001)30円ビックリマン 聖ボット、幕張に降臨! ワンフェス行ってきましたー。 行けるかどうか直前までわからない状況でしたが、 行けそうなので(行きたかったので)行ってきました。 もちろん目的はグリフォンエンタープライズさんのビックリマンリアルフィギュア 「次界創像聖典」の初お披露目を見に... 2010.02.07 001)30円ビックリマン301)グッズ501)ホビーイベントNEWS
001)30円ビックリマン Real Figure Project えー、ご無沙汰しております。 1月は非常に忙しく、すっかりこのブログを放置してしまい 訪れてくださった皆さんに対しては誠に申し訳ありませんでした。 1月期の空白に関しては、後日何事もなかったかのように埋めますので 今しばらくお待ち願いますよ... 2010.02.02 001)30円ビックリマン301)グッズ501)ホビーイベントNEWS
001)30円ビックリマン TとMのレボリューション お正月を挟んで、BM公式サイトの新暦事コーナーも再始動。 投票ナンバーワンキャラ紹介の2回目は「デビルハード」です。 というものの、私が当初期待していたような内容にはなってなく、 むしろいろいろと諸説を覆し新たな混乱を招くような発言が多々飛... 2010.01.08 001)30円ビックリマン004)ひかり伝NEWS
001)30円ビックリマン 勝手にBM10大ニュース!2009 年末恒例のこの企画が今年も帰ってきましたよー。 ということで、私きゅー太が独断と偏見と気まぐれで選ぶ 今年のシール業界10大ニュースのコーナーです。 とはいえ、今年はルーツ伝以外全く不作の年。 果たして10個もネタが見つかるでしょうか?? ... 2009.12.22 001)30円ビックリマン004)ひかり伝007)プロ野球008)ニャンダー011)いちごつみ012)ゲッテンカ502)日常生活503)テレビ901)まとめCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン その時、新暦事が動いた 投票バトルの結果発表の際に、公式サイトにて謎の人物 「下田研究員」はこう語っていました。 「3部門の王者決定!!そして伝説章へ突入??」 もちろん、3部門のトップに輝いた「ヤマト神帝」「ピア・マルコ」「デビルハード」の結果は 未来に反映され... 2009.12.18 001)30円ビックリマン004)ひかり伝NEWS
001)30円ビックリマン ハードな解釈 人気投票1位記念というわけでもありませんが、 「デビルハード」とは何なのか、を少し考えてみます。 久遠域での聖魔最終戦キャラで彩られた19弾にてノーマル悪魔として登場し、 その後のデビルの姿である「ルーツレスデビル」とそっくりな風貌ながらも... 2009.12.10 001)30円ビックリマンCONSIDER
001)30円ビックリマン 忍び寄る氷河期の影 去年はホロセレクション2、ひかり伝聖魔暦&聖魔十戒、プロ野球2008、ニャンダーなど 良くも悪くもそれなりにバラエティに富んだラインナップでした。 ですが、2009年に発売されたのはルーツ伝のみ。 この不作っぷりはどうしたものでしょうか? ... 2009.12.06 001)30円ビックリマン004)ひかり伝502)日常生活COLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 選ばれし三傑 公式サイトにて丸2か月にわたり開催されてきた3すくみキャラ人気投票企画 「悪魔VS天使1-31弾(悪魔:お守り:天使) MYベスト3勝ち抜き決定戦 Yes!We can!!」 がついに閉幕しました。 空白の一週を挟んで発表された各種族... 2009.12.04 001)30円ビックリマン004)ひかり伝NEWS
001)30円ビックリマン ちょっと早く投票企画を振り返る 今回公式サイトで行われた人気投票について、 次界編・マルコ編・パンゲ編という時代区分 あるいは 天使・お守り系・悪魔という種族区分 により、結果として独特な顔ぶれが並ぶことになったわけですが、 それゆえに不満を覚えた人も割といるんじゃないで... 2009.11.28 001)30円ビックリマンCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン BM最大トーナメントいよいよ決勝!! 公式サイトでも案内が出ていますが、 ルーツ伝の「B缶キャンペーン」応募締切が迫っています。 私もすっかり忘れてましたが、中身の変更は無かったんですよね?? 前評判ほど盛り上がらなかったのは、やはりキャラが使い回しだからでしょうね。 アイデア... 2009.11.20 001)30円ビックリマンNEWS