903)月イチまとめ 二千十年二月総括 一月は居ぬ、二月は逃げる、三月は去るとはよく言ったもので この季節の時間の流れる速さは尋常ではありませんね。 ということで、仕事に追われるがまま二月が終わってしまいました。 今月は現物登場前の予告で大いに盛り上がった月でしたね。 まずは次界... 2010.02.28 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 集めまきあせん 「神宝大戦テオスマキア」という食玩が先日発売されたことを、 このブログの読者層であればご存知の人もかなりいると思います。 バンダイがチョコスナックのおまけとして発売したカード食玩で、 ギリシャ神話をモチーフにリアルタッチのイラストを展開して... 2010.02.23 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
003)ビックリマン2000 ゾロゾロゾロゾロゾロ 今日は平成22年2月22日。 2が5つも並ぶスーパーぞろ目DAY。 次は平成33年3月33日…とはいかないので、 元号が変わるまで5つ並ぶことはもはや無いですよね。 (平成111年を迎えられれば別ですが(爆)) そんな戯言はさておき、 ぞろ... 2010.02.22 003)ビックリマン2000COLUMN(2004-2013)
501)ホビーイベント 大阪ラプソディー 今日は楽しい大阪オンリーイベントの開催日! なのですが、ここ数年はオンリーにもすっかりご無沙汰です。 去年は地元東京のオンリーにも行けなかったからなあ。 以前はただ知人らとダベるためだけに大阪・名古屋を行脚したものですが 近年はそのための時... 2010.02.21 501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 没画にも山の賑わい そういやゴタゴタですっかり忘れていましたが、 グリーンハウスの公式ホームページが久しぶりに更新されていて、 「ボツキャラワールド」なるページが追加されていました。 無断転載禁止とか書かれているので、画像は皆さんで見に行ってください(笑) ま... 2010.02.18 001)30円ビックリマンCOLUMN(2004-2013)
902)Web拍手 Web拍手(1/1~1/31) ほとんど開店休業状態の1月も過ぎましたが 案の定みなさまからの反応も乏しく、 1月の拍手総数は114件でした。(先月比139件Down) ま、そりゃそうでしょうね。 聖核伝などの話題があったのに、拾えなかったのが悔やまれます。 ただ、2月も... 2010.02.01 902)Web拍手COLUMN(2004-2013)
903)月イチまとめ 二千十年一月総括 なんだかんだで2010年も1/12が経過したわけですが、 今月は去年から引きずっている仕事が終わるどころか悪化の一途で まだまだ多忙な真っ最中だったりします。 そんなわけで、このブログも書きたいことはあっても いざパソコンに向かう時間すら無... 2010.01.31 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
005)マイナーBM 回しもの・回されもの 今更ながら、このサイトではビックリマンを中心に 主にロッテのシール食玩について取り上げております。 とはいえ、昨今はブログの更新だけで手一杯のため 本家サイトのほうはすっかりほったらかしなのですが…。 さてそんな中、さほど新しいシリーズでも... 2010.01.27 005)マイナーBM009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 遅れてきたお年玉 2010年1月1日、午後3時。 何の事前予告も無く、突然ソレは幕を開けました。 それが上海鑑定団×グリーンハウス 新春コラボ企画 「謎のジパング伝説 福袋2010」 …ということで世の人々がのんきに正月気分に浸っている中で ある意味凶悪な、... 2010.01.20 009)その他シール501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
010)神羅万象 神羅万象全5年の集大成 神羅万象シリーズの通算20弾目となる最新弾 「王我羅旋の章・第4弾」が発売となりました。 今作は2章にわたって続いてきた新星神VS羅震鬼シリーズの区切りであり、 5年間(作中では800万年)に及ぶ全シリーズの節目にもなっています。 今回、こ... 2010.01.18 010)神羅万象COLUMN(2004-2013)