004)ひかり伝

004)ひかり伝

太平の眠りを覚ます聖魔暦

2008年1月30日「ひかり伝 聖魔暦」発売決定! …だそうです。 例によって関東地区先行ですが、ホロセレクションと違って普通に問屋流通があるようなので 今まで通りゲットする人も多いかと思われますね。 「おとぎ」でいきなり舞台がまとばから曼...
004)ひかり伝

時限到着:遅れてきた勇者たち

ハピラキ終了から1ヶ月以上過ぎましたが、 ようやく残る時限シールの発送が始まったようです。 第6ステージの「ピーター神子」 第7ステージの「鬼ガシ魔」 第8ステージの「氷ミコ マリア化Ver.」 これらが何故か木・金・土に一通ずつ届きました...
004)ひかり伝

Yellow Yellow Unhappy

ひかり伝の箱は、「光」を意識してるのか黄色ベースのカラーリングとなってます。 これはひかり伝Iからおとぎまで一貫しているのですが、 並べてみるとご覧のとおり、実に似たり寄ったり。 ひかり伝1のときは半分水色になっていましたが、クロノズーばか...
004)ひかり伝

耳元でイヤーッ!

良くも悪くも話題騒然?な「おとぎ」の新機軸「直伝ボイス」。 ストーリーの解明にはまるで無関係なオモシロメッセージが42種+αで、 「おとぎ恋占い」と銘打ってはいますが中身はかなりのスチャラカぶり。 まあビックリマンにおいて、「読んで字のごと...
004)ひかり伝

おとぎインパクト!

本日、いつもの通販問屋さんからひかり伝おとぎが届きました! 今回は42種しかないこともあり、2箱程度であっさりコンプリート。 さて続きが待ち遠しいですね(笑) そんなわけで、ひかり伝コーナーにおとぎを追加しました。 大いにネタバレになります...
004)ひかり伝

ゆく直伝くる直伝

おとぎ発売直前ですが、公式サイトで「直伝ボイス」についての情報が出てきましたね。 曼樹羅でディドスとアエネが結婚!(ウソーっ!?) 悪魔VS天使ワールドでもラブは“きっかけ”が大切! そこでひかり伝おとぎの42キャラがリアル世界の君へ 恋ア...
004)ひかり伝

おとぎの話はキライですか?

竹光親王は「おとぎの話」はキライだそうですが、 ここで言う「おとぎ」とは家主初代将軍の子息・御伽世継のこと。 それはさておき、ひかり伝おとぎ発売まであと半月あまりとなりましたが、 フィギュア王もコロコロイチバンもまだ情報を流さない(てゆーか...
004)ひかり伝

世に曼樹羅の花が咲くなり

Web投票のデカシールの件でマニア界がすったもんだしてる間に、 ひっそりとビックリマン公式サイトでおとぎの発売日が正式発表されました。 ちなみに、告知日は以前私が予想した通りでした。 大したことではないですが、ちょっと嬉しかったり。 さて、...
001)30円ビックリマン

特典・逆転・大事典!

DSビックリマン大事典の続報が正式に公開されましたね。 各種ゲーム関連サイトでもニュースとして扱われています。 ただしどこも内容は似たり寄ったりで特に違いはありません(笑) 限定シール2種と専用台紙がどーんとクローズアップされてます。 ヘッ...
004)ひかり伝

7因バンドが結ぶものは?

良くも悪くも話題騒然な「ひかり伝おとぎ」。 公式サイトで予告ムービーが公開されましたが、既にかなり物議を醸しているようですね。 聖神子アエネ・魔神子ディドスの画風で「萌え路線」かと取りざたされていましたが、 今回その姿が明らかになった「7因...