COLUMN(2004-2013) 偽造シールにご用心! 先日イベントの場で自作シール業界の中心にいる人たちから聞いたのですが、 現在オークションなどを中心にアイス12弾ヘッドや福袋版などの 精巧な偽シールが数多く出回っているらしいです。 彼らは「手にとってみればすぐわかるから大丈夫」と口をそろえ... 2004.06.17 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 平面コレクターのおせっかい 自宅を引越しして早いもので一ヶ月ほど過ぎましたが、 未だにダンボールのまま転がってる荷物があったりして なかなか思うように片付きません。 特に最初のころ棚やら押し入れやらに適当に押し込んだせいで、 後になればなるほど「さてどうしたものか」と... 2004.06.16 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 変な呼び分けだらけ 某アンティークトイの大御所ショップのWeb通販コーナーにて。 そこではビックリマンシールも多数扱われているのですが、 同名キャラの呼び分けが独特のセンスでなされていて、 特に27弾の大層ヘッドの呼び方が面白かったので抜粋してみます。 2004.06.14 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) From A To Z 旧BMのキャラ名にはアルファベットが使われているのが多いですが、 果たして26文字全て登場しているのでしょうか? GOKUDONやTEKUNO助などがいますから、比較的楽勝か…? というわけでざっと検証してみました。 2004.06.09 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) BAD COMMUNICATION ネットやメールというのは相手の顔が見えない分、 ちょっとした言い回しや表現が的確に伝わらなくて 誤解やすれ違いを生むことがしばしば指摘されます。 顔文字や絵文字を使って感情表現を盛り込むのも一つの手段ですが、 それだけで十分とはいえませんし... 2004.06.06 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 芸能人は歯が命 6月4日は虫歯予防デーです。 虫歯といえば、2000ではアパ帯刀天の4すくみが思い浮かびますね。 ところが悪魔は歯垢帝、魔守は刺客花瓶というキャラなのですけど なぜか虫歯そのものをモチーフにしたキャラはいません。 2004.06.04 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) もうひとつの聖戦衣伝説 聖フェニックスがパワーアップして聖戦衣化を果たしたことは有名ですが、 実はもう一人、聖戦衣を身にまとっている天使がいることをご存知でしょうか。 その天使の名は「クロスエンジェル」。 今回はその秘密に迫ってみましょう。 2004.05.28 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) ゾロリ捜査網! セレクションもアートコレクションも最初の1コンプはともかく、 その後はほとんど惰性で買ってたような昨今ですが 興味のわかないものをあえて買うというのは苦痛に他なりません。 さて今週、ロッテから「かいけつゾロリ」のシール入りチョコが出たとのこ... 2004.05.23 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 一人時間差暗号BOX 未だに引越しの片付けが終わらないのですが、 かといって仕事帰りにダンボール開ける気にもならないため 相変わらず惨憺たる状況が続いている我が新居。 そこそこ広いはずなのに、異様に狭く感じるのは気のせいじゃないはず…。 それにしても、ダンボール... 2004.05.21 COLUMN(2004-2013)
COLUMN(2004-2013) 次界の中心で愛然かぐやを叫ぶ 次界の5つのエリアのうちの3番目、無次元(フリーディメンション)にて 積星からロココを復活させるために愛然かぐやの協力が必要とのことで、 5神帝がかぐやの名を叫んだ…かどうかは知りません(笑) ええ、タイトルから無理やりネタにつなげてますと... 2004.05.20 COLUMN(2004-2013)