COLUMN(2004-2013)

COLUMN(2004-2013)

来るべき30thアニバーサリー

1977年「ビックリマンチョコ・どっきりシール」発売! 早いもので、2007年はビックリマンチョコ30周年となります。 先日発売された雑誌「G-navi」にてビックリマン特集記事が8ページ(!)も掲載されていたのですが、 その中での反後博士...
COLUMN(2004-2013)

傍観スタンス

今日は年に一度の東京オンリーイベント。 ここ数年は春の大阪、初夏の名古屋、秋の東京というサイクルが定着しつつあり、 本来のターゲットである同人関係の方々はもちろん、我らシールコレクターとしても 貴重な集いの場として活用させていただいているイ...
COLUMN(2004-2013)

待ち遠しい大教典!

「ビックリマン大教典」の見所は、やはり「ひかり伝」の詳細な設定やストーリーですよね! 旧シリーズとのつながりを含めて、反後博士が語るというその内容に要注目です! ただ、いつも思うのですが…。 高い! 以前の完全大百科も2000円+税でしたよ...
COLUMN(2004-2013)

9月のまとめ

9月も終わり、随分涼しい季節となりました。 個人的には何かと忙しい時期となり、更新もいつも以上に滞りがちです。 さてそんな中、ついに発売された「ひかり伝II」。 1弾の売れ残りの山を見上げた時点では、まさか2弾が発売されるとは 夢にも思いま...
COLUMN(2004-2013)

変可愛くて美しい馬鹿の物語

MANGAZOOのハピラキ・キャスト紹介ページにてわかった新事実まとめです。 ・十字架天使の「お守りを天使に変える」は「悪魔を天使に変える」が正しいらしい。 …と思ったら、いつのまにか従来のハピラキ公式サイトの記述も訂正されていました。 ・...
COLUMN(2004-2013)

あなたのお名前なんてーの?

ひかり伝IIのシール素材は、新キャラに新素材が、復刻キャラには角プリズムが使われています。 新キャラのホロプリズムは、大きな円状の模様が正方格子配列的に並んでいて 従来2000などで使われたホロプリズムに比べると、ダイナミックで力強い印象が...
COLUMN(2004-2013)

知る人ぞ知るサイト?

いつの間にやら、Q天銀河のトップページが20万ヒットを超えておりました。 何年も前にサイト名を今の名前に変えたとき、カウンターを一度リセットしましたので 通算ではもっとカウント数は多いかと思うのですけれど、 BM2000が終わってブームがか...
COLUMN(2004-2013)

関東先行?地域格差??

わからないことは、わかる人に訊く。 きわめて基本的かつ確実なことですよね。 そんなわけで、何かと混乱を招いている「ハピラキのネット放送局」に関して 東映アニメーションに電話で訊いてきました! で、結果から言いますと…。 テレビ朝日以外は現時...
COLUMN(2004-2013)

祝ビの公式サイトOPEN!(後編)

てなわけで後編です。 スタッフについては、私はよく知らないのでなんともコメントはできません。 音楽は、オープニングを歌う高取ヒデアキさんは2000でも「戦使達の翼」を歌ってた人ですね。 (COAは高取さんが実弟と組んでいたユニット名) アニ...
COLUMN(2004-2013)

祝ビの公式サイトOPEN!(前編)

「祝!ビックリマン」と書くと否応無くアニメ化を祝福させられているみたいで、 何となく腑に落ちないのは私だけでしょうか? いや、祝福する気持ちはあるんですが、こう、押し付けがましいというか何と言うか。 私もほとほとひねくれ者ですな。 さて、い...