009)その他シール 集めまきあせん 「神宝大戦テオスマキア」という食玩が先日発売されたことを、 このブログの読者層であればご存知の人もかなりいると思います。 バンダイがチョコスナックのおまけとして発売したカード食玩で、 ギリシャ神話をモチーフにリアルタッチのイラストを展開して... 2010.02.23 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
005)マイナーBM 回しもの・回されもの 今更ながら、このサイトではビックリマンを中心に 主にロッテのシール食玩について取り上げております。 とはいえ、昨今はブログの更新だけで手一杯のため 本家サイトのほうはすっかりほったらかしなのですが…。 さてそんな中、さほど新しいシリーズでも... 2010.01.27 005)マイナーBM009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 遅れてきたお年玉 2010年1月1日、午後3時。 何の事前予告も無く、突然ソレは幕を開けました。 それが上海鑑定団×グリーンハウス 新春コラボ企画 「謎のジパング伝説 福袋2010」 …ということで世の人々がのんきに正月気分に浸っている中で ある意味凶悪な、... 2010.01.20 009)その他シール501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール くる年2010年 あけましておめでとうございます。 リアルな年賀状はまだこれから作成だったりするのですが、 何はともあれ2010年になりました。やれやれです。 未だ現役最前線にいるつもりでも、イベントに参加し損ねたりで どうもシール業界の中心から遠ざかってい... 2010.01.01 009)その他シール012)ゲッテンカ502)日常生活NEWS
009)その他シール 南商研4/6 ゲッテンカやらジパング伝説やらルーツ伝やら、 グリーンハウスの新デザインを目にする機会が増えましたが その一つに「南商研シール」がありますね。 とあるネットラジオのノベルティなのですが、 番組に参加して数少ないチャンスをモノにすることで よ... 2009.12.26 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
006)復刻版 あっぱれ406年祭り 9年近くコラムやらブログやらを書いてると、 当時と今とで大きく状況が変わったこともいろいろありますね。 その一例として、2003年3月2日のネタ「あっぱれ400年祭り」より。 今年は江戸幕府が開かれてちょうど400年。 もし 「あっぱれ大将... 2009.10.28 006)復刻版009)その他シールIDEA
009)その他シール 一方その頃秋田では ふと思い立って、以前ここでも取り上げた「ドデンマンシール」の現状を調べてみました。 私がここでネタにしたせいでロッテから目を付けられたのかどうかはわかりませんが、 その後裏面の「悪魔VS天使シール」の記載は取りやめたそうですが さらにその後... 2009.06.10 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 遥か理想島へ 謎のジパング伝説の幻の第3弾キャラ「黒魔王」と、 それらの情報も含むシール資料本「謎のジパング伝説黙示録」。 この2点がいよいよ本日発売となりました。 当初シール好きが高じてグリーンハウスを動かした上海鑑定団の担当さんも、 まさかここまで本... 2009.06.06 009)その他シール302)書籍NEWS
009)その他シール 黙って示す大図録 上海鑑定団プレゼンツの「ジパ伝」ニューアイテム 「謎のジパング伝説黙示録」 について、詳細情報が公開になりましたね。 内容は、全シールのオモテと裏面を掲載するほか 関連グッズや幻の第3弾ストーリーまで紹介されているなど ファンならずともシー... 2009.05.14 009)その他シール302)書籍NEWS
009)その他シール ミドルなクロマオー 上海鑑定団より、黒魔王続報が公開されました。 黒魔王(通常版) 1枚1000円で500枚限定、6月6日発売だそうです。 以前紹介されてた大サイズのほうは抽プレとかなのでしょうか。 公式ブログでは同時発売される「黙示録」という資料本の存在も紹... 2009.04.29 009)その他シールCOLUMN(2004-2013)