006)復刻版

001)30円ビックリマン

復刻シールの需要と供給

結局のところ、復刻といっても全シール1440種の復刻を望んでいる人というのは ほんの一握りしかいないと思うわけです。 せいぜい19弾の聖魔和合完結まで。 マルコ編、パンゲ編の魅力の乏しい数々のモブキャラを誰が欲しがるのかと。 誰も欲しがらな...
006)復刻版

おまけシールの伝説

「伝説」=「復刻」という図式は、伝説復刻版はもとより スペシャルセレクションでも箱に「伝説の英雄復活!」とか書かれてたように ロッテ内ではもはや定番のフレーズと言っても過言ではないでしょう。 とはいえ、「ビックリマン伝説」とはまた直球すぎる...
001)30円ビックリマン

聖魔大戦Remix?

旧ビックリマンを熱心に集めていた当時の小学生男子は 27年後はだいたい30代後半から40代という世代。 普通に考えると、チョコを買う以前にホビーにうつつを抜かしていられる世代ではありませんが、 今回ロッテ的にはもしかしたら「親子2代」をター...
001)30円ビックリマン

1440のその先に

あんまり情報がないうちにあれこれ語ると のちのち恥をかくことも多いのですけど…。 先日公式サイトで公開された新企画のページには、 意味深なラフスケッチの一部が掲載されていました。 左から「置時計」「睡眠不足」「火の鳥」を表現しているように見...
001)30円ビックリマン

毎度おなじみネガティブぼやき

ちまたで噂の「ビックリマン伝説」チョコですが、 ちょっと前のネタをアップしそびれている間に新情報が出ていたようで。 12/18付のブログネタは結構的外れな感じになりそうですね(^^; 一部通販サイトで公開されている見本を見る限りだと 本当に...
001)30円ビックリマン

困った時の伝説頼み

某ネット通販サイトの新商品情報より 「ビックリマン伝説」チョコ 2012年2月21日、東日本先行販売 エンボスメタルシール入り全40種 …だ、そうです。 パッケージの画像も紹介されていましたが、ここでは割愛します。 けど旧シリーズのパッケー...
001)30円ビックリマン

雑誌つき第1弾シールセット発売!?

宝島社より「別冊宝島・ビックリマン・シールコレクション 悪魔VS天使編第1弾全シール付き」が発売になりました。 50ページに満たない薄い本ですが、内容は実にしっかり作られているという印象です。 決してマニア向けではないので、「星」「古代神」...
006)復刻版

あっぱれ406年祭り

9年近くコラムやらブログやらを書いてると、 当時と今とで大きく状況が変わったこともいろいろありますね。 その一例として、2003年3月2日のネタ「あっぱれ400年祭り」より。 今年は江戸幕府が開かれてちょうど400年。 もし 「あっぱれ大将...
001)30円ビックリマン

切れてナーイ

全31弾の全復刻というのは、おそらく永遠に実現しない気がするのですが、 ライトファン、コアなファンともに要望が強いのも確かなところかと。 シールをずらっと並べて眺めるのは気分がいいものですからね。 そこで、こんな企画はいかがでしょうか? 「...
001)30円ビックリマン

アミューズメント地獄?

先日、変な夢を見ました。 UFOキャッチャー版ホロセレ2の入ったゲーセン筐体を前に、 「自力でゲットしたチョコだけで一ヶ月生活する」という企画に 何故か参加しているという状況…。 意味がわかりませんが、まあ夢とは得てして意味不明なものですよ...