013)漢熟覇王 3みDぉーらんSぇんそうき ニンテンドー3DS対応ソフト「ビックリマン漢熟覇王 三位動乱戦創記」本日発売! ………。 なんで…3DSなんでしょね…。 きっと商品企画時は、もっと3DSはヒットしてると思われてたんでしょう。 日本一ソフトウェアとしても、まだ目新しいうちに... 2011.07.21 013)漢熟覇王301)グッズCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 久しぶりのシール交換会 年に一度のマイナーシールの祭典が今年も開催ダ! …といいつつ、過去2回は参加してないんですが。 でもなんでだっけ?ここ数年は確かに忙しい時期が多かったですけど…。 それはさておき、都内でシール交換会が開催されたわけでして、 著名なコレクター... 2011.07.18 009)その他シール501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
012)ゲッテンカ 覇王ノブナガ・ザ・ゴールデン ゲッテンカの第6回小判キャンペーン「黄金ホロノブナガ」が当たりましたー。 いえー、ぱふぱふー。ちぇけらー。 今回、ゲーセンでは全然カード回さなくてノーマルすらまだ揃っていない状態で、 過去の小判カードも使えるという話でしたが元々余力を残して... 2011.07.16 012)ゲッテンカCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 投稿!ニコ動王国 この冬発売予定という「ニコニコ動菓」第2弾では デザインを一般から募集していたのですが、その選考結果が発表されました。 相変わらずニコ厨ではない私にはまるでピンとこないところですが、 まあこの脱力具合は見てて面白いんじゃないでしょうか。 今... 2011.07.15 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
903)月イチまとめ NU化よろこび 例えば試験の前日なのに普段やらない部屋の掃除をしたくなるように、 忙しいときほど別のことに気が散ってしまうことってありますよね。 そんなわけで、暇ではないはずなのですが現実逃避気味にネタを書きためてしまいました。 この更新を見て「きゅー太復... 2011.07.09 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
010)神羅万象 実より名をとるWHF 半期に一度の大売り出し、ならぬホビーフェア。 次世代ワールドホビーフェア・11Summer が開催されました。 今更わざわざ足を運ぶだけの価値があるかというとほとんど無いのですが、 それでも自分の目で見て自分の身で体感しないと気が済まないの... 2011.07.03 010)神羅万象501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 逃した魚は原型肥大化無限膨張 最近はめっきりおとなしくなってしまってますが、 5,6年前ぐらいはヤフオクで散財しまくってました。 サンプル版シールが即決で次々に出品されたときは必死で張り付いてましたし、 キャッチャー版のデッドストック100個を超破格でゲットできたときは... 2011.07.02 001)30円ビックリマン502)日常生活COLUMN(2004-2013)
903)月イチまとめ 6月下旬ごろアップしようとしてた話 月に一度の生存確認とでもいいますか、 すっかり月報みたいになってます。 紙ものコレクターにとっては厳しい季節がやってきましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 GREEのゲームにどっぷり浸っている人も少なくないかもしれませんね。 聞くとこ... 2011.06.30 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
903)月イチまとめ コレクターがいなくても商品は流れる 生きてますよー。 まあ、こんな生活はコレクター的に死んだも同然かもしれませんが。 またまた一ヶ月超にわたり放置してみました。 こう更新が滞ると、たまたま更新直後に来た人は結構ラッキーだと思います。 いや、もちろん狙ってやってるわけではないの... 2011.05.15 903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール ブログ放置一ヶ月経過。 義務感が失われるとモチベーションが落ちる落ちる。 さてこの間にもいろいろと出来事がありました。 とりわけ、最大級の出来事と言えるのが先の東日本大震災なわけですが。 幸い私の周辺では、大きな打撃を受けた人はいなかったのですが 余震もしょっちゅ... 2011.03.26 009)その他シール010)神羅万象012)ゲッテンカ013)漢熟覇王903)月イチまとめCOLUMN(2004-2013)