NEWS 奇跡&ファンタジー DVDBOX2弾の特典に、抽プレだった「ロココ&マリア奇跡(ミラクル)」の映像が付くそうです。 なるほど、ストーリー的にも次界編後半ということでベストなタイミングですね。 旧ビックリマン最終話まで見たあと、ロココ&マリア奇跡で口直しという流... 2005.03.08 NEWS
NEWS TV Brosの回し者ではありません 世間をアッと言わせたTV Bros騒動から早や数日。 ネットでも「2冊買いました」という話をよく見かけます。 一冊190円という安さも大きな要因であることは当然でしょうが、 まるでビックリマン専門特集本かのようなあの表紙に魅了された人も数多... 2005.03.06 NEWS
NEWS TVBros, Good Job! 皆さん、もう読みましたか? 「TVBros」にビックリマン特集が載ってますよ! モノクロ4ページの特集記事、そして表紙全面がDVD宣伝モード。 以前からTVBrosはこういうホビー系の特集をよくやってますけど、 まさかこんな事が起きるとは…... 2005.03.02 NEWS
NEWS なにわ交換道 今日は大阪で行われたオンリーイベントに参加してきましたー。 大阪のイベントに行くのは実に3年ぶりぐらいですかねえ。 去年は直前まで行く気はあったのですが、当日急に気が向かなくなって断念した記憶が(笑) 忙しさは増してるはずなんですが、最近の... 2005.02.20 NEWS
NEWS 偉大なる終焉 少々古い話題ですが、第132回芥川賞の受賞作は「グランド・フィナーレ」(阿部和重・著)だそうです。 最近本屋での扱いも大きいので、「おや?」と思った方も多いんじゃないですか? グランドフィナーレといえばビックリマン2000の最終12弾に付け... 2005.02.19 NEWS
NEWS Do Video Do! アニメDVDBOXの発売がだいぶ近づいてきてますが、皆様予約は済ませましたか? 私も先日やっと予約してきました。そろそろ予約を締め切る通販サイトも多そうですね。 ところで、去年末から日曜朝の仮面ライダーの放送枠にてこのDVDのCMが流れてい... 2005.02.06 NEWS
NEWS 最後まで1/4500 そういえば先日、ゴースト村シールホルダーの最終便(と思われるもの)が届きました。 今回も前回まで同様に「送れば必ず1つはもらえる」という状態のようで、 最も効率よく狙うならチョコ3個買って応募すればホルダー3冊がもらえるという結果でした。 ... 2005.02.05 NEWS
NEWS 神羅万象の世界・序章 近頃食玩コレクターの業界で話題になってきてるのが 「神羅万象チョコ」という、バンダイから3月発売予定の食玩です。 (公式サイトはこちら) これの最大の特徴は何といっても「1個100円」という値段設定でしょう。 その代わり中身は豪華なプラスチ... 2005.01.24 NEWS
NEWS 「お化ちゃ魔」逝く 「小森のおばちゃま」として知られる映画評論家の小森和子さんが逝去されました。 不謹慎を承知で書きますが、おばちゃまといえばやはり「お化ちゃ魔」。 よくよく考えれば、「白雪姫」に相対するキャラならば「魔法使いの老婆」ですけど そこに「おばちゃ... 2005.01.09 NEWS
NEWS 真冬のオタク祭り この日は…そうだ、コミケがあったんでしたっけ。(本格的に日記化) と言っても私は行ってないのですが、聞くところによると今回の冬コミで ビックリマン系のサークルはわずか6組しか参加できなかったそうで。 日数が3日から2日に減ったりして元々条件... 2004.12.28 NEWS