001)30円ビックリマン 人気者はつらいよ 2019年に公式サイトで行われた天使ヘッド・悪魔ヘッド限定の投票企画がありましたね。 天使のトップ3はヘッドロココ、ヘッドロココ、ヤマト爆神。悪魔のトップ3はブラックゼウス、ワンダーマリア、魔肖ネロ。 まあまあ妥当なところかとは思いますが、... 2021.01.11 001)30円ビックリマン006)復刻版COLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) 鏡の中のマリオネット そういえば、ロッテは相変わらず作為的なレアシールを乱発してコレクターに苦渋を味わわせているようですね。 昨年もエヴァの抽選やら水族館の限定メニュー特典やらサッカーイベントの入場特典やら、ごく少数の人の手にしか渡らない「超レアシール」を作るこ... 2021.01.09 COLUMN(2014-now)
009)その他シール 紙に神を宿らせしもの 自作シールの勢いはとどまることを知らないというか、今や自作抜きでシール文化を語ることはできない域にありますよね。 かつては技術のある一部の人が細々と、しかし愚直に技術を追求して作っていた印象ですが今や印刷業者のテンプレートに乗っかるだけで誰... 2021.01.03 009)その他シールCOLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) 18×3のアレ風な祝辞 聖話しょうわ六○ヘクサゴンリングに蠢動しゅんどうし平静ヘイセイなる神鐘ジンベル響ひびく中なかに 重かさねた31+超伝説ちょうでんせつは今新いまあらたなる次代じだいへ! butされど混乱坊主コラボーズが跋扈ばっこしやっとら令ン和れんわ? 2019.05.01 COLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) 平成最後のブログ更新・・・かも? 移転したこのブログにはめんどくさかったのでカウンターを付けてないので、実際どのぐらいの人が見に来てくださっているか全くわかりません。サーバ引っ越ししたことすら気づいてない人もいそうですよね...。まあいつものようにゲリラ的にひっそり続けてま... 2019.03.31 COLUMN(2014-now)
401)公式サイト とりあえず新って付けとくか事案 「ビックリマンプロジェクト」とは、かつて2000が始まった頃にロッテ/大日本印刷以外に小学館や玩具メーカーなどの複数の関連企業で結成された包括的なプロジェクト名だったかと記憶しています。 そして2000が完結してロッテと大日本印刷ぐらいしか... 2019.03.25 401)公式サイトCOLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) 2018年のブログ納め さて当初の想定をオーバーして長々と更新してきましたが、そろそろネタも無く更新自体キツくなってきたのでHUNTERxHUNTER的な短期集中連載も今回で一区切りとします。 言いたいことが無いわけでもないのですが、わざわざ軋轢を生むような発言を... 2018.12.24 COLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) 祝え、新たなる王の誕生を! 昨今は猫も杓子もオリジナル自作シールを作る時代。 自前でイラストを描いて業者に印刷委託する場合やプロのデザイナーを起用した企画に乗っかる場合などいろいろありますが、コレクターが顔を合わせるイベントや交流会などでは互いの名刺シールやオリジナル... 2018.12.18 COLUMN(2014-now)
COLUMN(2014-now) いっぱんぴーぽー 前回の更新から早いもので3ヵ月。 夏休みの次が冬休みとは誰も言っていませんでしたが、年末は忙しいしそろそろ見に来る人も増えるかもと思ったのでまた少し更新してみます。と言っても今回は前回みたいにあらかじめネタを溜めてはないので、せいぜい4~5... 2018.12.11 COLUMN(2014-now)
502)日常生活 また会う暇まで そういえば今年5月に「さん家祭り」が開催されましたけど、私も知り合いの付添いという名目でちょこっと参加してきました。 しかし一方的に引退宣言してそれっきり...という状態でしたので、会場に多数いるであろう知人らに今更どんなツラ下げて会えばい... 2018.09.01 502)日常生活COLUMN(2014-now)