001)30円ビックリマン

001)30円ビックリマン

野球狂の30周年

何と言っても今年のビックリマンの中心的な動きのひとつだと思いますが、2月に始まった「ビックリマン総選挙」、その結果を受けて発売に至った「ビックリマンオールスターチョコ」ですね。 実に今更な話ですけど、これほど公式スタッフとの温度差を感じる企...
001)30円ビックリマン

餅は餅屋の餅語り

イラストレーターの中村佑介氏によるグリーンハウス評とでもいいますか、デザイン力の凄さをわかりやすく説明されたツイッター記事が話題になってます。 ビックリマンが当時あれだけ支持されたのも、反後博士の人間離れした発想力もさることながら米澤・兵藤...
001)30円ビックリマン

ビックリマンの日?

11月18日は雪見だいふくの日だそうです。 1981年、ロッテが同商品のPRのために制定したとか。由来は『11月で「いい」と、パッケージのふたを開けて縦に見たときに18に見えるため』だそうです。その割には、某ポッキー&プリッツの日みたいな啓...
001)30円ビックリマン

内外バランスの悪偏重

以前から感じていたことではあるのですが、世間的に「ビックリマン」の「ビックリマンらしさ」って今やすっかり 『グリーンハウスの画力』 > 『反後博士の構成力』ではないですかね。 本来ビックリマンの魅力は、「奇想天外な物語」と「面白カッコいいキ...
001)30円ビックリマン

しゃぶられたらしゃぶり返せ

第8弾のお守り・おしゃぶり小助の顔って、私はてっきり哺乳瓶の乳首の部分を上から見たデザインかと思ってました。ちょうど中央の赤い部分が吸い口みたいな。 けど伝説版のシールを見て、中央の周辺に背景が透けている箇所があることに気づきました。 この...
001)30円ビックリマン

まちがいさがしLv.8

伝説6記念というわけでもないですが、旧8弾の話。 旧8弾の3すくみのうち、No.85とNo.86の6枚についてうっかり裏面イラストの悪魔が間違って描かれたことから、販売途中で修正版と入れ替えられたことは有名な話です。 以前グリーンハウス本社...
001)30円ビックリマン

コラボタオルが夢の跡

既に夏は過ぎ去り、冬の訪れも近い今日この頃ですがようやくマリーンズコラボタオル全6種をコンプしました! と言っても、当初から遠方のタオルは某氏に代理購入をお願いしていたので手元に無かっただけで既にコンプはしていたのですけど先日ようやく受け取...
001)30円ビックリマン

モバゲー2か月後の雑感

そういや伝説4のシール裏面にあるQRコードは今月末が使用期限になってます。SNSプレイヤーの方でまだ読み取りしてない人はお急ぎを。モバゲ―のほうは10月末までに対応...と書かれてましたけど、今のところそのような動きはまだ無いようですが.....
001)30円ビックリマン

肉球カップル?

SNSアプリのイベントで、「打倒!B★Z★H」というのがありました。 異聖メディアと創聖使によって復活したブラックゼウスの脅威に対し、ピア・マルコが次代バンたちと協力してパワーアップするというイベントです。 まあ、ストーリー的には大して目新...
001)30円ビックリマン

来年の干支の話

カーネルダースは登場時、聖神ナディア直属のえらーいヘッドであり、個人個人がFuzzyM.Rと同格のパワーを持つ...なんていう破格の扱いでした。 そんな触れ込みのわりには、どうにもビジュアルに難ありというか、某HxHしかり干支モチーフってど...