CONSIDER

004)ひかり伝

氷の微笑?

ひかり伝IIの「福禄キョク」のシールには、 「まるむし」という謎のつぶやきが書かれています。 なんのこっちゃ意味不明なのですが、そういえばこんな古のフレーズがありましたっけ。 つるにはまるまるむし 地域によっては「つるさんはまるまるむし」と...
001)30円ビックリマン

「源層歴はくり返す」

表題は25弾「怪竜アマゾルス」の裏書冒頭より。 博士の最近のコメントを読むと、ひかり源層紀の出来事は 未来(旧BM)の出来事と密接にリンクしていることが多いようで、 メッシュベルトの重複やら必然的な因子のなんとかかんとかで こじつk…いやい...
001)30円ビックリマン

アクアの闇に沈んだ歴史

25弾パート2のヘッドには、とかく違和感が付きまといます。 アクア層に出現した「聖かもごん」などの連中のことなのですが、 今更ながらストーリー的な重要度の低さ、裏書のやっつけ感が気になります。 「ヤマトJ」「オズ・アクアT」「コッキー・アク...
001)30円ビックリマン

ある魔幻洞ん

ルーツ伝の舞台である「グレートサラオ」は、様々な因子が渦巻き 時空を越えて幾多の誕生やパワーアップに影響を与えてきたといわれています。 聖魔それぞれにパワーを与えるかのようなこの地に、 「魔幻洞」という洞穴があるそうで。 ちょうど魔肖ネロン...
001)30円ビックリマン

お梵休み

今年の夏は仕事が忙しく、お盆休みもろくすっぽです。 まあゼロではないだけマシと思いましょうか…。 さてさて、そんな話題とは何の脈絡も無く、 今日のネタは創聖巡師について。 そもそも創聖巡師の「巡師」って、 聖梵ミロクが「超源歴に一度接近飛翔...
001)30円ビックリマン

その時、歴史が動いた?

17弾からヘッドが12種x2に増殖しましたが、これはもちろん公取委勧告によるもので 本来反後博士の想定していた流れではなかったはず…ですよね。 もし公取委勧告が無ければ、17弾以降もそれまでと同じように 1弾あたり3~6キャラ程度しかヘッド...
004)ひかり伝

ワ・レ・ル・ー・ツ・ヲ・ト・キ・ア・カ・ス・ベ・ク・・・

ルーツ伝特設サイトの連続更新も折り返して第6弾! 今回はダークヘラ/魔黒ヘラの特集です。 そもそも魔黒ヘラは、「祖造魔棒(プロトぞうまスティック?)」を持ち 「悪和合球域」へ接近する、と書かれていました。 見た目にもダークヘラに酷似していた...
001)30円ビックリマン

ノア姿(フォーム)変化?

もともと気付いていた人にとっては何てことの無い話だと思いますが、 今の今まで全く気付いていなかった私としては衝撃的だった話。 アイス版ヘッドは、5弾から12弾まではオリジナルポーズでリデザインされてますが その中で10弾のノアフォーム、12...
004)ひかり伝

Lunatic Bluelight

ルーツ伝特設サイトのキャラ掘り下げ企画第5弾は「天夢アリババ」について。 以前若神子ルーツをまとめて紹介した際に、ヤマトとアリババは別格だと言われていましたが、 ここに来てアリババについてまわる「悲劇」という名の因子について 興味深い説明が...
004)ひかり伝

2強5弱1番外地

ルーツ伝特設ページ怒涛の10連弾の3回目は「若神子ルーツ」。 いきなりヤマトとアリババは別枠みたいな話から始まりますが、 今となってはそもそも「若」神子ですらないような。 いや、誕生後ほどなく未来へ飛んでいれば問題なし?? さて今回もわかっ...