004)ひかり伝

004)ひかり伝

一片の新聞記事から

本日付の東京新聞の「昭和モノ語り」のコーナーで、 ビックリマンチョコが取り上げられていましたのでご紹介。 59歳とは思えぬ、ファンキーな笑顔を振りまく反後博士(笑) 内容は取り立てて新しい話題も無く、反後博士が全てのキャラを生み出したことや...
001)30円ビックリマン

5月5日は反後の説句

先月30日から公式サイトのルーツ伝コーナーにて、 久々に反後博士の「発売記念」のインタビューが掲載されています。 思えば博士のインタビューが公式サイトに掲載されるのは 20thアニバーサリー・アンコール版のとき以来で実に3年半ぶりです。 当...
004)ひかり伝

緑とその他と復刻と

毎月1日はWeb拍手の日ですが、今月はニュースを優先してお届けです。 現在発売中のハイパーホビー6月号にて、ルーツ伝情報が掲載されてました! そして公式サイトでもまだ公開されていない衝撃の情報が…。 全43種というのはパッケージ情報から明ら...
001)30円ビックリマン

ルーツ伝でGO!

来ました来ました! 公式サイトに、待ちに待った新作情報! その名は「ルーツ伝」! “ひかり伝と旧悪魔VS天使編をコンバイン(結合)する”ということで、 2009年6月16日首都圏地区(静岡県含む)で発売予定とのこと。 ニュースページには、聖...
004)ひかり伝

新たなる伝説のはじまり

今回の話は、もしまだ見ていないようでしたら 先にご自身の目で確認していただきたい内容です。 公式サイトの「ひかり伝」側の入口をクリックすると、 真っ暗な空間に一筋のひかりが射して、ディアナとクロノズーが誕生して… …というムービーが流れるべ...
004)ひかり伝

やっとこさクライマックスだぜ!

公式サイトにて、聖魔十戒の相関図アーカイブがついに公開! 先日ようやくシールアーカイブが公開されたばかりですが、 ここにきてついに相関図のほうも更新されました。 この数ヶ月分の遅れは何だったのかわかりませんけど、 停滞していたビックリマン業...
004)ひかり伝

シーロイブ、クーロイブ

昨年12月1日以来、実に3ヶ月ぶりに公式サイトのニュースが更新されました! 内容は、ひかり伝 聖魔十戒のアーカイブ。 正直、何で今?という思いもありますけど、 ともかく、ロッテがひかり伝のことを忘れてなかっただけでも ありがたい話かもしれま...
004)ひかり伝

おとぎ造師

ひかり伝の流れは、ある視点で見るとく分けて2つに大別できると思います。 それは、「おとぎ以前」と「おとぎ以降」ではないかと。 最初に七因バンドや聖神子アエネのイラストを目にしたとき、 大きな衝撃を受けた人は少なくなかったのではないでしょうか...
001)30円ビックリマン

バーター営業推進論

ひかり伝7弾が出る気配がまるで無い今日この頃ですが、 理由はおそらく「出しても売れないから」ってことでしょうね…。 個人的には「聖魔十戒」まで続いたこと自体驚きだったりもするのですが、 (なのに聖魔十戒で特に何の施策も打ち出さなかったのが不...
001)30円ビックリマン

わっかんないな~

スーパーゼウスの頭上の輪っかは「ゼウスリング」という名前が付いていますが、 双子であるブラックゼウスの輪っかは何故か「虹光波リング」というそうです。 はて? ブラックゼウスも「ゼウスリング」で良かったんじゃないですかね? あの輪っかから虹光...