004)ひかり伝 ひかり伝 × GREENHOUSE 聖魔暦発売からまだ2週間ほどしか経っていませんけど、 早くもS限定シールの発送が始まったみたいですね。 かつて2000の時代には、発送が遅すぎたことに対し「お詫びカード」が作られたこともありましたが この対応の早さはなかなか好印象です。 と... 2008.02.15 004)ひかり伝NEWS
501)ホビーイベント 謎のビーエムジパング伝説レポート 2008年2月11日。 八王子の上海鑑定団にて3周年記念イベント「謎のビーエムジパング伝説」が開催されました! このブログでも全面協力させていただいていますが(基本的に宣伝だけですけど) 今回はそのレポート的なものを書こうと思います。 イベ... 2008.02.11 501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)
501)ホビーイベント 八王子イベント直前最新情報!ポロリもあるよ すいません、ポロリは嘘です。 さて、いよいよ来週11日は八王子・上海鑑定団でのイベント開催日ですが 行きたいけど遠いなあ…とか、シールが高すぎ…とか、皆さんいろいろ思うところも多いかと思います。 そこでそんな不安を少しでも払拭すべく、本日、... 2008.02.02 501)ホビーイベントNEWS
901)まとめ Web拍手(1/1~1/31) はい、恒例Web拍手のコーナーです。 1月は何故か突発的にカウントが増える時期がありました。 特に更新してたわけでもないのに突然10カウント以上増えたり、何があったのでしょうか? そんなこんなで、1月の拍手総数は95件でした。(先月比2件D... 2008.02.01 901)まとめCOLUMN(2004-2013)
901)まとめ 睦月のあれこれ はい、こちらは月末恒例のまとめコーナーです。 このまとめコーナーのタイトルは毎年趣向を変えているのですが、 それ自体には特に何の意味もないので深く追求しないでください。 年末に十大ニュースを選ぶ際の備忘録的な役割で書いてるようなものなので。... 2008.01.31 901)まとめCOLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 当たり前田のクラッシャー はい、そんなわけで「聖魔暦」の当たりシール。 裏面だけ当たり仕様で、オモテ面は42キャラ分全部あるようです。 何というか、想像しうる最悪の路線で来ちゃいました。 製造する上では裏面分だけ別に作ればいいんですからそれが一番ローコストなんでしょ... 2008.01.30 004)ひかり伝COLUMN(2004-2013)
004)ひかり伝 聖魔暦ファーストインプレッション ひかり伝通算5弾めの新作「聖魔暦」ついに発売! 思えばおととしの3月に最初のひかり伝が出たわけですから、もう3年目になるんですね。 旧作みたいな2ヶ月ペースだと12弾ぐらいまで進んでる計算になりますが、そこはまあご愛敬。 半期に一度のお楽し... 2008.01.29 004)ひかり伝NEWS
102)ハピラキ 語りつくせぬオトナの事情 前回、前々回と三条陸さんのインタビュー記事が載っていた「オトナアニメ」の最新号が出ました。 Vol.7ではいよいよハピラキ最終5話についての話題(+半分以上は鬼太郎)が語られていて、 前回にも増して読み応えのある裏話が満載となっておりますヨ... 2008.01.26 102)ハピラキ302)書籍COLUMN(2004-2013)
102)ハピラキ 怒涛の三条5連作I・II・III! ついにハピラキDVD最終巻発売! Vol.11をもって全46話完結となりました。 これにてハピラキ関連の話題はひとまず終了ということになりますね…。 寂しいですがこれも時代の流れ。いい思い出にしたいものです。 そんなわけで、パッケージイラス... 2008.01.21 102)ハピラキ301)グッズCOLUMN(2004-2013)
009)その他シール 「神羅万象版ひかり伝」が出るゾ ここ数年、幕張メッセでの次世代ワールドホビーフェア(以下WHF)にて 神羅万象チョコのブースを訪ねることが夏と冬の恒例行事となっております。 今回も第三章第4弾発売と前後して開催されたので行って来ました。 ただ今回は休日出勤と重なったため、... 2008.01.20 009)その他シール501)ホビーイベントCOLUMN(2004-2013)