COLUMN(2004-2013)

502)日常生活

後悔先に立たずんば虎児を得ず

そのうち集めよう、と思っているうちに その物が高騰したりして断念せざるを得なくなった経験はありませんか? 私の場合、思い当たることが2つあります。 ひとつは、ホロプリ素材違いの収集。 具体的には、2000の11弾のクロスヘル天使や 旧30弾...
901)まとめ

勝手にBM10大ニュース!2008

とことん時間の流れるのは早いものだと思う今日この頃ですが、 気がつけばあっという間に年の瀬となりました。 そんなわけで、今年も恒例のこの企画を行う時期がやってきましたね。 そう、10大ニュースのコーナーです。 今年でこの企画も8年目。 最初...
001)30円ビックリマン

突撃・お菓子ギョー界!

職場から帰ってテレビをつけっぱなしにして いつものようにのんびりくつろいでいた夜のこと。 テレ朝の「ギョーテック」というバラエティ番組を見ていたのですが、 今週のテーマは「お菓子業界」とのこと。 そしてなんと、ロッテの浦和工場が紹介されてい...
008)ニャンダー

ニャンダー第4話視聴す!

第3話の配信からおよそ2か月。 てっきり全3話で打ち切りかと思っていた「ニャンダー」のWebアニメですが、 このたび第4話の配信が始まりました! これまではライバルキャラ同士のバトルを個別に描いたものでしたが、 今回はうさボクサーがなぜか他...
902)Web拍手

Web拍手(11/1~11/30)

例によってWeb拍手報告の時間です。 BM人気の低迷のため…というより、更新の不精がたたって 着々とカウント数を減らしておりますが、 11月はどれくらいの拍手をいただいたかといいますと… 11月の拍手総数は 58件 でした。 (先月比1件D...
903)月イチまとめ

霜月のつぶやき

早いもので、もう11月が終わるようです。 ブログのネタを書かねばと思いつつ、大したネタも浮かばないまま時は過ぎ…。 コレクター生活のほうも大きな動きも無いままで、 月末はせっせと神羅万象の抽プレファイルの応募券を切り貼りしてました(笑) さ...
008)ニャンダー

ニャンダー漫画第2回掲載す!

もはや忘れていた人も少なくないかと思われますが、 奇数月の25日はコロコロイチバン!の発売日であり、 前回から連載が始まったニャンダーの漫画「ビックリマンキッズ ニャンダー決闘伝」の 第2話が満を持して掲載されております。 2か月も間があれ...
009)その他シール

聖GOまだやっとったんかいーな

「夕べはアッキーナのビックリマン講座に思わず見入っちゃったよ」 という書き込みを目にし、まさか今度こそ続編をやってたのか?!と一瞬焦った私。 どうやら近畿地方で3ヶ月遅れの放送をやっていたようです。 企画の続編どころか、気がつけば関東では既...
001)30円ビックリマン

馬耳とうふー

またまたビックリマン・モバイルの話題をば。 今月のビックリガチャガチャは次界ロード付近のキャラがメインなのですが、 このガチャガチャのシール当選比率、どうも偏りがありそうだともっぱらのウワサ。 さて今月も早速ガチャガチャを回してみたのですが...
903)月イチまとめ

神無月のつぶやき

神無月というと物真似芸人が真っ先に浮かぶのがアレですが、 早いもので今年も残すところあと2か月となりました。 今年はロッテ創業60周年でしたが、我らがビックリマンは何も無しで終わりそうです。 さて10月を振り返ると、オンリーイベントや上海鑑...