901)まとめ 勝手にBM10大ニュース!2006 さて、毎年やってますが10大ニュースの時期になりました。 去年は20周年でかなりの動きがありましたが、 今年もひかり伝&ハピラキを筆頭に大きく賑わった一年でしたね。 さて、去年のベスト3はこちら。 第3位:反後博士インタビュー続発! 第2位... 2006.12.28 901)まとめCOLUMN(2004-2013)
001)30円ビックリマン わしゃキャナワンよ ビックリコレクションVol.2が発売になりました。 前回はクリア素材が大不評で、しかも箱で買うと中身が着色・クリア半々という いわゆる「魔心アソート」で封入されていた恐るべし魔怨箱でした。 さて、今回はどうなっていたかというと…。 1箱18... 2006.12.26 001)30円ビックリマンCOLUMN(2004-2013)
102)ハピラキ 地域限定シール再び? 今年最後の放送となる、ハピラキ第11話。 奇数の回は前回のシロロの話のように、不意に核心を突く話が入りそうでしたが 今回はこれでもかといわんばかりの肩透かし回でした。 たまにはこういう回があってもいいのかとも思いますけれど、 同じおバカやる... 2006.12.24 102)ハピラキCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 因子の到達点 某Kさんよりいただいた情報をもとに作成しました。 まずはこちらの絵画をご覧ください。 この構図、どこかで見た感じはしませんか? そう、これは… 飛光子天○と実にそっくり。 まず間違いなく、天○はこの絵の構図を踏まえてデザインされたと思われま... 2006.12.22 004)ひかり伝CONSIDER
004)ひかり伝 何が、何周年? 未だに公式サイトには、2006年、2005年、…とカウントダウンされる 20th Aniversaryの宣伝FLASHがありますよね。 アレってもういいかげんに要らないと思うんですが、 さすがに2007年になったら撤去or更新されますかね?... 2006.12.20 004)ひかり伝COLUMN(2004-2013)
102)ハピラキ 「~じゃき」というと金の大層を思い出す 冒頭のクロノズーおしおきタイム、好評なようですね。 すっかりドロンジョとドクロベエの構図です。 そういや、ゼウスによるあらすじ紹介はもうやらないんでしょうか? (てゆーか、もうナレーション自体やってませんね…) さて、そんな第10話では5人... 2006.12.17 102)ハピラキCOLUMN(2004-2013)
102)ハピラキ ラスト5分の超展開! エリ魔鬼はこの一発ネタのために登場したと言っても過言ではないですな(笑) さて、今回は予想以上に大きく物語が動いた回でした。 ヤマトらをまとばへ導いた謎の存在や、ゲンキとジェロにも秘められた使命があるっぽいこと、 そして最後のシーンでの、衝... 2006.12.10 102)ハピラキCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 あわてんぼうの3弾クロノズー 「ひかり伝III」2007年1月30日発売決定! 某問屋さんが顧客向けに告知した通販予約案内にて、 来年1月末に早くもひかり伝IIIが発売されることがわかりました。 (どうでもいいですが、「II」と「III」って見た目が紛らわしいですね(笑... 2006.12.07 004)ひかり伝NEWS
005)マイナーBM 格上げ☆ラッキーキング 「ビックリマン大教典」には、反後博士による「悪魔VS天使編」以外のシリーズも わずかながらオマケ的に紹介されていますよね。 ビックリマン2000の扱いがシンクロXと同列というのはさすがにどうかと思いましたが、 それよりもオールジャンルコレク... 2006.12.05 005)マイナーBM302)書籍CONSIDER
102)ハピラキ 疑心アリババのミッシングリンク まさか虹天使ダーツ(の中の人)が来るとは思いもよりませんでした(笑) さてゲンキ一行の若神子集めの旅も中盤戦。 第8話では騎神アリババが登場し、7人のうち4人が揃いました。 ですがヤマト以外の3人はまたしても別行動することに。 どうしてわざ... 2006.12.03 102)ハピラキCOLUMN(2004-2013)