですね。 ネタ自体は性別入れ替えや属性入れ替えといった同人的でありきたりなものが多かったものの、それをGHがやるということに...
CONSIDER

R.Y.U.S.E.I.

ブラックゼウスの額の星は「双子星」ですがスーパーゼウスの額の星は「謎の刻星(スターサイン)」です。彼らが双子であるならスーパーゼウスも「双子星」であるべきでしょうが双子を主張しているのは何故かブラックゼウスのほうだけ。 スーパーゼウスが登場...