きゅー太

001)30円ビックリマン

受験生世代は少なそうですけど

速いもので、受験シーズン到来ですね。 受験生の皆さんは、こんなところに立ち寄ってる場合じゃないですよ(笑) とはいうものの、個人的に受験シーズンのころを振り返ると 受験勉強で忙しかった時期にイベント用のビックリマンクイズをせっせと作ってて ...
009)その他シール

Fuzzy超聖神降臨!

2008年最初の食玩は今年も神羅万象から。 長いもので第三章第4弾、つまり通算12弾目の弾が発売となりました。 天界での戦いを描いた第三章もこれで完結なのですが、 通販先から同梱されてきたチラシによれば「今後の更なる展開にもご期待ください!...
001)30円ビックリマン

モバイルのディープすぎる世界

いつ完成するのか未だ先が見えないビックリマンモバイルのガチャガチャコーナー。 キャラ画像をコンプリートすれば豪華特典プレゼントに応募できる…と言われていますが、 毎月新たに追加されるため、未だに応募できない状態のまま。 ハピラキが終わった後...
302)書籍

聖典書庫デジタル化!

なんでも、国会図書館の蔵書が近い将来Webで閲覧できるようになるかもしれないそうです。 ニュース記事 我ら情報収集系コレクターにとって、コロコロコミックをはじめとする過去の書籍は まさに知識の源泉ともいえる貴重な宝の山。 私もかつて何度も足...
502)日常生活

賀正な魔肖の微妙な商標

やっと年賀状を出し終わりました。 私の場合、毎年ビックリマン関連とそれ以外向けとで2種類作成しているのですが 今年は例年以上に時間が取れなかったので、親戚や会社の人に送るほうに主に時間を費やし ビックリマン関連のほうはかなりシンプルなものと...
901)まとめ

Web拍手(12/1~12/31)

それでは今年一発目のWeb拍手まとめのコーナーです。 昨年12月の拍手総数は97件でした。(先月比39件UP!) ありがとうございました。 これだけだとよさげな雰囲気ですけど、一方で拍手0件の日が11日あったので 更新頻度同様に浮き沈みの激...
502)日常生活

あけまし帝 おめで統 ございま守

2008年明けましておめでとうございます! 本年も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。 今年は平成20年! 昭和は遠くなりにけり…ですが、世代を超えるホビー・ビックリマンは30年を過ぎてもなお走り続けそうですね。 …でも毎年言ってます...
901)まとめ

年の瀬の挨拶2007

えー、今年の年末は超多忙なため、更新したい内容は数あれども まるでそのための時間を取れない日々が続いておりました。 ようやく仕事納めも終わって、やっと年越しの準備に取り掛かろうかという始末。 31日午後3時現在、これから年賀状作成に取り掛か...
901)まとめ

ディッセのつぶやき

そんなこんなでもう今年も押し迫ってきました。 今月の話題としては、特にめぼしいものは無かったですねえ…。 イベント的なところでは、上海鑑定団や南商研のシールにグリーンハウスが…という情報もありましたが、 片やイベント自体は2月だし、片やシー...
501)ホビーイベント

投稿戦士への挽歌

インターネットラジオって、どれくらい認知されてるものなんでしょう? そんな無粋な話はさておき、ハッピー城さんのブログで告知されていましたが 「e-RADIO FM南青山」で月曜日に配信されている「南青山商品研究所」という番組にて、 グリーン...