006)復刻版

006)復刻版

私たちは食い違っている

40周年記念として発売された「ビックリマン伝説 40thスペシャルエディション」は アイス版シールを復刻!というのがうたい文句ですけれど、 ラインナップが中途半端だとかシールの素材や見せ方が過去の伝説チョコと違うとか どうにもやっつけ仕事に...
006)復刻版

執念の周年企画

今年は悪魔VS天使シリーズ40周年ということで様々な企画が用意されているようです。 ビックリマンに限った話ではないですが、周年モノというのは手軽に特別感を演出できて 消費者にアピールしやすいようで、割と頻繁に使われがちな要素とも言えますね。...
001)30円ビックリマン

人気者はつらいよ

2019年に公式サイトで行われた天使ヘッド・悪魔ヘッド限定の投票企画がありましたね。 天使のトップ3はヘッドロココ、ヘッドロココ、ヤマト爆神。悪魔のトップ3はブラックゼウス、ワンダーマリア、魔肖ネロ。 まあまあ妥当なところかとは思いますが、...
001)30円ビックリマン

野球狂の30周年

何と言っても今年のビックリマンの中心的な動きのひとつだと思いますが、2月に始まった「ビックリマン総選挙」、その結果を受けて発売に至った「ビックリマンオールスターチョコ」ですね。 実に今更な話ですけど、これほど公式スタッフとの温度差を感じる企...
006)復刻版

遥かな次回作へ

お笑い芸人の劇団ひとりさんのツイートが話題になってるそうです。 『スタジオにあったビックリマンチョコを何気なく手に取って食べたら、中からヘッドロココが出てきて驚くも、ちょっとした年代差でその凄さが周囲にはイマイチ伝わらず無念。』 劇団ひとり...
006)復刻版

世界の国からビックリマン

何故か今になってインドネシア版ビックリマンが話題になってますね...。 私がこの話を最初に知ったのは、調べてみればちょうど一年前。2013年1月17日付のビックリマン研究員氏のツイッターだったのですけど。 でもこの当時は全然話題になってなか...
006)復刻版

ファイナルゼウス発進!?

公式サイトでもビックリマン伝説7の告知がありましたが、「最後の聖戦」という大仰なアオリはやはり気になりますね。再三言ってますが、人気という点ではヘッドロココと神帝隊が一つのピークでこの先は緩やかに下り坂となるのが目に見えてます。ストーリー的...
006)復刻版

伝説7で無円ゾーン突破なるか?

いよいよビックリマン伝説7の情報が出てきましたね。 パッケージはロココ2種を中心にした明るいカラーリング。ヘッドロココは無敵だそうです(笑)伝説5、6では暗めの色合いだったのですが、(あれはあれで個人的には評価してるのですけど)久々にビック...
006)復刻版

天魔界3悪トリオ

すっかり月一での更新が常態化した公式サイトですが、今回は伝説6のBMヒストリー第2章、ストーリーシールの解説です。 前半は前回と全く同じ文面で、恥ずかしくなるような自画自賛。せめて伝説6で過去のヘッドをクローズアップした理由を(後付けでもこ...
006)復刻版

そして伝説7へ

以前から情報は少しずつ出ていたようですけど、ビックリマン伝説7の発売日が来年1月27日で確定したようですね。 先日、11/26の伝説6販売地域拡大に合わせて伝説7もしくは何か新商品が出るのではと予想しましたが、この予想も大ハズレだったようで...