きゅー太

CONSIDER

ダースダークの冒険

ひかり伝で、カーネルダース&ダークの扱いってあるんでしょうか? 大教典によれば、ハートタンクの創造は表層界よりも先に行われていて、 ダースの12人が新界王として治める世界として作られたとありますが、 光源層紀の時代に彼らのルーツキャラが存在...
CONSIDER

「7人の若神子編」ロードマップ

いよいよ牛若天子が登場! アニメの内容には特に触れませんが、今回のオチには大笑いしました。 1話目のように畳み掛けるギャグ攻勢にも満足です。 さて、第4話で男ジャック、第6話で牛若が登場したハピラキ。 第8話でアリババが登場することもほぼ確...
NEWS

DVDバラ売り決定!

ここ1年ほどのビックリマンブームは、何といっても旧アニメのDVD-BOX発売の影響が大きいようですが、 初回分があっというまに売り切れた「ヘッドロココの章」が2月21日から単巻リリースされるとのこと。 やっぱりまだまだ需要があるんですねー。...
COLUMN(2004-2013)

のんか先生ゴールイン?

藤原紀香が電撃婚約!? 彼女がかの「ダンディーラー」のモデルだという話も遠い昔のこと。 2000がもう7年も前のシリーズというのも隔世の感がありますねえ。 さて、他にも藤原紀香といって思い出すのは…。 くじわらのんか先生。 ポッカが出してい...
IDEA

お菓子のない食玩

最近、コンビニなどで「仮面ライダーチップスR」というのが発売されております。 歴代仮面ライダーシリーズのキャラクターをあしらったカードがオマケになっているのですが、 これ、聞くところによるとお菓子無しバージョン(カードだけのパック売り)も発...
COLUMN(2004-2013)

祝とIIの相乗聖動

ひかり伝IIがいよいよ14日から販売地域拡大となります。 素材変更やヤマト王子の番号修正が気になるところですが、 関西・中部・中国・四国は「ハピラキ」がほとんど放送されていない地域だけに チョコとアニメの相乗効果が期待できないのが残念なとこ...
COLUMN(2004-2013)

BS -BikkuriStart-

BS朝日でも「祝!ビックリマン」が放送開始したようですね。 私はそのとき家にいなかったので様子は確認できませんでしたが、 地上波と違って次回予告が30秒バージョンだったりしたのでしょうか? ともあれ、各家庭での環境の違いはあるにせよ とりあ...
NETA

男ジャック声優ネタ

一応、ネタバレになりますのでご注意ください。
COLUMN(2004-2013)

ハピラキ症候群

つい「ハピラキ」と読んでしまいませんか?
COLUMN(2004-2013)

ものまねは本業

「CRビックリマン2000」。 今でもあるところにはあるようで、先日市場調査的にふらっと出先の大型店を見てみたら まだ2台も設置されていて根強い人気?を感じました。 さて、このCRビックリマン2000は声優さんがアニメとは違う場合が多く、 ...