010)神羅万象

010)神羅万象

コインのから騒ぎ

神羅万象の携帯SNSゲーム「神羅万象エターナル」に対応した 新商品「神羅万象エターナルコインチョコ」が発売になりました。 ※右は比較用の従来ウエハースチョコ て、ゆーか…。 なんで? と思わずつぶやかずにはおれないのですけど、 商品化するに...
010)神羅万象

大魔王からは逃げられない…!

表題は中身とはほとんど関係ありませんが、 神羅万象チョコ・大魔王と八つの柱駒の第4弾が発売になりました。 第8章の最終弾ということで、ソロモン大陸を舞台とした今回の物語もいったん閉幕。 次章がこの続編になるのかどうかは、近日開催の次世代WH...
010)神羅万象

コインと神羅とチョコレート

先日より、GREEで神羅万象のケータイゲームがスタートしましたが、 何やら早くも関連商品が登場するとかしないとか。 「神羅万象エターナルゲームコインチョコ」 という商品が2013年2月に発売予定だそうです。 「神羅万象エターナル」というのは...
010)神羅万象

失われしフロンティアスピリッツ

PCブラウザゲーム「神羅万象フロンティア」が1周年を迎えました。 個人的にはまだ1年経ってなかったのか、という印象なのですが、 最近はとんと興味が薄れて週に1回ぐらいしかログインしてません。 ログインしても合戦に登録だけして(たまたま自陣が...
010)神羅万象

ケータイ神羅の蠢動

GREEで神羅万象の新たなゲームが登場するとかしないとか。 「神羅万象エターナル」 歴代のキャラが何のストーリー的背景も無く寄せ集められた「神羅万象フロンティア」に比べ こちらは新世界「ミディハラ」を軸に、歴代の世界が異世界としてつながって...
010)神羅万象

31弾到達!

「神羅万象チョコ・大魔王と八つの柱駒」第3弾が発売になりました。 こちら事実上の第8章ということで、通算31弾めに相当します。 4弾の発売も確定でしょうから、いよいよ数字の上では旧ビックリマン越え目前ですね。 土日の朝のちびっこタイムにはT...
010)神羅万象

神羅コンビニ狂想曲、その顛末

個人的には「ようやく」という印象が多々ありますが、 神羅万象第8章「大魔王と八つの柱駒」の第2弾が発売になりました。 2週間前にWHFで先行販売されて、その後キャンペーン限定カードの確保のため 方々駆けずり回ったこともあって(ほぼ徒労でした...
010)神羅万象

コンビニエンスってどういう意味だっけ

711の日にこういうネタを書くというのも皮肉な話なのですが。 かつて2000やスペシャルセレクションが販売されていた頃は、 毎週のようにコンビニを巡り歩くのがほぼ習慣化していましたっけ。 バージョン違いの乱発に対応すべく、自転車で行けるとこ...
010)神羅万象

幕張神羅夏物語

毎度おなじみ、年に2回の幕張メッセ。 次世代ワールドホビーフェアが開催されました。 神羅万象ブースが登場するようになってから毎回足を運んでいるのですが、 今回もほぼそのためだけに幕張まで行ってきました。 チョコの先行販売があるといっても2週...
010)神羅万象

大魔王復活?の第一歩

「神羅万象チョコ・大魔王と八つの柱駒」第1弾にて、 多方面で限定カードのキャンペーンが展開されているという話は 先日お伝えした通りですが…。 限定7種揃いましたー。 コロコロ抽選の4000枚限定が唯一運任せだったのですけど、 無事当たってく...