CONSIDER

CONSIDER

ヤマト爆神の頭髪疑惑

ヤマト爆神の頭の両脇に髪の毛のかたまりみたいな部分がありますよね。 あれ、アイス版着色だと髪の毛と違って色が白いのですけど、 髪の毛の一部ではないのでしょうか? ヤマトは若神子や神帝のころは、昔の日本人男性がやってたみたいな 鉄アレイみたい...
CONSIDER

完全復刻論

完全復刻を求める声というのは、いつの時代も無くならない気がします。 いや、私は完全復刻反対派ですよ。 理由は…言わずもがなですよね(笑) そもそも復刻シール自体、コレクターにとっては無用の長物だと思うのですよ。 どうぜオリジナルも復刻も両方...
CONSIDER

そんな次代もあったねと

26弾から突然次代シールが無くなってお助けシールになりましたけど、 これって結局「次代」の設定を活かしきれなかった…ということなのでしょうか?
CONSIDER

意味無く大層な設定

思えば、パンゲラクシー6大層がエレメント属性を持っていることには 何ら意味が無いように思われます。 水の大層だから火の大層に強い、というわけでもないし 火の大層が森の大層を焼き払ったということもしてませんし。 フッドとピーターの悪魔化に泥と...
CONSIDER

既に「リング」じゃないわけですが

プロト般若リングはワンダーマリアの持つ魔生物のひとつで、 肥大化してマリアの乗り物になっていることで有名です。 その過程はアイス版シールで少し描かれています。
CONSIDER

ゴーゴーヘブン神

野聖エルサMってかなり謎に包まれたキャラですよね。 いきなり聖神に呼び出されて聖戦士軍団のサポートに出かけただけで、 後にも先にも出番はそれっきり。 のちに子孫らしい次代エリースターが登場したり、 スーパーではサーダ・カーダルバが何やら関連...
CONSIDER

黒い因縁

「ブラック」とはダークマターを象徴するキーワードです。 彼自身は「源層大魔性ブラック祖」と呼ばれていますが、 (と言っても第三者がそう呼んでいるシーンは見たことないですけど) 「ブラック祖」とは「ブラック戒律」の「開祖」という意味。 スーパ...
CONSIDER

ロード・オブ・ザ・宝冠~1つの塔~

それでは、たまには趣向を変えて『ナビゲーションズ』のお話でも(笑) と言っても、コレクター向けの話をしても9割方の人は興味無いでしょうし、 興味ある人にとっては今更わかりきってる話になると思うので割愛。 そういう意味では、マイナーな話題とい...
CONSIDER

恐怖スーツの真の恐怖!

アマテラス帝の裏書にこんな一文があります。  『恐怖スーツの大魔力が復活したとのウワサに表面がワレル?? 』 恐怖スーツとはデューク・アリババが纏う鎧の名称で、 アマテラス帝の正体は言うまでもなく聖神ナディア。 そのナディアがわざわざ姿を現...
CONSIDER

選ばれざる魔覇竜

16弾までの初期弾ヘッドにはいずれも風格というか重厚さというか、 何かしらヘッドらしさが感じられたものです。 そういう風格がその後に復刻された理由の一つにもなっていると思われるのですが、 初期弾ヘッドなのに「伝説復刻版」でも「スペシャルセレ...