NETA Q大ナゾトレ解答編 それではお待たせしました、Q大ナゾトレの解答と解説のお時間です。 <問題A> 色と数字の羅列が何を意味していたか...ですが、これらの色が虹の七色であるところから7神帝を連想する必要がありました。 そして数字はそれぞれの神帝の名前の何文字目... 2018.12.20 NETA
NETA ヒットの法則 販売元の人は言う。 「一枚では完結しない奥深さが人気につながった」 デザイナーの人は言う。 「妥協せず何度も描き直したことで、今でも通用するキャラが生まれた」 印刷会社の人は言う。 「常に新たな技術を模索しチャレンジし続けた」 ......... 2018.12.17 NETA
NETA Q大ナゾトレ 今回は流行りに乗って、ちょっとした謎解き問題を出題します!問題はA,B,Cの3つと、それらの答えを使う最終問題を用意しました。1問でもわかった方はコメント欄からお気軽に回答してみてください。コメントを公開設定にする際にはこちらで回答部分を伏... 2018.12.16 NETA
NETA ごにんでもせんにん 実は旧ビックリマンには「仙人」と名のつくキャラは5人しかいません。なんかもっといるような気がしますが、事実だから仕方ありません。今回はそんな仙人たちにスポットを当ててみましょう。 記念すべき一人目の仙人は「花咲か仙人」 仙人というよりは気の... 2018.08.29 NETA
502)日常生活 ヤクピョン退治 お正月のテレビを見てると、ちょいちょい初詣のCMなんかも流れてるのですが、たまに「ナントカ厄除け大師で厄払いを」なんてのがありますよね。 ビックリマンは今年で30年ということで、コレクター側でもそろそろ厄年云々を気にする人もいることかと..... 2015.01.05 502)日常生活NETA
502)日常生活 ゴージャスな一年の始まり おしまいの反対は始まり...・・・はじまり...・・・ふぁじまりぃ...・・・ファジー マリア・ロココ! 君のハートにrevolution! お後がよろしいようで~ 本年もよろしくお願いいたしますm(__)m 2015.01.01 502)日常生活801)画像ネタNETA
001)30円ビックリマン やめ妖怪ウォッチ ねぇ、知ってる? やめ妖怪のしっぽが二股に分かれているのは... 尾が割れている・・・・尾、割れ・・・・・おわれ~! というネタだと思われます。 てなわけで2014年もこれでおしまい。来年も皆様にとって良いコレクションイヤーとなりますように... 2014.12.31 001)30円ビックリマンNETA
801)画像ネタ 狂ぅとし~ これを書いているのは既に7日ですが、あけましておめでとうございます。 なぜか干支にちなんだシールを紹介するのが流行りらしいので、今年は丑年ということで牛のシール画像をどうぞ。 おなじみ、ねこいら牛助です。「ねこいらず」というネズミ取りだとい... 2014.01.01 801)画像ネタNETA
003)ビックリマン2000 キラヘッド3姉妹?? なんか、来年こんなアニメが放送されるみたいそうです。 さすがにシナリオ総司令官のT岡氏は関わっていないようで少し安心(笑) 2013.11.26 003)ビックリマン2000503)テレビNETA
001)30円ビックリマン ビックリマンの日? 11月18日は雪見だいふくの日だそうです。 1981年、ロッテが同商品のPRのために制定したとか。由来は『11月で「いい」と、パッケージのふたを開けて縦に見たときに18に見えるため』だそうです。その割には、某ポッキー&プリッツの日みたいな啓... 2013.11.18 001)30円ビックリマンNETA