302)書籍

008)ニャンダー

ニャンダー漫画第4話掲載す!

2ヶ月に一度のお楽しみ(?)、コロコロイチバン!で超人気(自称)連載中の 「ニャンダー決闘伝」が今回も無事掲載されておりました。 前回、壮絶なドタバタ劇の末になんとか7階の刺客を突破したうさボクサーたちは 意気揚々と8階へ向かったのですが…...
008)ニャンダー

ニャンダー漫画第3回掲載す!

奇数月の30日はコロコロイチバン!の発売日です。 えーと、一応毎回こうして紹介はさせていただいているのですが、 このブログの読者で同じように毎号買って読んでる人はいるのでしょうか? というくらい、まるで話題にならない「ニャンダー決闘伝」。 ...
008)ニャンダー

ニャンダー、ゲーム化す!

と言っても、コロコロイチバンのホームページ上での フラッシュゲームのことなのですが。 おそらく本誌が発売されたタイミングで更新されていたのでしょうが、 ぜんぜん見に行っていなかったのでネタにしそびれていました。 どんなゲームかというと、制限...
008)ニャンダー

ニャンダー漫画第2回掲載す!

もはや忘れていた人も少なくないかと思われますが、 奇数月の25日はコロコロイチバン!の発売日であり、 前回から連載が始まったニャンダーの漫画「ビックリマンキッズ ニャンダー決闘伝」の 第2話が満を持して掲載されております。 2か月も間があれ...
008)ニャンダー

ニャンダー雑誌掲載す!

ニャンダーには現役の美大生が関わっている、というのは割と知られた話で、 デザインには1500人以上の会員のいる美大生ネットワークから生み出されたキャラが選ばれているそうです。 その結果がアレか、とうそぶく人もいるでしょうが、 世の中何がウケ...
008)ニャンダー

ニャンダー漫画連載開始す!

さて「コロコロイチバン!」11月号が発売になりました。 前回号で予告されていた通り、ニャンダーの漫画 その名も「ニャンダー決闘伝(ファイトでん)」が連載開始です! 作者は「ダイナミック太郎」という方。 正直、聞いた事が無い名前でしたのでググ...
002)スーパービックリマン

You Know The カッシーWorld?

スーパービックリマンの漫画といえば、コロコロコミックや小学四年生に連載されていた おちよしひこ先生のものが一般に知られていますが、 それ以外にも何人かの作家さんがスーパーの漫画を描いていたりします。 今回は、知る人ぞ知るあの漫画家が描いたバ...
008)ニャンダー

コロイチふたたび

不思議なほど話題に上っていない「ニャンダー」ですが、 皆さん呆れているのか意に介していないだけなのか、どうなんでしょう? ま、悪魔VS天使ファンにとってはプロ野球同様に方向性が違いすぎるようですから、 まだ無闇に非難されないだけマシとも考え...
009)その他シール

カンペッキー大全

平面食玩がある程度人気になると、コレクター向けの横展開として 公式ファイル、大百科発売、イベントの開催などが期待できますね。 このうちファイルやイベントは、人気を高めるための販促的要素で早期に作られる場合もありますが、 大百科は当然ながらそ...
001)30円ビックリマン

昭和暦に刻まれし存在

Web拍手で教えていただいたのですが、(情報ありがとうございます!) デアゴスティーニから発売されている「週刊昭和タイムズ」の最新号(No.26:昭和60年編)に ビックリマンが表紙&記事で掲載されているとのこと。 ということで早速ゲットし...