Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136

Warning: mysqli_get_server_info() expects parameter 1 to be mysqli, object given in /home/kyutabm/www/wp/wp-includes/class-wpdb.php on line 4136
COLUMN(2004-2013) | ページ 19 | きゅー太の一人Blog

COLUMN(2004-2013)

001)30円ビックリマン

公式アンカットの暗雲

3/20の午前10時に販売を開始したロッテオンライン限定アンカットシート。 限定1000点ということで、あっという間に完売してしまう… …かと思いきや(思わない?) あれから3日たってもまるで完売の気配はありません。 かつてDSビックリマン...
001)30円ビックリマン

イラストン対談

コメント欄で情報をいただいた書籍「季刊エス4月号」を購入しました。 思いのほかでかいです。 でもって中身はというと、深夜アニメやサブカル漫画の雰囲気のある ややイラスト業界向けの読み物…とでも表現すればいいでしょうか? あいにく個人的には趣...
001)30円ビックリマン

ノスタルジック戦略の方向性を問う

3/16のテレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」の中で 近年みられる復刻・懐古商法が「ノスタルジック戦略」として紹介され、 そのひとつとしてロッテの「ビックリマン伝説」が取り上げられていました。 番組サイトのアーカイブにリンク 番組内で...
001)30円ビックリマン

別冊宝島・5~7弾特集本

2年前におまけシール業界をうならせた 「別冊宝島ビックリマンシールコレクション」の第2弾 「80'sチルドレンセレクション」がついに発売になりました。 前回は背表紙に聖核伝の宣伝が載ってましたが、今回はビックリマン伝説の宣伝が載ってました。...
001)30円ビックリマン

スーパーな悪魔VSゼウスな悪魔

スーパーゼウスのライバルは、スーパーデビルなのかブラックゼウスなのか。 ある意味で永遠の命題ではないかと思うのですが、皆さんいかがでしょう? 片や天魔界の実質的な最高権力者として長らく君臨した「天魔界の顔」であり、 名前からしても「スーパー...
502)日常生活

コレクターは死してゴミを遺す?

今週の「こち亀」はコレクターにとっては非常に興味深い話でした。 両さんの知人で、ソフビやプラモなどのジャンルで第一人者と呼ばれるほどの大物コレクターが 数日前に亡くなったという知らせが仲間内に届いたのですが、 その際彼の趣味を理解しない奥さ...
003)ビックリマン2000

センスある?ない?

そういえば問屋サイトで出回っている聖魔化生伝のパッケージ見本に 「5ファイブセンスシール」なんて呼称が書かれてましたね。 そもそも「悪魔VS天使シール入り。」じゃないのが気になるのですが、それはさておき。 「5(ファイブ)センス=五感」と考...
006)復刻版

ナニコレ珍3枚

さすが新商品が発売されるとブログのアクセス数の伸びが違いますね。 一日1000HITを超えたのは久々です。 コメントも多数いただきましたし、まさに伝説さまさまですかね?? ということで、世間でも「これは売れるんじゃね?」的な受け取られ方をし...
001)30円ビックリマン

時代を映す鏡

映画「Always 三丁目の夕日'64」は東京オリンピックが開催された 1964年を舞台に描かれた作品だそうで、 当時の街並みやら時代背景やら文化やらがかなり詳細に再現されているそうですね。 (たまたま宣伝番組を見ただけなんですけど) で、...
010)神羅万象

真冬の幕張詣で

「次世代ワールドホビーフェア2012冬」開催、ということで 年2回の定期イベントに出かけてきました。 21.22日が東京大会の開催日だったのですが、 折からこの冬一番の寒波に見舞われて雪やみぞれが降る有様。 一般会場に入るだけでも大変なのに...