001)30円ビックリマン 無次元 is freedom 次界第一エリア「次動ネブラ」は、万物が動き重力が上に働くという 居住性が非常に悪そうな荒野でした。 第二エリア「智道」は、暴風吹き荒れる細い道に巨大な穴が5つも空いている、 開拓地としても不向きなエリアでした。 穴の奥に快適空間を作り上げた... 2010.10.13 001)30円ビックリマンCONSIDER
001)30円ビックリマン ビックリマンレディー なんかかなり以前に似たような話を書いたような気がするのですが、 過去ログから探せなかったので、とりあえず書いちゃいます。 ビックリマンを売るにはどうすればいいか。 この大命題に対し、過去の事例からして結局はこちらに落ち着かざるを得ないと考え... 2010.10.04 001)30円ビックリマンIDEA
001)30円ビックリマン ディスガイアファンの意見が聞きたい… 何やらゲームショウで聞き捨てならない話題が発表されたそうで。 「魔界戦記ディスガイア4」に「ビックリマン」からゼウス・ロココ・神帝が参戦?! これが本当ならば…てゆーか本当なんでしょうけど、 何ともうんざりする話です。 (別にディスガイアを... 2010.09.19 001)30円ビックリマン013)漢熟覇王501)ホビーイベントNEWS
001)30円ビックリマン 夏は緑生い茂る季節 突然ですが、誰か「聖盆ミロク」という盆踊りスタイルの自作シール作りませんか? さぞかしインパクトのあるものになるかと思います。特にインカ、インダスト。 さて今年のお盆休みは大した長期休暇にならなかったものの、 暑い中一年以上ぶりで実家に帰省... 2010.08.15 001)30円ビックリマンCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン キャリーオーバーフロー かなりご無沙汰な話題ですが、 「ビックリマン★モバイル」について。 ガチャポンコンプで特製セル画をもらって以後 特に新しい動きも無くてすっかり放置状態で、 毎月300ずつ加算されるポイントも貯まりに貯まって 気づけば3685ポイントもありま... 2010.08.02 001)30円ビックリマン102)ハピラキNEWS
001)30円ビックリマン 写実的聖神皇 リアルフィギュア・ヘラクライストついに発売! 最初に情報が発表されてからもう何か月も過ぎましたので やっとこさという印象です。 月並みな表現ですが、我が家にもヘラクがやってきました(笑) それにしても、箱がでかい! いや、中身もそれ相応にで... 2010.07.06 001)30円ビックリマン301)グッズNEWS
001)30円ビックリマン 聖核伝の核はどこに 公式サイトで3月以降長々と続いてきた聖核伝の連載コーナーが 今回でとうとう最終回を迎えました。 …が、結局何が言いたくて何が明らかになったのかもわからない状態で、 この連載がもたらしたものは一体何だったんだろうと考えてしまう次第。 こうなっ... 2010.06.25 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER
001)30円ビックリマン 嵐の前の? なんでも、リアルフィギュア「ヘラクライスト」が7月上旬に発売延期になったそうで。 思いのほか注文が多かったのか、制作に難航しているのかわかりませんが、 手元に現物を拝むのはまだ少し先になるようです。 道理で、いつまでたっても第2弾「始祖ジュ... 2010.06.25 001)30円ビックリマン301)グッズCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 幕張・秋葉原ホビーフェアツアー(後編) ある種邪魔っけな神羅の箱をぶらさげて秋葉原IN。 ここでの目的は、先月の有明に続きまたも開催となる トレジャーフェスタin秋葉原、です。 前回はサンプル版ゴールド魔スターPが話題を掻っ攫いましたが、 今回はサンプル版イエロー魔統ゴモランジェ... 2010.06.20 001)30円ビックリマン501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン 阿修羅しゅしゅしゅ スーパーデビルは別名「阿修羅デビル」とも呼ばれていますが、 こやつのどこが阿修羅なのか不思議に思ったことはありませんか? そりゃまあ、このシールが出た当初はストーリーもろくにありませんし ただ単に強そうな悪魔という印象で設定されたと考えるの... 2010.06.08 001)30円ビックリマン004)ひかり伝CONSIDER