301)グッズ 反後Maaaan!!! DSの大ブログにタンゴマンこと反後博士のメッセージが掲載されました! ロッテ公認というだけあって、DSソフトは博士の全面監修のようですね。 あの謎のビックリマンシール風イラストはシール化されるんでしょうか?? さてその中身ですが、反後節炸裂... 2007.06.25 301)グッズCOLUMN(2004-2013)
102)ハピラキ ネガティブ神帝あ~ちすムッハー 月イチ恒例のDVDリリースの話題です。 ハピラキDVDもようやくVol.4。 若神子も7人全員が出そろいました。 (8人目については気にしないように) 同時にリリースされてた旧のDVDは前回で完結したため、 今回からは新のDVDが3巻ずつ登... 2007.06.22 102)ハピラキ301)グッズCOLUMN(2004-2013)
301)グッズ 限定という言葉には弱いもの 最初に知ったとき、私は思ったものです。 『3000は多すぎるんじゃないか?』と…。 ビックリマンは確かに潜在的な人気の高いコンテンツですが、 バンダイから出たフィギュアが軒並みコケたように シール以外のグッズは必ずしもヒットしないという定説... 2007.06.21 301)グッズCOLUMN(2004-2013)
301)グッズ ビームは黒の特権か? 前回に引き続き、DS「ビックリマン大事典」の話題をば。 プロモーションムービーの完全版が公開されております。 ブログでは情報はなるべく小出しにする方針のようでしたが、 どんどん表に出していく方針に変わったようで、嬉しい限りです。 さて4分余... 2007.06.19 301)グッズNEWS
301)グッズ DS公式サイト大リニューアル! ここんとこ、もっぱら話題の中心はDS「ビックリマン大事典」ですよね。 公式サイトもリニューアルされ、ゲームの内容が随分とわかってきました。 「ビックリマン大図鑑」ではゲームの仕様がかなり細かく公開されています。 (異聖メディアの頭上のわっか... 2007.06.18 301)グッズNEWS
001)30円ビックリマン 特典・逆転・大事典! DSビックリマン大事典の続報が正式に公開されましたね。 各種ゲーム関連サイトでもニュースとして扱われています。 ただしどこも内容は似たり寄ったりで特に違いはありません(笑) 限定シール2種と専用台紙がどーんとクローズアップされてます。 ヘッ... 2007.06.12 001)30円ビックリマン004)ひかり伝301)グッズCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 「ワンダーマリババ」 ワンダーマリアの「ワンダー」って、「Wonder(不思議)」か「Wander(放浪する)」のどちらなんでしょう? けど「Wonder」には“すばらしい”という、「Super」にも通じるヘッド格の意味もありますから、 たぶんそっちの意味で名付... 2007.06.06 001)30円ビックリマン301)グッズNEWS
001)30円ビックリマン 最終じゃない武装型? 発売が待ち遠しい「ビックリマン大事典」ですが、 なかなか続報が出なくてやきもきしてた人も多いかと思いますけど メーカーさんのほうで公式ブログがスタートしましたね。 ビックリマン大ブログ 早速、コレクターにとっては非常に気になる「特典シール」... 2007.05.30 001)30円ビックリマン301)グッズCONSIDER
004)ひかり伝 竹村ゼウスが帰ってくるぞ?! 奇数月の25日はコロコロイチバン発売日です。 (もはやフィギュア王は戻ってこなさそうです…) 前回はシール情報が皆無で漫画もかなり扱いが小さかったものの、 今回はもしかしたら「おとぎ」のスクープ情報でも載らないかと期待してました。 ですが、... 2007.05.25 004)ひかり伝301)グッズ302)書籍NEWS
102)ハピラキ シロロ龍宮ラーメン無駄の話 ハピラキDVD vol.3発売! 今回は第9話から第12話まで。 設定が大きく動いたシロロの話(9話)と、全く動かなかったラーメン源境の話(11話)など いろんな意味で見ごたえのある話が収録されています。 特典シール、今回はこの3人。 「ヤ... 2007.05.22 102)ハピラキ301)グッズCOLUMN(2004-2013)