001)30円ビックリマン ネコイラ? 今さらなネタですが、 今年はウシ年ということでそれにちなんだ話でも。 BM世界においては、干支にまつわるそのものズバリな 「ダリ丑」というのがいますね。 最近ではそのルーツらしき「源徒Wダリ丑」というのも出ましたが 真っ先にイメージされるの... 2009.01.27 001)30円ビックリマンCONSIDER
001)30円ビックリマン ときめきマテリアル かつてヘッドシールが重厚だったころ、 通常のプリズムヘッドやホログラムヘッドもうれしかったものですが、 それ以外の特殊素材で作られたヘッドにはまた違ったトキメキを覚えたものでした。 最初の特殊素材は、11弾のゴーストアリババ。 金色エンボス... 2009.01.23 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER
006)復刻版 蘇るホログラムの真実? ホロセレ2のアミューズメント用4個パック、ゲットしました! 本来の単価は180円×4個=720円なのですが、 それよりは安くゲットできたのできっとラッキー?(^^; さて、では中身の検証をしてみましょう。 まず裏側はこんな感じでした。 相変... 2008.12.08 006)復刻版301)グッズCONSIDER
001)30円ビックリマン モバイル2000祭り ネタが乏しいので、今月もビックリマン・モバイルの話題でも。 地味に続いているビックリガチャガチャ第22弾は、 ついに次界上陸ネブラウォーズ&最後の聖魔子・石妃ディナス登場の2本立て。 旧・スーパーはそろそろクライマックスが近いようですが、 ... 2008.12.06 001)30円ビックリマンCONSIDER
008)ニャンダー ニャンダー先読みす! 全国のちびっこが心待ちにしている「ニャンダー」ネットアニメ第3話公開は 10月10日を予定しているらしいゾ! さて.「悪魔VS天使外伝(?)」という一文がコレクター界に無駄に混沌を招いているニャンダーですが、 もうじき発売の「コロコロイチバ... 2008.09.20 008)ニャンダーCONSIDER
004)ひかり伝 十戒展開奇奇怪怪! 公式サイトにて「聖魔十戒」の謎にかかわる超重要コンテンツ 「聖魔十戒暦画」が公開されました! 実は問屋に代金を振り込むのを忘れてたため、いつものように早々とはゲットできず 実際の商品を見る前に公式サイトを見ることになってしまい、 「パッケー... 2008.07.30 004)ひかり伝CONSIDER
009)その他シール あっぱれ大判別・最新版 連日、暑い日が続きますね~。 こんな日は、何気なくシールアルバムを開くと… こうなってたりします。 温感シールがすっかり透過してるのも、ある意味夏の風物詩。 それにしても初期のスーパービックリマンは本当に好き勝手やってますよね。 さて温感・... 2008.07.20 009)その他シールCONSIDER
004)ひかり伝 ひかり伝に足りないものは そういえば、「ひかり伝聖魔暦」の北海道・東北・九州地区での発売が始まってましたね。 便りが無いのはよい便りといいますが、特に何の変更も無いようで一安心です。 正直、当たりシールの総入れ替え的なものでなければ、多少の変更はアリだと思うのですが... 2008.05.21 004)ひかり伝CONSIDER
001)30円ビックリマン 空振るカラフル ホロセレ2の目玉の一つが、ヘラクライストのカラーホログラム。 元々の赤・緑プリズムを意識した赤・緑のホログラムですが、 やはりというか何というか、よく聞かれるのは「見づらい」の一言。 デミアン然り、ユピテル然り、カラーホロは“ホログラムの特... 2008.05.11 001)30円ビックリマン006)復刻版CONSIDER
001)30円ビックリマン アンカット考 マニアックなコレクターズアイテムとして、アンカットシートというものがあります。 読んで字の如く「カットされてないシール」なので、普通にはまず出回らないものです。 ですが、どういう訳かたまにオークションなどで見かける事があったりします。 関係... 2008.05.08 001)30円ビックリマン301)グッズCONSIDER