001)30円ビックリマン 切れてナーイ 全31弾の全復刻というのは、おそらく永遠に実現しない気がするのですが、 ライトファン、コアなファンともに要望が強いのも確かなところかと。 シールをずらっと並べて眺めるのは気分がいいものですからね。 そこで、こんな企画はいかがでしょうか? 「... 2009.09.28 001)30円ビックリマン006)復刻版IDEA
001)30円ビックリマン アミューズメント地獄? 先日、変な夢を見ました。 UFOキャッチャー版ホロセレ2の入ったゲーセン筐体を前に、 「自力でゲットしたチョコだけで一ヶ月生活する」という企画に 何故か参加しているという状況…。 意味がわかりませんが、まあ夢とは得てして意味不明なものですよ... 2008.12.17 001)30円ビックリマン006)復刻版301)グッズIDEA
006)復刻版 蘇るホログラムの真実? ホロセレ2のアミューズメント用4個パック、ゲットしました! 本来の単価は180円×4個=720円なのですが、 それよりは安くゲットできたのできっとラッキー?(^^; さて、では中身の検証をしてみましょう。 まず裏側はこんな感じでした。 相変... 2008.12.08 006)復刻版301)グッズCONSIDER
006)復刻版 禁断の詰め合わせ! 公式サイトで案内されていた、アミューズメント専用商品について、 誰しもこの言葉が頭をよぎったことと思います。 「在庫処分」 …あからさますぎて泣けてきます。 ホロセレ2はそんなに供給過多に陥ってしまってたのでしょうか。 そもそもホロセレ... 2008.11.23 006)復刻版301)グッズNEWS
001)30円ビックリマン 10年ひとむかし そういえば今さらですが、今年は伝説復刻版が発売されて10年目。 いわばビックリマンが「復活」してから10年の節目にあたります。 振り返ってみると、あのときの感動は相当なものでしたね…。 それまで、悪魔VS天使シールは紛れもなく「過去のもの」... 2008.09.17 001)30円ビックリマン006)復刻版502)日常生活COLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 顔色うかがい 8月5日、ホロセレ2の発売地域がようやく最終拡大しました。 ここんとこ毎回ドン尻となっている北と南のエリアに新ホロが到達したわけですが、 首都圏での発売からおよそ3ヶ月というのはむしろ異様に早い展開ですね。 それだけ売れ行きが伸び悩んだので... 2008.08.06 001)30円ビックリマン006)復刻版NEWS
001)30円ビックリマン ホロセレ2苦戦中? ホロセレクション2の販売地域拡大がスタートしましたね。 出回っているのは関東のものと同じ製造日だったり、 どうも売れ残りが混じっているらしいですが…。 やはり一般層の思い入れが少ないと、売れ行きは伸びないものなのでしょうか? そういや今回パ... 2008.06.18 001)30円ビックリマン006)復刻版NEWS
001)30円ビックリマン 野球場でシールをもらおう ロッテのプロ野球事業参入40周年企画の一環として、 本日千葉マリンスタジアムにて先着10000人に限定ビックリマンシールが配布されました! キャラはプロ野球2008の成瀬投手と、オリオンズ時代の村田投手。 まさかオリオンズヒーローシールが復... 2008.05.16 001)30円ビックリマン006)復刻版007)プロ野球301)グッズ501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 空振るカラフル ホロセレ2の目玉の一つが、ヘラクライストのカラーホログラム。 元々の赤・緑プリズムを意識した赤・緑のホログラムですが、 やはりというか何というか、よく聞かれるのは「見づらい」の一言。 デミアン然り、ユピテル然り、カラーホロは“ホログラムの特... 2008.05.11 001)30円ビックリマン006)復刻版CONSIDER
006)復刻版 訳ありチコクのはぐれホロヘッド ホロセレクション2で唯一の既存ホロヘッドであるヤマト爆神(タイプI)について、 発売前から色々憶測を呼んでいましたが、実際のシールを見るといろんなことがわかります。 何はともあれ、まずは今回のシールとオリジナルを比較してみましょう。 見づら... 2008.05.05 006)復刻版CONSIDER