NETA

001)30円ビックリマン

しゃぶられたらしゃぶり返せ

第8弾のお守り・おしゃぶり小助の顔って、私はてっきり哺乳瓶の乳首の部分を上から見たデザインかと思ってました。ちょうど中央の赤い部分が吸い口みたいな。 けど伝説版のシールを見て、中央の周辺に背景が透けている箇所があることに気づきました。 この...
001)30円ビックリマン

来年の干支の話

カーネルダースは登場時、聖神ナディア直属のえらーいヘッドであり、個人個人がFuzzyM.Rと同格のパワーを持つ...なんていう破格の扱いでした。 そんな触れ込みのわりには、どうにもビジュアルに難ありというか、某HxHしかり干支モチーフってど...
001)30円ビックリマン

聖魔和合異聞~ドリコムの場合~

GREE/mixiのソーシャルアプリでは、アニメや漫画とはまた違ったストーリーが独自の解釈の上でたびたび描かれています。中でも他のメディアでほとんど描写される機会がなかったパンゲ編では、先日も「聖魔究極戦~炎の章~」として、火の大層でギリテ...
503)テレビ

やっぱこれだねー。

トッポのテレビCMにて。 ※ジャニーズ様の権利を侵害しないため、画像に一部処理を加えています。 「最後までチョコたっぷり」「最後までチョコたっぷり」「最後までちよこたっぷり」「ちよこ?」「誰なのそれ!」 いやいや、ロッテで「ちよこ」と言えば...
502)日常生活

2000BIGの頃はそれなりにいい時代だった

森永の「ダース」は12個入り(1ダース)なので「ダース」ですが、このたび12ダース入りの「グロス」という商品が発売されるそうで。 という「ウソ記事」がパロディニュースで知られる「虚構新聞」というサイトで紹介されたのが、森永の担当者が悪乗り(...
001)30円ビックリマン

∽∽∽

先日のまんだらけシールの続報として、企画名と販売形態が発表されたようです。 ...うーん、今はあまりコメントしないほうがいいかな。1箱18個入りで18種+αってことは、一部のシールに数箱に1枚ぐらいのバージョン違いがあったりするんだろうなあ...
001)30円ビックリマン

ロースト戦記

「ビックリマンチョコをオーブンで焼くとうまくなる」というネット記事が話題だそうです。 この話自体はずいぶん昔からたまに聞く話で、有り余るチョコをどうにか食すべく奮戦した先人の苦労がしのばれる...というと大げさですが、まあそんな話題です。 ...
001)30円ビックリマン

ロングブレス騒動の当事者(嘘)

勝手に伝説5ステマ企画その2。 どういう組み方??
001)30円ビックリマン

こいつは一本取られたな?

勝手に伝説5ステマ企画。 マグロの一本釣りなどでは、いわゆる「かえし」のない針を使うそうです。「かえし」とはフックの先の折り返して尖っている部分で、これが無いことで釣り上げて後方に放り投げた際にすぐに針が抜けるんだとか。 なので、一本釣帝の...
010)神羅万象

バトコロ攻略法

バトルコロシアムとは、ユーザー同士のタイマンバトル! 育てたキャラでデッキを組み、対戦相手を選んで対決しptをゲット。 対決では属性ごとの相性や連勝ポイント、フィーバータイムも重要な要素です。 しかしただ単に戦い続ければいいというものでもな...